日本人の民族性や文化がすばらしいとかいう話を会社の会議で経営者から聞いたのが12、3年前じゃなかったかと記憶している。たしか新幹線に財布を落とした外国人が、財布が戻って喜んだとかいえエピソードだった。日本人がえらいんじゃなくて、届けた人がえらいのに…と気色悪かったのでよく憶えている。経営者の集まる会合で聞いたといっていた。
12、3年前と言うと第二次安倍内閣のころ。おそらくそういった話が経団連や経営コンサル的なところでたくさん出ていたんだろうと思う。あのころからどんどん気持ち悪くなっていった。
12、3年前と言うと第二次安倍内閣のころ。おそらくそういった話が経団連や経営コンサル的なところでたくさん出ていたんだろうと思う。あのころからどんどん気持ち悪くなっていった。
November 9, 2025 at 9:10 PM
日本人の民族性や文化がすばらしいとかいう話を会社の会議で経営者から聞いたのが12、3年前じゃなかったかと記憶している。たしか新幹線に財布を落とした外国人が、財布が戻って喜んだとかいえエピソードだった。日本人がえらいんじゃなくて、届けた人がえらいのに…と気色悪かったのでよく憶えている。経営者の集まる会合で聞いたといっていた。
12、3年前と言うと第二次安倍内閣のころ。おそらくそういった話が経団連や経営コンサル的なところでたくさん出ていたんだろうと思う。あのころからどんどん気持ち悪くなっていった。
12、3年前と言うと第二次安倍内閣のころ。おそらくそういった話が経団連や経営コンサル的なところでたくさん出ていたんだろうと思う。あのころからどんどん気持ち悪くなっていった。
証券会社だけじゃなくて、税務署職員や税理士でも、混同している方がたまにいるようなのですが、外国(海外)市場でのデリバティブ取引は、総合課税扱いですね。
申告分離課税は、ある意味特別"優遇(?)"枠みたいなものらしいです。
bsky.app/profile/qdm....
申告分離課税は、ある意味特別"優遇(?)"枠みたいなものらしいです。
bsky.app/profile/qdm....
要するに、金融商品取引法第2条第22項に定められている「店頭デリバティブ取引」と第23項の「外国市場デリバティブ取引」では、取り扱いが違うということ。米国株オプションは「外国市場デリバティブ取引」に当たると。
詳しい話を書いている方がいた。
外国(海外)市場でのデリバティブ取引は、申告分離課税? それとも総合課税?
ichinotax.com/foreign-mark...
詳しい話を書いている方がいた。
外国(海外)市場でのデリバティブ取引は、申告分離課税? それとも総合課税?
ichinotax.com/foreign-mark...
November 9, 2025 at 12:55 PM
証券会社だけじゃなくて、税務署職員や税理士でも、混同している方がたまにいるようなのですが、外国(海外)市場でのデリバティブ取引は、総合課税扱いですね。
申告分離課税は、ある意味特別"優遇(?)"枠みたいなものらしいです。
bsky.app/profile/qdm....
申告分離課税は、ある意味特別"優遇(?)"枠みたいなものらしいです。
bsky.app/profile/qdm....
国試になる介護福祉士は授業料免除なる制度あるんだけど、これって国がまるっと免除するわけじゃないからね···
資格取得後、会社に一年間勤めることが条件の免除ですよ
前までは「まぁそうよなぁ」と思ってたけど、外国人に300万支給とか見たらこの条件カス過ぎて霞むわ
資格取得後、会社に一年間勤めることが条件の免除ですよ
前までは「まぁそうよなぁ」と思ってたけど、外国人に300万支給とか見たらこの条件カス過ぎて霞むわ
November 11, 2025 at 1:01 PM
国試になる介護福祉士は授業料免除なる制度あるんだけど、これって国がまるっと免除するわけじゃないからね···
資格取得後、会社に一年間勤めることが条件の免除ですよ
前までは「まぁそうよなぁ」と思ってたけど、外国人に300万支給とか見たらこの条件カス過ぎて霞むわ
資格取得後、会社に一年間勤めることが条件の免除ですよ
前までは「まぁそうよなぁ」と思ってたけど、外国人に300万支給とか見たらこの条件カス過ぎて霞むわ
“一部の海外投資家が一定の条件を満たした上で、国内に特区民泊を運営する会社を設立し、在留資格を得ているとされる。運営を代行業者に任せれば、海外にいたまま、実質的に移住する権利を得ることにもつながりかねず、法の抜け穴になっていると指摘された”
特区民泊制度創設したの、外国人じゃなくて日本人じゃんね
特区民泊制度創設したの、外国人じゃなくて日本人じゃんね
November 4, 2025 at 11:29 AM
“一部の海外投資家が一定の条件を満たした上で、国内に特区民泊を運営する会社を設立し、在留資格を得ているとされる。運営を代行業者に任せれば、海外にいたまま、実質的に移住する権利を得ることにもつながりかねず、法の抜け穴になっていると指摘された”
特区民泊制度創設したの、外国人じゃなくて日本人じゃんね
特区民泊制度創設したの、外国人じゃなくて日本人じゃんね
ちょっとメモ。
2010年頃の「アラブの春」ではTwitterが民主化活動のツールとして用いられ、国家権力はインターネット遮断で対抗。
2016年のアメリカ大統領選挙には、外国勢力のネット工作が指摘されたが(ケンブリッジ・アナリティカ事件)、トランプ大統領の地位は保たれた。工作に利用されたFacebookは「対策した」と述べたが有効性は不明。
いま、若者の自殺にInstagramやChatGPTが影響したとして、親が会社を訴える動きが起きている。
オンラインの言論は、言論としての政治的有効性を持ち、悪用される場合もある。人々を傷つける場合もある。
この問題をどう考えるかだ。
2010年頃の「アラブの春」ではTwitterが民主化活動のツールとして用いられ、国家権力はインターネット遮断で対抗。
2016年のアメリカ大統領選挙には、外国勢力のネット工作が指摘されたが(ケンブリッジ・アナリティカ事件)、トランプ大統領の地位は保たれた。工作に利用されたFacebookは「対策した」と述べたが有効性は不明。
いま、若者の自殺にInstagramやChatGPTが影響したとして、親が会社を訴える動きが起きている。
オンラインの言論は、言論としての政治的有効性を持ち、悪用される場合もある。人々を傷つける場合もある。
この問題をどう考えるかだ。
November 3, 2025 at 4:49 AM
ちょっとメモ。
2010年頃の「アラブの春」ではTwitterが民主化活動のツールとして用いられ、国家権力はインターネット遮断で対抗。
2016年のアメリカ大統領選挙には、外国勢力のネット工作が指摘されたが(ケンブリッジ・アナリティカ事件)、トランプ大統領の地位は保たれた。工作に利用されたFacebookは「対策した」と述べたが有効性は不明。
いま、若者の自殺にInstagramやChatGPTが影響したとして、親が会社を訴える動きが起きている。
オンラインの言論は、言論としての政治的有効性を持ち、悪用される場合もある。人々を傷つける場合もある。
この問題をどう考えるかだ。
2010年頃の「アラブの春」ではTwitterが民主化活動のツールとして用いられ、国家権力はインターネット遮断で対抗。
2016年のアメリカ大統領選挙には、外国勢力のネット工作が指摘されたが(ケンブリッジ・アナリティカ事件)、トランプ大統領の地位は保たれた。工作に利用されたFacebookは「対策した」と述べたが有効性は不明。
いま、若者の自殺にInstagramやChatGPTが影響したとして、親が会社を訴える動きが起きている。
オンラインの言論は、言論としての政治的有効性を持ち、悪用される場合もある。人々を傷つける場合もある。
この問題をどう考えるかだ。
私らが老人になる頃には保証会社に金払って保証人なしで賃貸借りるのが今より定番化するだろうし、家は借りにくくても都営住宅とかは保証人なしの老人でも借りられますよ確か。だから古い団地が外国人と老人だらけになってるのよね⊂((・x・))⊃
November 2, 2025 at 9:08 AM
私らが老人になる頃には保証会社に金払って保証人なしで賃貸借りるのが今より定番化するだろうし、家は借りにくくても都営住宅とかは保証人なしの老人でも借りられますよ確か。だから古い団地が外国人と老人だらけになってるのよね⊂((・x・))⊃
この20年ばかり製造業でその「働かない日本人従業員」が現場を回すために時間外労働をやればやるほど会社はそれ前提で納期を組むようになってしまいには一番弱いとこから病んだり辞めたりするのをまあまあの数見てきたので、外国人労働者の待遇改善は当然にせよ経営側のこの種の泣き言は現場に甘えるのも大概にしたらどうかとしか思わない
mainichi.jp/articles/202...
mainichi.jp/articles/202...
移民と社会:残業断る日本人 嫌がらぬ外国人 「彼らがいたから会社続けられた」 | 毎日新聞
群馬県大泉町では多くの外国人が働いているが、そのコストは年々高くなっていく。それでも彼らを雇う理由は何なのか。経営者の語る実情は切実だった。 「結局、いつの間にか増えてしまったんですよね」
mainichi.jp
October 30, 2025 at 10:04 AM
この20年ばかり製造業でその「働かない日本人従業員」が現場を回すために時間外労働をやればやるほど会社はそれ前提で納期を組むようになってしまいには一番弱いとこから病んだり辞めたりするのをまあまあの数見てきたので、外国人労働者の待遇改善は当然にせよ経営側のこの種の泣き言は現場に甘えるのも大概にしたらどうかとしか思わない
mainichi.jp/articles/202...
mainichi.jp/articles/202...
会社の若い人と話していて親しみやすくて感じの良い人だなと思っていても急に「最近外国人が増えてて治安悪い、不安」とか言い出すので驚く。それを聞いた人もそうだよねーと同意をしている。心を開いて話をするのは無理だと感じる。
October 30, 2025 at 3:16 AM
会社の若い人と話していて親しみやすくて感じの良い人だなと思っていても急に「最近外国人が増えてて治安悪い、不安」とか言い出すので驚く。それを聞いた人もそうだよねーと同意をしている。心を開いて話をするのは無理だと感じる。
産業別労働組合を通して、会社が変わっても同一産業内のでのキャリア形成が保証されないわが国で、経済事情に応じて企業をパカパカ潰して新陳代謝を促す制度だけを部分的に導入すると、労働者はキャリア形成ができずに社会階層を下方移動するばかりで、上方弾力性が一層高まり、貧困の問題を一気に顕在化させかねません。メスを入れるのであれば、企業別労働組合方式から産業別労働組合方式に組み替えて、企業をまたいでもキャリアを形成できるバックボーンを構築しなければ、リスクが高すぎて労働になど従事できないことになります。外国との定量的な比較は結構ですが、定性的な分析を怠ってはいけないと思います。
October 29, 2025 at 11:53 AM
産業別労働組合を通して、会社が変わっても同一産業内のでのキャリア形成が保証されないわが国で、経済事情に応じて企業をパカパカ潰して新陳代謝を促す制度だけを部分的に導入すると、労働者はキャリア形成ができずに社会階層を下方移動するばかりで、上方弾力性が一層高まり、貧困の問題を一気に顕在化させかねません。メスを入れるのであれば、企業別労働組合方式から産業別労働組合方式に組み替えて、企業をまたいでもキャリアを形成できるバックボーンを構築しなければ、リスクが高すぎて労働になど従事できないことになります。外国との定量的な比較は結構ですが、定性的な分析を怠ってはいけないと思います。
【判明】大阪の築古物件5棟に中国系法人677社が登記、経営ビザ目的か
news.livedoor.com/article/deta...
読売新聞と阪南大教授の共同調査でわかった。教授は、外国人経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得するために登記された疑いがあると指摘。「大半がペーパー会社と疑われる」と話した。
news.livedoor.com/article/deta...
読売新聞と阪南大教授の共同調査でわかった。教授は、外国人経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得するために登記された疑いがあると指摘。「大半がペーパー会社と疑われる」と話した。
October 24, 2025 at 5:03 PM
【判明】大阪の築古物件5棟に中国系法人677社が登記、経営ビザ目的か
news.livedoor.com/article/deta...
読売新聞と阪南大教授の共同調査でわかった。教授は、外国人経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得するために登記された疑いがあると指摘。「大半がペーパー会社と疑われる」と話した。
news.livedoor.com/article/deta...
読売新聞と阪南大教授の共同調査でわかった。教授は、外国人経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得するために登記された疑いがあると指摘。「大半がペーパー会社と疑われる」と話した。
私は発達障害で考え事をしながら敬語で話すのが苦手なのですが、ここ数日は日本語初学者の外国人と話す機会があり、余暇で鬼徹の2期を延々と見ていて偶然敬語のアウトプットとインプットを並行で行っていたら、今日は一日中会社で敬語で発話できていた…!
そして今耳元で流れるオーディオドラマのセンター長の綺麗な敬語、、、😳
そして今耳元で流れるオーディオドラマのセンター長の綺麗な敬語、、、😳
October 23, 2025 at 11:49 AM
私は発達障害で考え事をしながら敬語で話すのが苦手なのですが、ここ数日は日本語初学者の外国人と話す機会があり、余暇で鬼徹の2期を延々と見ていて偶然敬語のアウトプットとインプットを並行で行っていたら、今日は一日中会社で敬語で発話できていた…!
そして今耳元で流れるオーディオドラマのセンター長の綺麗な敬語、、、😳
そして今耳元で流れるオーディオドラマのセンター長の綺麗な敬語、、、😳
10月19日(日)は「海外旅行の日」
この記念日の日付は、「とお(10)くへ(19)いく」と読む語呂合わせで、海外旅行の楽しみ方などについて考える日であります。
「海外旅行の日」は旅行会社や海外旅行愛好者などによって制定されました。
海外旅行は、外国を目的地としてする旅行で、国外へ出るには海を越える必要があることから、外国を意味する表現として「海外」が用いられています。
今回描いたのは、ハワイのオアフ島にあるワイキキビーチです。アメリカ合衆国ハワイ州の中では人気のある観光エリアで、日本人観光客がよく訪れています。
この記念日の日付は、「とお(10)くへ(19)いく」と読む語呂合わせで、海外旅行の楽しみ方などについて考える日であります。
「海外旅行の日」は旅行会社や海外旅行愛好者などによって制定されました。
海外旅行は、外国を目的地としてする旅行で、国外へ出るには海を越える必要があることから、外国を意味する表現として「海外」が用いられています。
今回描いたのは、ハワイのオアフ島にあるワイキキビーチです。アメリカ合衆国ハワイ州の中では人気のある観光エリアで、日本人観光客がよく訪れています。
October 19, 2025 at 4:25 AM
10月19日(日)は「海外旅行の日」
この記念日の日付は、「とお(10)くへ(19)いく」と読む語呂合わせで、海外旅行の楽しみ方などについて考える日であります。
「海外旅行の日」は旅行会社や海外旅行愛好者などによって制定されました。
海外旅行は、外国を目的地としてする旅行で、国外へ出るには海を越える必要があることから、外国を意味する表現として「海外」が用いられています。
今回描いたのは、ハワイのオアフ島にあるワイキキビーチです。アメリカ合衆国ハワイ州の中では人気のある観光エリアで、日本人観光客がよく訪れています。
この記念日の日付は、「とお(10)くへ(19)いく」と読む語呂合わせで、海外旅行の楽しみ方などについて考える日であります。
「海外旅行の日」は旅行会社や海外旅行愛好者などによって制定されました。
海外旅行は、外国を目的地としてする旅行で、国外へ出るには海を越える必要があることから、外国を意味する表現として「海外」が用いられています。
今回描いたのは、ハワイのオアフ島にあるワイキキビーチです。アメリカ合衆国ハワイ州の中では人気のある観光エリアで、日本人観光客がよく訪れています。
石破政権の1年余りの間に日経平均株価は7,500円も上昇しており、額面だけ見たら、もっと評価されてもいいのではないかと感じます。
ただ、上がっているのは日経平均の額面だけで、庶民の生活は物価高で汲々としており、会社経営にしても黒字リストラ、下手をすると倒産という、いままでにない情勢です。
この「いままでにない情勢」を正しく分析し、石破政権への評価をすることをせずに、感情論で政局を垂れ流すマスメディアの知的レベルには、いい加減うんざりしています。これではアメリカと同じで、誰か(おそらく外国人)が生け贄にされてしまいます。
ただ、上がっているのは日経平均の額面だけで、庶民の生活は物価高で汲々としており、会社経営にしても黒字リストラ、下手をすると倒産という、いままでにない情勢です。
この「いままでにない情勢」を正しく分析し、石破政権への評価をすることをせずに、感情論で政局を垂れ流すマスメディアの知的レベルには、いい加減うんざりしています。これではアメリカと同じで、誰か(おそらく外国人)が生け贄にされてしまいます。
October 18, 2025 at 5:44 AM
石破政権の1年余りの間に日経平均株価は7,500円も上昇しており、額面だけ見たら、もっと評価されてもいいのではないかと感じます。
ただ、上がっているのは日経平均の額面だけで、庶民の生活は物価高で汲々としており、会社経営にしても黒字リストラ、下手をすると倒産という、いままでにない情勢です。
この「いままでにない情勢」を正しく分析し、石破政権への評価をすることをせずに、感情論で政局を垂れ流すマスメディアの知的レベルには、いい加減うんざりしています。これではアメリカと同じで、誰か(おそらく外国人)が生け贄にされてしまいます。
ただ、上がっているのは日経平均の額面だけで、庶民の生活は物価高で汲々としており、会社経営にしても黒字リストラ、下手をすると倒産という、いままでにない情勢です。
この「いままでにない情勢」を正しく分析し、石破政権への評価をすることをせずに、感情論で政局を垂れ流すマスメディアの知的レベルには、いい加減うんざりしています。これではアメリカと同じで、誰か(おそらく外国人)が生け贄にされてしまいます。
現在横浜港について調べているのですが、「ジャーディン・マセソン商会」という外国人居留地一番地に商館を構えるドデカ企業について主に調査しています。
調べていくと、幕末期にアヘンを中国で売りまくり財を成し、日本に来て、生糸と武器を売りまくったり、伊藤博文の密英国渡米を手助けしたり、実はグラバーもこの会社の社員だったりと幕末期に暗躍していた可能性出てきてアツいです。
そして横浜店支店長は吉田茂の親父という。これは何も無いはずが無い‼️
現在は香港で大企業として、スタバやセブン、IKEA、ピザハットなどに絡んでいて凄いです。ロマン‼️
調べていくと、幕末期にアヘンを中国で売りまくり財を成し、日本に来て、生糸と武器を売りまくったり、伊藤博文の密英国渡米を手助けしたり、実はグラバーもこの会社の社員だったりと幕末期に暗躍していた可能性出てきてアツいです。
そして横浜店支店長は吉田茂の親父という。これは何も無いはずが無い‼️
現在は香港で大企業として、スタバやセブン、IKEA、ピザハットなどに絡んでいて凄いです。ロマン‼️
October 16, 2025 at 4:42 PM
現在横浜港について調べているのですが、「ジャーディン・マセソン商会」という外国人居留地一番地に商館を構えるドデカ企業について主に調査しています。
調べていくと、幕末期にアヘンを中国で売りまくり財を成し、日本に来て、生糸と武器を売りまくったり、伊藤博文の密英国渡米を手助けしたり、実はグラバーもこの会社の社員だったりと幕末期に暗躍していた可能性出てきてアツいです。
そして横浜店支店長は吉田茂の親父という。これは何も無いはずが無い‼️
現在は香港で大企業として、スタバやセブン、IKEA、ピザハットなどに絡んでいて凄いです。ロマン‼️
調べていくと、幕末期にアヘンを中国で売りまくり財を成し、日本に来て、生糸と武器を売りまくったり、伊藤博文の密英国渡米を手助けしたり、実はグラバーもこの会社の社員だったりと幕末期に暗躍していた可能性出てきてアツいです。
そして横浜店支店長は吉田茂の親父という。これは何も無いはずが無い‼️
現在は香港で大企業として、スタバやセブン、IKEA、ピザハットなどに絡んでいて凄いです。ロマン‼️
外国人人材は必要ないかと会社に度々営業が来る。
社長が今日強めにお断りしたが、この手の話は多い。
社長が今日強めにお断りしたが、この手の話は多い。
October 15, 2025 at 3:14 AM
外国人人材は必要ないかと会社に度々営業が来る。
社長が今日強めにお断りしたが、この手の話は多い。
社長が今日強めにお断りしたが、この手の話は多い。
印鑑を作っている会社などはとても外国人は雇えないという。
印鑑を偽造されて犯罪に使われたり、所持に登録がいる象牙を持っていかれては困るからと。
印鑑を偽造されて犯罪に使われたり、所持に登録がいる象牙を持っていかれては困るからと。
October 15, 2025 at 3:20 AM
印鑑を作っている会社などはとても外国人は雇えないという。
印鑑を偽造されて犯罪に使われたり、所持に登録がいる象牙を持っていかれては困るからと。
印鑑を偽造されて犯罪に使われたり、所持に登録がいる象牙を持っていかれては困るからと。
会社の「外国人登用」とか自治体の「外国の文化を知ろう」って催しに「何だこれは」「侵略が始まった」って書くだけでバズってるとか怖すぎるだろ
October 13, 2025 at 12:30 PM
会社の「外国人登用」とか自治体の「外国の文化を知ろう」って催しに「何だこれは」「侵略が始まった」って書くだけでバズってるとか怖すぎるだろ
オットが「今日会社で外国の人と喋っててさ……あ、俺の職場の人、俺以外全員外国人なんだった!」と言っていたが、つまりそれはお前さんこそが「外国人」ってことだよ😂
October 7, 2025 at 9:11 PM
オットが「今日会社で外国の人と喋っててさ……あ、俺の職場の人、俺以外全員外国人なんだった!」と言っていたが、つまりそれはお前さんこそが「外国人」ってことだよ😂
朝鮮人も日本人も殺して財を成した奴の息子、しかもその親父からは「こいつに会社を継がせたら会社が傾く」と叩き出された無能がふんぞり返ってる国。
そんな差別者が「外国人を叩き出せ!」と言い放つやつを総理に据えると。
そんな差別者が「外国人を叩き出せ!」と言い放つやつを総理に据えると。
October 5, 2025 at 12:31 AM
朝鮮人も日本人も殺して財を成した奴の息子、しかもその親父からは「こいつに会社を継がせたら会社が傾く」と叩き出された無能がふんぞり返ってる国。
そんな差別者が「外国人を叩き出せ!」と言い放つやつを総理に据えると。
そんな差別者が「外国人を叩き出せ!」と言い放つやつを総理に据えると。
仮に外国人用マンション計画があるとしても、建設会社に電凸しちゃう人は何なんだろう…アクション起こすまでが早すぎません?
デマ信じて不法侵入「本当に迷惑している」“外国人用マンション”計画めぐり無関係の建設会社 ネットで『工事進んでいる』誤情報拡散 福岡・朝倉市
news.tnc.co.jp/news/article...
“この会社はマンション計画とは無関係ですが、所有地に自社の重機を置いていることからネット上で「外国人マンションの建設現場工事が進んでいる」などとデマを投稿され、それを信じた人が毎日のように不法侵入して撮影したり、重機にある社名を見て会社に電話をかけてきたりする”
news.tnc.co.jp/news/article...
“この会社はマンション計画とは無関係ですが、所有地に自社の重機を置いていることからネット上で「外国人マンションの建設現場工事が進んでいる」などとデマを投稿され、それを信じた人が毎日のように不法侵入して撮影したり、重機にある社名を見て会社に電話をかけてきたりする”
デマ信じて不法侵入「本当に迷惑している」“外国人用マンション”計画めぐり無関係の建設会社 ネットで『工事進んでいる』誤情報拡散 福岡・朝倉市|福岡TNCニュース
福岡県朝倉市の“外国人用マンション”建設計画をめぐり、予定地の近くに土地を所有する無関係の建設会社に問い合わせが相次ぎ、…
news.tnc.co.jp
October 1, 2025 at 9:25 AM
仮に外国人用マンション計画があるとしても、建設会社に電凸しちゃう人は何なんだろう…アクション起こすまでが早すぎません?
デマ信じて不法侵入「本当に迷惑している」“外国人用マンション”計画めぐり無関係の建設会社 ネットで『工事進んでいる』誤情報拡散 福岡・朝倉市
news.tnc.co.jp/news/article...
“この会社はマンション計画とは無関係ですが、所有地に自社の重機を置いていることからネット上で「外国人マンションの建設現場工事が進んでいる」などとデマを投稿され、それを信じた人が毎日のように不法侵入して撮影したり、重機にある社名を見て会社に電話をかけてきたりする”
news.tnc.co.jp/news/article...
“この会社はマンション計画とは無関係ですが、所有地に自社の重機を置いていることからネット上で「外国人マンションの建設現場工事が進んでいる」などとデマを投稿され、それを信じた人が毎日のように不法侵入して撮影したり、重機にある社名を見て会社に電話をかけてきたりする”
デマ信じて不法侵入「本当に迷惑している」“外国人用マンション”計画めぐり無関係の建設会社 ネットで『工事進んでいる』誤情報拡散 福岡・朝倉市|福岡TNCニュース
福岡県朝倉市の“外国人用マンション”建設計画をめぐり、予定地の近くに土地を所有する無関係の建設会社に問い合わせが相次ぎ、…
news.tnc.co.jp
October 1, 2025 at 8:10 AM
デマ信じて不法侵入「本当に迷惑している」“外国人用マンション”計画めぐり無関係の建設会社 ネットで『工事進んでいる』誤情報拡散 福岡・朝倉市
news.tnc.co.jp/news/article...
“この会社はマンション計画とは無関係ですが、所有地に自社の重機を置いていることからネット上で「外国人マンションの建設現場工事が進んでいる」などとデマを投稿され、それを信じた人が毎日のように不法侵入して撮影したり、重機にある社名を見て会社に電話をかけてきたりする”
news.tnc.co.jp/news/article...
“この会社はマンション計画とは無関係ですが、所有地に自社の重機を置いていることからネット上で「外国人マンションの建設現場工事が進んでいる」などとデマを投稿され、それを信じた人が毎日のように不法侵入して撮影したり、重機にある社名を見て会社に電話をかけてきたりする”
郵政民営化は小泉純一郎がブッシュから市場解放せぇって圧をかけられてたのもあるけど、いまだにUPSだとかアメリカ資本のその手の会社がまともに日本で商売できてねぇ。そのときにはとうに郵政が破滅していたし、国鉄民営化よろしく都合がよかった。ユニバーサルサービスの民営化と外国人が土地を所有することはいろいろとバカどころか国益を損なう。
September 29, 2025 at 1:18 PM
郵政民営化は小泉純一郎がブッシュから市場解放せぇって圧をかけられてたのもあるけど、いまだにUPSだとかアメリカ資本のその手の会社がまともに日本で商売できてねぇ。そのときにはとうに郵政が破滅していたし、国鉄民営化よろしく都合がよかった。ユニバーサルサービスの民営化と外国人が土地を所有することはいろいろとバカどころか国益を損なう。
"その節目の年に請け負った万博の工事で代金が支払われず、銀行の融資も断られるほどに経営がひっ迫しています。
社員に給料を支払うことができなくなり7人が会社を去りました。
ベトナムから来た外国人実習生を受け入れる余裕がなくなり、母国に帰る人もいました。
NHKが関係する業者に取材し、資料を分析した結果、海外パビリオンの建設工事で代金の未払いを訴えているのはセルビア、ルーマニア、マルタ、ドイツ、アンゴラ、アメリカ、中国、ポーランド、ウズベキスタンの9つのパビリオンで建設に関わった少なくとも38業者にのぼることが分かりました。"
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
社員に給料を支払うことができなくなり7人が会社を去りました。
ベトナムから来た外国人実習生を受け入れる余裕がなくなり、母国に帰る人もいました。
NHKが関係する業者に取材し、資料を分析した結果、海外パビリオンの建設工事で代金の未払いを訴えているのはセルビア、ルーマニア、マルタ、ドイツ、アンゴラ、アメリカ、中国、ポーランド、ウズベキスタンの9つのパビリオンで建設に関わった少なくとも38業者にのぼることが分かりました。"
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
「万博で命を削って何でここまで…」 熱狂の裏で何が | NHK | WEB特集
【NHK】「国家プロジェクトと信じてやってきた」「命を削りながらやってきたのに、何でここまで…」いずれも大阪・関西万博の海外パビリ…
www3.nhk.or.jp
September 28, 2025 at 1:56 PM
"その節目の年に請け負った万博の工事で代金が支払われず、銀行の融資も断られるほどに経営がひっ迫しています。
社員に給料を支払うことができなくなり7人が会社を去りました。
ベトナムから来た外国人実習生を受け入れる余裕がなくなり、母国に帰る人もいました。
NHKが関係する業者に取材し、資料を分析した結果、海外パビリオンの建設工事で代金の未払いを訴えているのはセルビア、ルーマニア、マルタ、ドイツ、アンゴラ、アメリカ、中国、ポーランド、ウズベキスタンの9つのパビリオンで建設に関わった少なくとも38業者にのぼることが分かりました。"
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
社員に給料を支払うことができなくなり7人が会社を去りました。
ベトナムから来た外国人実習生を受け入れる余裕がなくなり、母国に帰る人もいました。
NHKが関係する業者に取材し、資料を分析した結果、海外パビリオンの建設工事で代金の未払いを訴えているのはセルビア、ルーマニア、マルタ、ドイツ、アンゴラ、アメリカ、中国、ポーランド、ウズベキスタンの9つのパビリオンで建設に関わった少なくとも38業者にのぼることが分かりました。"
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
韓国の地方での外国人労働者(ムスリム)と会社の折衝の話、記事はもう消えちゃったけど、そこに付いてたコメントも良くて
「祈祷は本来は一日4回だが2回で合意した」
「社食では豚肉や海鮮、加工肉はNGなので別途に卵と鶏肉を用意して彼らに提供し、それらはハラル認証がなくても食べることで合意している」
「飲み会では店の了解を得て別の店からデリバリーし、テーブルを分けてそれぞれの料理を食べる」
で、トップコメントが「我々はすでに多様化している」。
「祈祷は本来は一日4回だが2回で合意した」
「社食では豚肉や海鮮、加工肉はNGなので別途に卵と鶏肉を用意して彼らに提供し、それらはハラル認証がなくても食べることで合意している」
「飲み会では店の了解を得て別の店からデリバリーし、テーブルを分けてそれぞれの料理を食べる」
で、トップコメントが「我々はすでに多様化している」。
「社食の昼飯が気に入らなければ食えと職場にカップラーメンが積んであるが、ムスリム用にココ麺もたくさん積んであったよ」
twitter.com/sigaP0901/st...
「食堂のおばさんたちは『私たちだってチェサに出しちゃいけない食べ物があるんだし、それと似たようなもんでしょ』くらいの考え方で納得していたよ、と」
twitter.com/sigaP0901/st...
韓国人だってみんな好き勝手いうのに今更〜の記事は消えてた。
twitter.com/sigaP0901/st...
「食堂のおばさんたちは『私たちだってチェサに出しちゃいけない食べ物があるんだし、それと似たようなもんでしょ』くらいの考え方で納得していたよ、と」
twitter.com/sigaP0901/st...
韓国人だってみんな好き勝手いうのに今更〜の記事は消えてた。
twitter.com
September 26, 2025 at 8:39 AM
韓国の地方での外国人労働者(ムスリム)と会社の折衝の話、記事はもう消えちゃったけど、そこに付いてたコメントも良くて
「祈祷は本来は一日4回だが2回で合意した」
「社食では豚肉や海鮮、加工肉はNGなので別途に卵と鶏肉を用意して彼らに提供し、それらはハラル認証がなくても食べることで合意している」
「飲み会では店の了解を得て別の店からデリバリーし、テーブルを分けてそれぞれの料理を食べる」
で、トップコメントが「我々はすでに多様化している」。
「祈祷は本来は一日4回だが2回で合意した」
「社食では豚肉や海鮮、加工肉はNGなので別途に卵と鶏肉を用意して彼らに提供し、それらはハラル認証がなくても食べることで合意している」
「飲み会では店の了解を得て別の店からデリバリーし、テーブルを分けてそれぞれの料理を食べる」
で、トップコメントが「我々はすでに多様化している」。