#南福岡駅
ついでに南福岡でも最近出来たという駅スタンプを押印したんだけど、こういう地元とのコラボ素敵だな
#駅スタンプ
November 1, 2025 at 10:24 AM
鹿児島本線[門司港〜大牟田]【ダイヤ乱れ】
04:51頃、南福岡駅付近で発生した信号関係故障の影響で、一部列車に遅れや運休が出ています。
September 5, 2025 at 8:44 PM
という訳で、南福岡駅から博多駅に戻ってお宿に着いたので今日のおでかけ日誌です!

岡山駅からスタートした今日は、こだま号でゆったりと福岡へ。
その後はミクさんのスタンプラリーでスタンプを巡るついでに、もえちゃんの駅である花畑駅で補充券を手に入れ、ミクさんにジャックされた三国が丘駅へ立ち寄りました。
新駅の桜並木駅も訪れましたが、スマホがバッテリー切れでカメラに収めることができなかったのが非常に残念ですが、まあ無事お宿に着けたのでよかったです!

明日はいよいよマジカルミライFUKUOKA!
後から参戦ですが、雰囲気だけでも楽しみます! ……まあグッズ残ってなさそうなんで。
August 16, 2024 at 10:39 AM
【西鉄「桜並木駅」】なぜ場所を示さない駅名に? さくら春町、南福岡…
www.nishinippon.co.jp/item/n/11901...

▽▽西日本新聞meニュース▽▽
西鉄「桜並木駅」なぜ場所を示さない駅名に? さくら春町、南福岡…交錯した住民の思い | 西日本新聞me
西鉄天神大牟田線の新駅「桜並木駅」(福岡市博多区)が16日開業した。駅名の由来は70年ほど前から地域住民で大切に育ててきた近くの桜並木...
www.nishinippon.co.jp
March 17, 2024 at 12:14 AM
南福岡駅に着く列車の窓から、渡辺鉄工(九州飛行機)の建屋を眺める
"8mmフィルムには、震電の機体や、設計した鶴野正敬技術少佐、神事の様子などが映っていることから、同年7月に席田飛行場で行われた滑走試験の模様とみられるという。日本風洞製作所(本社・久留米市)の静岡県沼津市にある施設に、古物商が史料一式を持ち込んだ。" / “幻の戦闘機・震電の図面や8ミリフィルム、処分免れた「生きた一次資料」…福岡県・大刀洗平和記念館に寄贈…” htn.to/4jjixtYRbk
幻の戦闘機・震電の図面や8ミリフィルム、処分免れた「生きた一次資料」…福岡県・大刀洗平和記念館に寄贈
【読売新聞】 太平洋戦争末期に福岡で開発・製造され、「幻の戦闘機」と呼ばれた海軍の局地戦闘機「 震電 ( しんでん ) 」の図面や8ミリフィルムなどの史料が、戦後80年の今年、福岡県筑前町の町立大刀洗平和記念館に寄贈された。終戦時に
htn.to
August 28, 2025 at 1:10 AM
おはようございます。

鹿児島本線 #快速鳥栖行

07:02門司港駅
07:07小森江駅
07:09門司駅
07:18小倉駅(福岡)
07:20西小倉駅
07:25戸畑駅
07:29八幡駅(福岡)
07:33黒崎駅
07:38折尾駅
07:45海老津駅
07:52赤間駅
07:56東郷駅
08:02福間駅
08:07古賀駅
08:14福工大前駅
08:20香椎駅
08:26千早駅
08:35吉塚駅
08:41博多駅
08:49南福岡駅
08:53大野城駅
08:58二日市駅
09:10原田駅(福岡)間もなく到着し、即出発します。
09:14基山駅
09:19鳥栖駅
August 3, 2024 at 12:03 AM
竹下を通過します。次は笹原です。当駅は本線が通過線になっており、側線にホームがあります。後続列車を待避できる構造ですね。また、当駅周辺には南福岡車両区竹下車両派出があります。特急ゆふいんの森など、博多駅を発着する特急の他、香椎線などで活躍しているBEC819系もいますね。
January 26, 2025 at 11:46 PM
!!!( ゚д゚)ハッ!!!!ここはどこだ!?
南福岡駅 \( •̀_•́ )┐しゅたっ
なう(2024/04/25 20:03:43)
April 25, 2024 at 11:12 AM
思えばリコランドやアクアフォーレ(現:筑紫野アマンディ)に行く機会があったからガキの時から浴場サウナ習慣身についてたってのはあるよなー。なくなってからは南福岡駅踏切そばに昔あった鶴の湯、今も健在のふくの湯がホームグラウンドになってそこからテンパイの湯が出来たんだっけなーあの時はサウナというより大浴場にまだ濁り湯引っ張ってたときだったから肌が調子悪い時は富士の苑とツートップでいってたっけなー。筑紫の湯はまだみゆきの湯とそんな名前だった気がするな。ワシがギリギリ健康でいれるのも、親父の習慣と今も現存していく浴場には最大の感謝と恩恵を感じずにはおれんし、これからも色んな人連れて行きたい想いはあるな
June 11, 2024 at 1:40 AM
南福岡駅近くに温泉付きホテルがあったわね♨️
夕飯は博多駅で購入した駅弁😋
March 20, 2025 at 12:09 PM
鹿児島本線[門司港〜大牟田]【ダイヤ乱れ】
04:51頃、南福岡駅付近で発生した信号関係故障の影響で、一部列車に遅れが出ています。
September 6, 2025 at 3:09 AM
19:06荒木始発 後4分で出発
19:11久留米
19:18鳥栖
19:24基山
19:27原田
19:33二日市
19:38大野城
19:42南福岡
19:46竹下
19:50博多
19:54吉塚
19:58千早
20:01香椎
20:06福工大前
20:13古賀
20:18福間
20:23東郷
#快速門司港行 は次は赤間駅向かい走行中です。
July 14, 2024 at 11:24 AM
[11]南福岡駅
(乙金・中・桜並木駅経由)
🚍(宇)2104/200か13-44

宇美営業所 → 桜並木駅
October 4, 2024 at 2:45 AM
鹿児島本線[門司港〜大牟田]【運転再開】
笹原駅で発生した人身事故の影響で、博多〜南福岡駅間の運転を見合わせていましたが、01:24頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。
September 9, 2025 at 4:35 PM
鹿児島本線[門司港~大牟田]【列車遅延】
22:50頃、福北ゆたか線内で発生した動物支障の影響で、福間~南福岡駅間の一部列車に遅れが出ています。
June 9, 2025 at 3:29 PM
南福岡駅通過中
⊂二二二(  ˘ ω˘ )二⊃ブーン🌇
なう(2025/02/18 16:50:39)
February 18, 2025 at 2:15 PM
桜並木を通過します。次は春日原です。当駅は高架化前には開設されていなかった駅で、高架化後に新規開設された駅です。雑餉隈からかなり近いところにあり、近くには南福岡駅があります。ちなみに、ここにはかつて西鉄バスの営業所があったそうです。なお、駅名の通り近くには桜並木があります。
February 13, 2025 at 11:25 PM
連休が終わる…
写真は南福岡駅にいた813系
September 18, 2023 at 11:22 AM
鹿児島本線[門司港〜大牟田]【運転再開】
都府楼南〜二日市駅間で発生した踏切事故の影響で、南福岡〜鳥栖駅間の運転を見合わせていましたが、06:33頃、運転を再開しました。なお、一部列車に遅れや運休が出ています。
August 13, 2025 at 9:49 PM
鹿児島本線[門司港〜大牟田]【ダイヤ乱れ】
19:35頃、南福岡駅での救護活動の影響で、一部列車に遅れが出ています。
October 18, 2025 at 11:04 AM
あと 今日竈門神社
辞退してよかったと思う
確実に 疲労蓄積えぐい事になってたはず
南福岡駅から春日公園と 移動しただけで
わりと疲れてしまった
なう(2025/05/25 22:04:10)
May 28, 2025 at 9:12 AM
鹿児島本線[門司港〜大牟田]【運転見合わせ】
05:23頃、都府楼南〜二日市駅間で発生した踏切事故の影響で、南福岡〜鳥栖駅間の運転を見合わせています。運転区間の一部列車に遅れが出ています。
August 13, 2025 at 9:05 PM
南福岡駅から福岡駅まで
June 20, 2025 at 2:34 AM
香椎博多間でも走ってるみたいですよ!南福岡駅の車両基地に止まってることもあります

安田汽船?って思ったら水族館の方に行くやつですね。私が乗ったのは市営渡船で西戸崎経由志賀島行きのやつでしたー。POSS COFFEE覚えておきます!今度行くときに寄ってみますね
April 17, 2025 at 10:02 PM
南福岡駅通過中
なう(2025/02/18 18:09:03)
February 18, 2025 at 2:25 PM