#半分姉弟
半分姉弟メディア化した〜い!!ミックスルーツ(広義)当事者の作り手の人にいっぱい関わってほし〜い!!!(言うのはタダだし言った方が叶う説ある…!!!)
October 25, 2025 at 2:17 AM
言うだけならタダだから言うけど、『半分姉弟』ドラマ化かアニメ化してほしい
October 24, 2025 at 4:10 PM
当事者の作り手がたくさん関わった『半分姉弟』のメディアミックス見たい‼️‼️‼️
October 25, 2025 at 6:15 AM
半分姉弟のマジですごいところ、この心の動きを拾うところだよなーとずっと思ってる
『半分姉弟』第4話「沼田瑠詩愛」、“ハーフ”を題材にした漫画で「私をそんな風に見てんじゃねえよって一瞬だけ思った 自分を許せなかった 殺してやりたかった」を描くの、本当に真面目な漫画ですごい
October 22, 2025 at 12:30 PM
「『ハーフ』というテーマは自分ごと。いよいよマンガで描くときが来たかな、と…」マンガ家・藤見よいこさんが『半分姉弟』に込めた思い
crea.bunshun.jp/articles/-/5...
読み応えのあるいいインタビューだった
「『ハーフ』というテーマは自分ごと。いよいよマンガで描くときが来たかな、と…」マンガ家・藤見よいこさんが『半分姉弟』に込めた思い
夜な夜なマンガに夢中になる大人が急増する中、2022年に誕生した「CREA夜ふかしマンガ大賞」。眠りにつく前の自分だけのひとときに、ページをめくりながら癒さ…
crea.bunshun.jp
October 22, 2025 at 12:15 PM
CREA夜ふかしマンガ大賞のインタビューを公開していただきました🙌
連載までの経緯や各シーンにこめた思いなど、丁寧に取り上げていただきとても有り難いです。

後半はオタクがすごいぞ岩浪れんじ!!すごいぞ増村十七!!の話をしておりますので、
どうぞ読んでください🕺🪩✨

「『ハーフ』というテーマは自分ごと。いよいよマンガで描くときが来たかな、と…」マンガ家・藤見よいこさんが『半分姉弟』に込めた思い crea.bunshun.jp/articles/-/5... @crea_webより
「『ハーフ』というテーマは自分ごと。いよいよマンガで描くときが来たかな、と…」マンガ家・藤見よいこさんが『半分姉弟』に込めた思い
夜な夜なマンガに夢中になる大人が急増する中、2022年に誕生した「CREA夜ふかしマンガ大賞」。眠りにつく前の自分だけのひとときに、ページをめくりながら癒さ…
crea.bunshun.jp
October 22, 2025 at 11:37 AM
📢Breaking News📢

『半分姉弟』英語版を出していただくことになりました🙌
2026年夏刊行予定なんですがすでにめっちゃいいねされててビビる!!
英語圏の方々はエスニシティ表象に関してはとても感度が高いでしょうし、
正直ちょっと緊張してます…!
でも何か感じとってもらえたら嬉しいな☺️🌼
Thanks a million🤝✨✨✨

x.com/vizmedia/sta...
x.com
October 20, 2025 at 1:30 AM
本当に凄くて大好きな作品たちと並べていただき背筋伸びまくりです…
授賞式の当日、インタビュアーの方と「漫画ってずっと今が一番面白くて凄い!!」という話で盛り上がったのですが…(オタク)
本当に2025年も凄い漫画がたくさん出てきてて凄い!!読者としても嬉しすぎる😭
これからもその末席にでも座り続けられるよう頑張りたいです💪🔥

こちらに1話を載せてもらってるので、この機に読んでもらえたら嬉しいです☺️
crea.bunshun.jp/articles/-/5...
October 15, 2025 at 8:42 AM
庭に埋めたものは掘り返さなければならないと、半分姉弟を読んだ
高市、半分姉弟を読め〜〜〜〜!!!!!!!!!!と思ったが、読んでも分からないというか視点が合わない人もいるし、そういう人にかえってトンチンカンなこと言われる方が腹立つからな……
October 4, 2025 at 10:13 PM
こちらの記事で社会学者の下地ローレンス吉孝さんに『半分姉弟』を紹介していただいております!
下地さん〜〜いつもありがとうございます😭🙏✨
ミックスルーツの人たちの統計や調査が行き届いておらず不可視化されている現状、
“単一民族国家“の幻想と排外主義、
今こそ必読の記事だと感じました。

「日本人ファースト」の行方と「ハーフ」「ミックス」「先住民族」から見つめ直す日本人の多様性 www.nippon.com/ja/japan-top...
「日本人ファースト」の行方と「ハーフ」「ミックス」「先住民族」から見つめ直す日本人の多様性
「外国人」と「日本人」を二分化する「日本人ファースト」のスローガンが広がり、在留外国人をはじめ、「見た目」で差別・区別されやすい「ハーフ」や「ミックス」の人たちの生きづらさは、さらに増している。社会学者の下地ローレンス吉孝さんに、「不可視化されている」日本人の多様性について聞いた。
www.nippon.com
September 30, 2025 at 9:28 AM
こちらで『半分姉弟』も紹介していただいております!
横井周子さんの「マンガが生まれる場所」最終回なのは寂しいですが、
様々な作家さんの思索に丁寧な切り口から触れられたことは、いち読者としても感謝です😢🙏
改めてありがとうございます…!

紹介されてる漫画…全部良い!!(オタクの腕組み)
並べてもらって嬉しい🥹

横井周子さんによるテーマ別のおすすめマンガ18選! 貴重なマンガ家インタビューをプレイバック【マンガが生まれる場所 vol.25 最終回】
yoi.shueisha.co.jp/body/culture...
横井周子さんによるテーマ別のおすすめマンガ18選! 貴重なマンガ家インタビューをプレイバック【マンガが生まれる場所 vol.25 最終回】 | yoi(ヨイ) - 心・体・性のウェルネスメディア
マンガライター・横井周子さんによるインタビュー連載。今回はyoiが真摯に向き合ってきたテーマごとにおすすめの作品&インタビューをプレイバック!
yoi.shueisha.co.jp
September 22, 2025 at 7:25 AM
9月23日発売の『SPUR』11月号の「林士平の推しマンガ道」のコーナーで、漫画編集者の林士平さんに『半分姉弟』を取り上げていただきました!
とても丁寧な感想と共感を寄せていただき、カバーイラストとデザインもたくさん褒めてくれてて嬉しすぎます😭✨あの林士平さんに…!!(デザインはもちろんデザイナーさんの手柄ですが!最高ですよね〜〜👉👉👉この装丁)
漫画家人生の中で一生自慢します!!!ありがとうございます🌼🌼🌼
September 22, 2025 at 12:06 AM
改めて!
Renta!マンガ大賞の女性部門に『半分姉弟』がノミネートされております🙌応援イラスト描きました💪
日本で生きる「ハーフ」と呼ばれる人たちの喜怒哀楽のお話です!

そろそろ中間発表だそうです、よかったら投票お願いします🥹✨
投票はこちらより🗳️👇
renta.papy.co.jp/renta/sc/frm...

1話はこちらから読めます!
冒頭の注意書きに目を通した上で読んでくれると有り難いです🕺💫
この機にぜひ〜🥰
to-ti.in/story/hanbun...
September 12, 2025 at 9:54 AM
RP 『半分姉弟』、本当に面白い作品。
私の感想は前書いたので、お勧めして読んだ夫の感想を書いておく。
必ずしもお互いが勧めた漫画が全てヒットする訳ではない2人だが、これは読んで早々に私のところに来て「面白かったッ」と言い残して行った。その後、そうでしょうそうでしょうと追うと、「魯迅の影響を感じたよ...」と言い出したので、え!?ろ、魯迅!?ルーシュン!?あの中国の!?!?!どゆこと!?!?と騒然となった。
September 12, 2025 at 10:22 AM
仕事帰りに『半分姉弟』予約してきた。書店で予約したの初めてでどきどきしたー。楽しみだな。
March 20, 2025 at 3:13 AM
にゃーもミックスルーツできょうだいなのだ
半分姉弟気になる
March 23, 2025 at 12:35 PM
『半分姉弟』刊行記念トークショーのアーカイブやっと聴けたけどすごく面白かったし貴重な作業途中の画面も見せてもらえてありがたかった…。単行本は電子で買ったんだけど内容めちゃくちゃ良かったので紙でも欲しくなった〜!
April 11, 2025 at 11:47 AM
昨日はほんと、半分姉弟読んだばかりというタイミングが効いた。
亀渕さんの章にあった「両腕広げて半径1メートルのことしか想像なんて出来ねーのよ」という優しいくだりが、こんなにも悪い意味で勢いよく突き刺さって来ることがあろうとは……

to-ti.in/story/hanbun...
トーチweb 半分姉弟 【第1話 米山和美マンダンダ】
半分姉弟 【第1話 米山和美マンダンダ】揺らぐアイデンティティを抱きしめる
to-ti.in
April 22, 2025 at 1:10 PM
『半分姉弟』めちゃいい漫画ですよ…!描き下ろし楽しみ
同時に『バクちゃん』もオススメしたい
February 8, 2025 at 7:09 AM
今日も少し早めにオープンしております。おしりは21時まで。なお、『アオのハコ』20巻は明日が発売日のため、実際にお店に並べるのは明日になります。

ここから豆知識ですが、雑誌には発売日協定があり指定の発売日より前に店頭に出すのはNGになっています。書籍は協定対象外なので届いたら出してOK。そしてここからがややこしいのですが、コミックには「雑誌扱い」と「書籍扱い」があり……見分ける方法は表4側のバーコード付近に「雑誌コード」の表記があるかどうか。写真2枚目左の本の「雑誌 43361-10」という表記ですね。右の本は表記がないので書籍扱いのコミック。ためになったねぇ〜。
May 1, 2025 at 4:21 AM
それらを踏まえて、「半分姉弟」はずっとミックスの「暗がり」を描いている作品なんだな…!と感じたし、さっきの話と違って作品のメインテーマになっているもののその「暗がり」を作品(フィクション)で描くことは当事者の社会的包括である…と感じるのですね
それとその前に人々は所属内のボキャブラリティに容易く乗っ取られる(吉野家元常務炎上事件を用いて)という話も展開しているのですが、その対策として他の暗がりに目をむけるという話がありました
としたときに自分を乗っ取っている「方言」をひっぺがす作用がフィクションにある(別の方言に触れることができる)と…
March 29, 2025 at 10:05 AM
女性がクソな世界や状況への異議申し立てという意味合いで髪の色を抜いたり染めたりするの(「半分姉弟」で描写されてたアレ)を密かに羨ましいと思っていて、男がそれをやるには音楽活動するか年金生活者くらいの年寄りになるまで待つしかない。あと IT の世界でトップクラスに偉くなるとなぜか金髪でも許される。特にセキュリティの専門家とか、似合わない(失礼)へんちくりんな髪型の人おられますよね。あれ何なんだろう。警戒色?まあ死ぬまでに1度くらいは(髪が残ってるうちに)オレンジ色とかにしてみたい
May 18, 2025 at 3:30 PM
マンガ大好き芸人の吉川きっちょむさんにまたも『半分姉弟』を紹介していただきました…!!とても光栄です!!
挙げられている漫画も好きなものばかりで、後方で腕組みをしながら頷きっぱなしでした🥹
今年の上半期の漫画もアツいぞ👊💥
いつもありがとうございまんがです🫶♡
🌈マンガ好きっちょむチャンネル更新🦄

【🏆マンガ大好き芸人のベスト10🏆】
📚2025上半期の超おすすめ漫画⚡️
▶️ youtu.be/HERWzUmqEAE

ぜひ漫画を読む参考にしてみてくださいね〜!!
August 30, 2025 at 10:39 AM
やっぱり全人類に『半分姉弟』読んでほしいから、ひとに貸すようでもう1冊買うことにした。
「(一番身近にいた親友でさえこの苦しみを)知らずに済んだだろ」の場面は、嫌でも特権性を自覚することになるだろうし、そこから対話したい。
August 30, 2025 at 12:02 PM
上田と女がDEEPに吠える夜のミックスルーツ回(明日までTVerで配信されてます)を見てたら、半分姉弟って漫画を思い出したので本屋いける時があったら買ってみよう
October 27, 2025 at 5:51 AM