#仙波清彦
『晴れたら空に豆まいて19周年記念』仙波清彦&カルガモーズ 360°ワンマンショー!

ひさびさにカルガモーズ見るか、と出かけたら、出てきた仙波さんはなんと2日前に左腕を骨折したとのこと。本人痛い〜と言いながらも(そりゃそうでしょうよ)きっちり仕事して、片手でドラムまで叩いてて凄かったけれども。
その他、自分的には見谷さんが見どころ(逆サイドで見にくかったが…)、ブラジル系さすがよねー。

もしかして客と演者が人数同じくらいかもしれない、という赤字っぽい公演を怪我してても実施するのは、仙波ブートキャンプと思ってるからだろうな。さすが家元。
October 28, 2025 at 2:10 PM
今夜6/25、沈みます。何年ぶりなんだろう……ってくらいひっさびさのJIROKICHI!The True Three Perのグルーヴ交際!プチプチはにわオールスターズのチケット争奪戦に敗れた二代目なので、こちらで仙波清彦師匠の音を浴びさせていただきます!ごめんなさいごめんなさい!!!
June 25, 2025 at 10:22 AM
坂上領さんBirthday Special Liveにお邪魔してきました
素敵な2組のステージに素晴らしいコラボそして新曲初披露まで至福の時間を過ごせました♬
Fl坂上領さんFl西田紀子さんPf谷川賢作さん
「チャランガぽよぽよ」
Fl坂上領さんVn帆足彩さんVo高瀬“makoring”麻里子さんPf斎藤タカヤさんBa須藤満さんDs仙波清彦さん
June 9, 2025 at 3:00 PM
JIROKICHIでDr.kyOn presents 第1回カトレア祭り 1223 SESSION

誕生日が同じ4人のミュージシャンが本気で遊ぶセッション。水森亜土「すきすきソング」が楽しかった。あれはロックンロールだ。
#DrkyOn #山崎まさよし #石川二三夫 #仙波清彦
June 7, 2025 at 2:08 PM
『歪んだ王国』は最高傑作だよね。『王国』がいちばんだけど、レコーディングメンバーが素晴らしく、和田アキラさん、バカボン鈴木さん、青山純さんらによる『時計館の殺人』も良いし、仙波清彦の凄いドラムが炸裂する、この曲から想像できない実験的な間奏がある『気づかれてはいけない』とかプログレとしても最高!!!ドラムもだけど『Elfin』のベースも本当に良いんだよね。
May 31, 2025 at 1:31 PM
食の神様 大宜津比売 阿波編18

https://www.wacoca.com/videos/2692996/model/

穀物の神 大宜津比売の国 阿波。 阿波に伝わる民謡の謎「諸国の宝を罪や下ろした〜」 #山口智子 #徳島 #歴史 音楽協力 谷啓「アイヤ・ハラホロ」(作詞:高平哲郎 作曲:仙波清彦) © 1991 WATANABE MUS [...]
食の神様 大宜津比売 阿波編18 - WACOCA VIDEOS
#山口智子 #徳島 #歴史
www.wacoca.com
May 3, 2025 at 2:29 AM
2025年6月18日 『9ピクチャー・カーズ マルコ・ポーロの耳』 久米大作&セラ/仙波清彦/斎藤ネコ/バカボン鈴木/駒沢裕城/矢口博康/南佳孝 (Sad Disco) [Music] https://sinkan.net/?ean=4988044128606&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/6/18 9ピクチャー・カーズ マルコ・ポーロの耳 久米大作&セラ/仙... [その他] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年6月18日 水曜日 発売 9ピクチャー・カーズ マルコ・ポーロの耳 久米大作&セラ/仙波清彦/斎藤ネコ/バカボン鈴木/駒沢裕城/矢口博康/南佳孝 Sad Disco その他
sinkan.net
May 1, 2025 at 8:47 PM
浮かんでました。沈みます。11時間耐久一本勝負のタイマンかました夜から朝でした!こちらの仙波清彦師匠率いるはにわオールスターズのVHSを、パーカッショ二スト・whachoさんの生コメンタリーで観るという贅沢&愉悦。あんなにビシ語りしたのに時間が足りなかったってどうかしてる!ありがとうございました!
April 27, 2025 at 12:52 AM
その流れで公式サイトを見てたら、小川さんがボーカルレッスン講師をやっている秋葉原のミュージックスクールを知ったのだけど、講師陣を見てわりとビビる。それこそ小川さんの関連作品で見知った名前が何人も。仙波清彦にドラムを習う人生、というのを今から実現できる可能性があるのすごいですね……ていうかそもそも小川美潮に歌を習える人生もやばいな……。

www.hotmusic.co.jp
現役プロの完全個人レッスン制 音楽教室 | 秋葉原ホットミュージックスクール(HOT MUSIC SCHOOL) | 東京 台東区
東京「秋葉原駅」と「浅草橋駅」から徒歩5分。HOT MUSIC SCHOOLはジャズ、ロック、ポップスのライブシーンで活躍する現役プロミュージシャンのマンツーマンレッスンを受けることができる音楽教室です。 これから楽器を始める未経験の方、初心者から上級者、趣味としてマイペースに習いたい方はもちろんのこと、プロを目指す方など様々なレベルの生徒さんに合わせたきめ細かなレッスンを提供します。
www.hotmusic.co.jp
November 5, 2024 at 12:32 PM
カッパから繋がる古代伝承・天空神話 熊本編16

https://www.wacoca.com/videos/2375844/model/

河童渡来の地、熊本県八代(やつしろ)で、ムー編集長三上丈晴氏と紐解く、カッパがいざなう神代の物語。 音楽協力 谷啓「アイヤ・ハラホロ」(作詞:高平哲郎 作曲:仙波清彦) © 1991 WATANABE MUSIC PUB [...]
カッパから繋がる古代伝承・天空神話 熊本編16
河童渡来の地、熊本県八代(やつしろ)で、ムー編集長三上丈晴氏と紐解く、カッパがいざなう神代の物語。音楽協力谷啓「アイヤ・ハラホロ」(作詞:高平哲郎 作曲:仙波清彦)© 1991 WATANABE MUSIC PUBLISHING CO., LTD.アニメ協力© NASA's Goddard Space Flight Center/Conceptual Image LabKrystofer Kim (USRA): Animator (https://kryated.com/)
www.wacoca.com
October 26, 2024 at 4:29 AM
仙波清彦さんがお寺の鳴り物叩きまくってました。
October 5, 2024 at 11:58 AM
名盤。2曲目(イントロの次)が特に好き。英語盤もよい。ドラムマガジン編集部時代にこれとか仙波清彦とはにわオールスターズのCDをかけてみんなで徹夜した。まだ原稿を原稿用紙に手書きしていた時代で、おれはワープロ専用機の初代OASYSを持ち込んでいたがテキストデータを作るためではなく、プリントアウトした紙に指定を入れて原稿にしていた。そもそもデータをやり取りするという概念が一般的にはなく、早い会社がようやく初期DTPを試し始めた頃の話。次の出版社に移ったらそれをやっていて、テキストをFDに落とせるワープロ専用機を買ってもらって仕事をした

youtu.be/ycaBuN3RNyQ?...
EPO: Fire & Snow (1991) [Full Album]
YouTube video by FOND/SOUND
youtu.be
September 13, 2024 at 2:53 PM
一噌幸弘さんは一噌流笛方能楽師です。20代の頃よくライブに通っていました^^母親がエリックドルフィーのフルートジャズのアルバムを気に入っていたのですが、好きなものとか似たところがあるのかなぁなんて思いました。母親とも彼のライブに行きましたが大変気に入っておりました。
とひょひょ
ギターに #鬼怒無月 、 #渡辺香津美 パーカッションに #植村昌弘 、 #仙波清彦
篠笛 #一噌幸弘 

music.apple.com/jp/album/%E3...

youtu.be/kl1Vwx9ZSuE?...
とひょひょ
YouTube video by 一噌幸弘 - Topic
youtu.be
August 30, 2024 at 3:46 AM
#Nowplaying Chic tac - 坂田明, 向井滋春, 橋本一子, 千野秀一, 川端民生, 吉野弘志, 村上“ポンタ”秀一, 藤井信雄, 仙波清彦 & SAKATA ORCHESTRA (Nick Luscombe Selects: Better Days from Japan)
August 6, 2024 at 3:17 AM
民謡クルセーダーズ、聞いていたら、なんか仙波清彦とはにわ隊とか思い出したよ。懐かしいこと…。

あと、プラチナジャズと似たところある気がしたよ。
August 4, 2024 at 1:21 PM
上原ひろみがアンコールやってたんで戻ってきましたがなんか仙波清彦ユニットみたいな曲やってる。
July 26, 2024 at 1:24 PM
「坂上領さんBIRTHDAY LIVE 2024 Day2」にお邪魔してきました
半年ぶりのチャランガぽよぽよ新譜から大好きな曲もいっぱい聴けて嬉しかった♪
昨日の「0609」に続いて新曲「雨の恵み」とても素敵でした♬
あらためましてお誕生日おめでとうございます!

「チャランガぽよぽよ」
坂上領さん(Flute,Chorus)
帆足彩さん(Violin,Chorus)
高瀬“makoring”麻里子さん(Vocal)
扇谷研人さん(Pianoforte,Chorus)
平石カツミさん(Bass,Chorus)
仙波清彦さん(Drums,Chorus)
June 8, 2024 at 2:53 PM
“チャクラ名義で、1983年に板倉、小川の二人にゲストを迎えて製作された「南洋でヨイショ」は、チャクラの3rdアルバムであると共に、ラスト盤。仙波清彦、村上ポンタ秀一、清水一登(新月~キリングタイム)、久米大作(はにわオールスターズ)など、美潮がらみのオールスターが集結、キラびやかなシュールさが光る大傑作。ライブ音源は、83年6月大阪「バーボンハウス」82年7月原宿「クロコダイル」83年6月名古屋「ユッカ」のもので、ボートラ6曲中、未発表曲はなんと4曲!“
【特集】2012年の「ニューウェイヴほぼ30周年祭」は凄い!(小川美潮 編)
www.hmv.co.jp
May 18, 2024 at 12:00 PM