November 7, 2025 at 10:40 PM
October 28, 2025 at 10:09 AM
October 15, 2025 at 11:12 AM
March 28, 2025 at 11:51 PM
仙台駅でマンガッタンライナーⅠの箱ティッシュを配布していたので記念に貰いました
March 25, 2025 at 3:00 AM
仙台駅でマンガッタンライナーⅠの箱ティッシュを配布していたので記念に貰いました
あおば通駅から仙台車セ 宮城野派出所へ回送されるマンガッタンライナーⅠ
これが同編成の本当に最後の走行となりました。
お別れを告げるかのような長い電笛と、通過後の駅員さんの「これをもってマンガッタンライナーの全ての運行が終了しました。ありがとうございました。」という放送が心に残りました。
これが同編成の本当に最後の走行となりました。
お別れを告げるかのような長い電笛と、通過後の駅員さんの「これをもってマンガッタンライナーの全ての運行が終了しました。ありがとうございました。」という放送が心に残りました。
March 24, 2025 at 2:13 PM
あおば通駅から仙台車セ 宮城野派出所へ回送されるマンガッタンライナーⅠ
これが同編成の本当に最後の走行となりました。
お別れを告げるかのような長い電笛と、通過後の駅員さんの「これをもってマンガッタンライナーの全ての運行が終了しました。ありがとうございました。」という放送が心に残りました。
これが同編成の本当に最後の走行となりました。
お別れを告げるかのような長い電笛と、通過後の駅員さんの「これをもってマンガッタンライナーの全ての運行が終了しました。ありがとうございました。」という放送が心に残りました。
マンガッタンライナーⅠの下り列車撮影後は一旦仙台に戻り昼食を食べました。
仙台といえばやはり牛タンですね。
乗車電は行きと同じM13編成でした。
仙台といえばやはり牛タンですね。
乗車電は行きと同じM13編成でした。
March 24, 2025 at 9:02 AM
マンガッタンライナーⅠの下り列車撮影後は一旦仙台に戻り昼食を食べました。
仙台といえばやはり牛タンですね。
乗車電は行きと同じM13編成でした。
仙台といえばやはり牛タンですね。
乗車電は行きと同じM13編成でした。
仙台に帰ってきましたが週末パスで自由に動けるので一つ隣のあおば通駅へ。あと1週間ほどで引退となるマンガッタンライナーI(M8編成)を撮る
March 16, 2025 at 8:59 AM
仙台に帰ってきましたが週末パスで自由に動けるので一つ隣のあおば通駅へ。あと1週間ほどで引退となるマンガッタンライナーI(M8編成)を撮る
マンガッタンライナー最後に乗りたいので仙台ツアーをシュッターンと予約。ギターズ名古屋初日は潔く諦めるんじゃ
January 10, 2025 at 1:48 PM
マンガッタンライナー最後に乗りたいので仙台ツアーをシュッターンと予約。ギターズ名古屋初日は潔く諦めるんじゃ
October 13, 2024 at 10:16 PM
September 18, 2024 at 9:12 PM
今日の仙石東北ラインマンガッタンライナー🚃
(JR仙台駅にて)
(JR仙台駅にて)
June 17, 2024 at 11:41 AM
今日の仙石東北ラインマンガッタンライナー🚃
(JR仙台駅にて)
(JR仙台駅にて)
June 13, 2024 at 9:36 PM
April 9, 2024 at 1:15 PM
March 5, 2024 at 9:51 PM
March 4, 2024 at 12:30 PM
February 11, 2024 at 11:16 PM