22:33発東京行きこだまに三島駅で乗れなかったので沼津で一泊です
カードキーを刺すタイプなのでとりあえず会員証刺しました
22:33発東京行きこだまに三島駅で乗れなかったので沼津で一泊です
カードキーを刺すタイプなのでとりあえず会員証刺しました
553M 213系5000番台 H10+H14
普通 中部天竜行き
555G 313系3000番台 R111普通ワンマン 新城行き
993Mから折り返し1930M 普通 三島行き
211系5000番台 LL9+313系2600番台 N5
#ゆーたんの撮影記録 #豊橋駅
553M 213系5000番台 H10+H14
普通 中部天竜行き
555G 313系3000番台 R111普通ワンマン 新城行き
993Mから折り返し1930M 普通 三島行き
211系5000番台 LL9+313系2600番台 N5
#ゆーたんの撮影記録 #豊橋駅
788M 普通 静岡行き
313系2500番台+211系5600番台
(T16+SS6)
792M 普通 三島行き
313系8000番台+211系5600番台
(S3+SS6)
1930M 普通 三島行き
211系5600番台 重連
(SS10+SS6)
#ゆーたんの撮影記録
788M 普通 静岡行き
313系2500番台+211系5600番台
(T16+SS6)
792M 普通 三島行き
313系8000番台+211系5600番台
(S3+SS6)
1930M 普通 三島行き
211系5600番台 重連
(SS10+SS6)
#ゆーたんの撮影記録
どちらも美味しゅうございました。
どちらも美味しゅうございました。
品川駅18:43の三島行きこだま、ホントに助かる😊三島止まりだから、基本空いてるし。
品川駅18:43の三島行きこだま、ホントに助かる😊三島止まりだから、基本空いてるし。
特急 踊り子 8号 東京行き
E257系2000番台9両+5両
伊豆急下田12:05発、修善寺12:35発→
東京14:49着
【停車駅】
河津、伊豆稲取、伊豆熱川、
伊豆高原、伊東、
大仁、伊豆長岡、大場、三島田町、
三島、熱海、湯河原、小田原、大船、
横浜、川崎、品川、終点 東京
特急 踊り子 8号 東京行き
E257系2000番台9両+5両
伊豆急下田12:05発、修善寺12:35発→
東京14:49着
【停車駅】
河津、伊豆稲取、伊豆熱川、
伊豆高原、伊東、
大仁、伊豆長岡、大場、三島田町、
三島、熱海、湯河原、小田原、大船、
横浜、川崎、品川、終点 東京
かといって三島行きませんって言っても最初の文言しか聞かず間違えるオチしか見えない。
どうすりゃいいだ。
かといって三島行きませんって言っても最初の文言しか聞かず間違えるオチしか見えない。
どうすりゃいいだ。
乗ってきた列車は折り返し、御殿場線経由の三島行きとなる。
隣のホームからは新前橋行きが発車し、続いて宇都宮行きが入ってきた。長野に帰るにはそっちのほうが圧倒的に早いが、私は西を目指す。
乗ってきた列車は折り返し、御殿場線経由の三島行きとなる。
隣のホームからは新前橋行きが発車し、続いて宇都宮行きが入ってきた。長野に帰るにはそっちのほうが圧倒的に早いが、私は西を目指す。