#ヤークトティーガー
Raspberry Piで動いている操作用のWebアプリで動作中(iPadで操作)のヤークトティーガー。動きがイマイチ…。
November 9, 2025 at 12:52 PM
ニチモのヤークトティーガー(製品名 ハンティングタイガー)が完成しました。今回はRaspberry Piやモータードライバやカメラなどを入れて、タブレットやスマホで画面を見ながら操作可能なラジコンに改造しています。
キット:ニチモ 1/35 ハンティングタイガー
マイコン:Raspberry Pi Zero WH
履帯:R-Model金属製履帯
その他色々
塗装はダークイエローに砲身がブラックの車両にしています。今月の11/22の #東京AFVの会 に資料や操作用のiPadと一緒に持ち込ませて頂こうと思っています。
November 9, 2025 at 12:50 PM
【12月発売予定・完全新金型】MI11「1/700 WWIIドイツ軍用車両セット3」(プラモデル)は、ティーガーII×8、Sd.Kfz.232×6と、ヤークトパンター、ヤークトティーガー、エレファント、17cmカノン砲 K18(射撃時・運搬時)、21cm臼砲 Mrs18(射撃時・運搬時)×各4のセットです。 pit-road.jp/mi11/
October 16, 2025 at 2:58 AM
2025年12月 『1/700 WWII ドイツ軍用車両セット3【ティーガーII重戦車、ヤークトティーガー重駆逐戦車、ヤークトパンター駆逐戦車、エレファント重駆逐戦車、Sd.Kfz.232 8輪装甲車、17cmカノン砲 K18(射撃時・運搬時)、21cm臼砲 Mrs18(射撃時・運搬時)】 【MI11】 (プラモデル)』 (ピットロード) [Video Games] https://sinkan.net/?ean=4986470023113&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/12 1/700 WWII ドイツ軍用車両セット3【ティーガーII重戦車、ヤークトティーガー重駆逐戦車、ヤークトパンター駆逐戦車、エレファント重駆逐戦車、Sd.Kfz.232 8輪装甲車、17cmカノン砲 K18(射撃時・運搬時)、21cm臼砲 Mrs18(射撃時・運搬時)】 【MI11】 (プラモデル) [おもちゃ] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年12月 発売 1/700 WWII ドイツ軍用車両セット3【ティーガーII重戦車、ヤークトティーガー重駆逐戦車、ヤークトパンター駆逐戦車、エレファント重駆逐戦車、Sd.Kfz.232 8輪装甲車、17cmカノン砲 K18(射撃時・運搬時)、21cm臼砲 Mrs18(射撃時・運搬時)】 【MI11】 (プラモデル) ピットロード おもちゃ
sinkan.net
October 7, 2025 at 7:31 AM
#ヤークトティーガー 12.8cm L70
Fusion360 AutodeskFusion
October 3, 2025 at 11:03 AM
#ヤークトティーガー ポルシェサス
Fusion360 AutodeskFusion
October 3, 2025 at 10:55 AM
#ヤークトティーガー
Fusion360 AutodeskFusion
October 3, 2025 at 10:49 AM
世界的にユーザーサイドに知れわたっている(=聞き慣れた)名称かどうか?とか、重複表現を避ける(例えばヤークトパンツァー ヤークトティーガーはヤークトが重複)とかあるようですよ。
因みに、ヤークトパンサーはしっくり来てるようです。
September 15, 2025 at 10:37 PM
【受け売りネタwww】
先週、東京新橋で開催のAFVモデラー秘密会合に先立ち、ファクトリーで某氏から伺った話。
いずれもタミヤボックスアート。
商品タイトルに注目。
先ず狩虎。
パンツァーイェーガー「ヤークトティーガー」の表記。
次にマーダーI。
ヤークトパンツァー マーダーIの表記。
これ、頭の車種区別逆じゃないの?と気づきました?
また、ナースホルン。
よ〜く見ると、ゲシュツワーゲン表記のhとtの間にある筈のüが欠落。
最後のマーダーIIIは、やっぱりドイツ車はタンク・デストロイヤーじゃないよねぇって話。
一応、ドイツの代理店担当などに確認してるそうですけど、まぁ色々あるんでしょう🤗
September 15, 2025 at 9:42 PM
どう見てもヤークトティーガーじゃね?
August 28, 2025 at 8:38 AM
固定砲塔のヤークトティーガーだってオットー・カリウスみたいな戦車エースが乗れば強いですからね(何の話じゃい)
July 3, 2025 at 6:34 AM
ガンキャノン、エレファント重駆逐戦車やヤークトティーガーみたいなもので、砲戦なら強いけど機動戦にはついていけず、敵戦車に回り込まれたらおしまいといった性格の兵器であろう
July 3, 2025 at 6:32 AM
首を寝違えたせいで、痛みのせいで肉体の可動域がヤークトティーガー並になってる。
June 4, 2025 at 4:27 AM
2025年4月 『ドラゴン 1/35 WW.II ドイツ軍 Sd.Kfz.186 ヤークトティーガー ヘンシェルタイプ マジックトラック/フィギュア付属 【DR6991F】 (プラモデル)』 (ドラゴン) [Video Games] https://sinkan.net/?ean=0089195869913&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/4 ドラゴン 1/35 WW.II ドイツ軍 Sd.Kfz.186 ヤークトティーガー ヘンシェルタイプ マジックトラック/フィギュア付属 【DR6991F】 (プラモデル) [おもちゃ] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年4月 発売 ドラゴン 1/35 WW.II ドイツ軍 Sd.Kfz.186 ヤークトティーガー ヘンシェルタイプ マジックトラック/フィギュア付属 【DR6991F】 (プラモデル) ドラゴン おもちゃ
sinkan.net
April 7, 2025 at 8:33 PM
ドラゴンの1/35ヤークトティーガー、車体側面に取り付けるべく指示通りに切り取った小さなパーツがどうもインストとは形が違って、よくよく見たらそのパーツは砲塔上にあるべきもので、そして車体側面に取り付けるはずのパーツはランナーのどこにも見当たらず、さらに切り取ったパーツを紛失するという、インストのミスに起因するインシデントで中断してる
簡単な形状のパーツだから自作するけども、ズコーッとはなったわね
April 2, 2025 at 7:10 AM
同時に出たハンティングタイガー買おうと思ったら、実車は車体が延長されているという、知らなくてよい情報が飛び込んできてしまいました。今はちゃんとしたヤークトティーガーのキットがありますが、何故か買わずじまいとなっております。
January 27, 2025 at 11:20 AM
おはようございます!
火曜日の朝!
連休による月曜休みのお陰で今週は4日の実働となります。
画像は剣のマークで有名な第653重戦車駆逐大隊所属のエレファントです。この部隊は、フェルディナントやヤークトティーガー含め大型車両の運用を任された国防軍直轄部隊で、東部戦線からイタリア戦線、西部戦線に至るまで広範な戦域で戦いました。
戦闘室前面装甲の向かって右側に部隊エンブレムが確認できます。
タミヤのキットにも同じエンブレムデカールが入っていますね。
エレファントは、これまでに1/35キットとしてはタミヤ以外に、ニチモ、イタラエレイ、ドラゴン、ズベズダ、アミュージングホビーがリリースしていますね。
January 13, 2025 at 8:53 PM
ホビーショー会場発表の新製品をご案内いたします。「1/700 WWII ドイツ軍用車両セット3」(プラモデル)は、エレファント重駆逐戦車、ヤークトパンター駆逐戦車、ヤークトティーガー重駆逐戦車、ティーガーII 重戦車、他のセットです。
October 11, 2024 at 4:28 AM
ヤークトティーガー改

ヤークトティーガーの主砲を長砲身化した駆逐戦車、こんな計画があったのだ。
September 20, 2024 at 4:03 PM
ヤークトティーガーよりヤークトパンターの方が数倍厄介

傾斜装甲だとAPCR効かねえんだわ ヤークトティーガーやフェルディナントの方がまだ楽(垂直成分多めなので)

本気で悪夢。M26に乗ってて絶望度が高いのがBRが低い方なのはバランスが狂ってるとしか思えない
August 14, 2024 at 4:12 AM
ヤークトティーガーがうまくいったので、今年のノルマに手をつける。
完成しないとやばいのよ。
June 28, 2024 at 1:18 PM
ヤークトティーガー完成間近
June 19, 2024 at 11:13 AM
アスカが完成後 次はと言うことで、ヤークトティーガーに手をつけております!
May 29, 2024 at 1:31 PM
ヤークトティーガーここまで
初めてエッチングパーツ使った
May 20, 2024 at 5:43 PM