#ホープフルステークス
【本日の反省点】
苫小牧育成中、めちゃくちゃトレーニングのノリ良かったのに間違えてホープフルステークスに出てしまったこと
November 5, 2025 at 3:29 PM
今年の競馬G1カレンダーは感覚的に例年より一週間遅い気がするんだが、有馬記念が12月28日、今年最後の大レースとなる。ホープフルステークスは中山大障害と同じ前日27日土曜日。
でかした。「有馬が一年を締めくくるレース」ってのは維持しろ。
2歳G1をオマケみたいに有馬の後にやるんじゃねえ、締まりがない。
October 10, 2025 at 1:59 PM
サウジアラビアロイヤルカップは
昔の名前はいちょうステークス
阪神JF・FS ホープフルステークスに繋がる大事なレースであり

ウマ娘だとグランアレグリア
昔だと エアグルーヴ メジロドーベル

この時期に東京1600m走れるのは強さの指標になる
October 6, 2025 at 7:35 AM
4〜着だったよお嬢。人気以上に走れたし距離が短い気がするので暮れの中山のG1目指せる気がしてる…ホープフルステークス…
September 28, 2025 at 5:36 AM
ロックターミガン、ホープフルステークスでファウストラーゼンする可能性出てきたな
September 26, 2025 at 1:59 PM
今日の「来年の話」:もうこんな時期になるのですが、JRA(日本中央競馬会)が2026年のレース日程→ www.sankei.com/article/2025... を発表しました。初日は1月4日日曜日で、最終日は12月27日となり、有馬記念が12月27日に最終重賞として行われる事になり、ホープフルステークスは中山大障害と同日の12月26日開催になるそうです。(詳細はJRA日本中央競馬会のウェブサイトでご確認下さい)
ダービー5月31日、有馬記念12月27日 JRAが2026年の日程発表
日本中央競馬会(JRA)は22日、2026年の日程を発表し、開催初日は09、15年以来、11年ぶり3度目の1月4日となる。日本ダービーは5月31日に東京競馬場…
www.sankei.com
September 22, 2025 at 2:20 PM
クロワデュノールでホープフルステークス勝って超号泣
クロノジェネシスと遠征したドバイで出かけるより馬房で彼女と遊ぶ
判定にキレて机ぶん投げた過去もネタにする強メンタル
が思いつきました!
September 19, 2025 at 11:02 AM
新潟2歳ステークス(GⅢ)圧勝の🐴リアライズシリウス、今後はホープフルステークス(G1)若しくは朝日杯フューチュリティステークス(GI)直行の方向性ですね‼️
September 9, 2025 at 1:09 PM
【土日の競馬重賞レース~1】
さぁ!競走馬にも人にも優しい秋空の下で秋競馬のスタートだ!今週の重賞は4レース!
まずは札幌競馬場で開催される札幌2歳ステークス!来年のクラシック三冠レース(3歳馬のみが一生に一度出走出来る)に向けて数多の2歳馬がしのぎを削る重要レース!芝・1800m。
このレースで地方競走馬が優勝した場合、中央G1レース3戦(阪神ジュベナイルフィリーズ、朝日杯フューチュリティステークス、ホープフルステークス)のいずれかに出走可能となる下克上の玄関だ。
続いて同じく土曜日のG3、中山競馬場で開催されるサマーマイルシリーズ最終戦・京成杯オータムハンデ。夏のマイルレースの総決算だ。
September 5, 2025 at 10:36 AM
テッドノフィーが直線独走、米2歳G1ホープフルSを8馬身半差で圧勝 | JRA-VAN World – 海外競馬情報サイト

https://www.yayafa.com/2515363/


ホープフルSが行われたサラトガ競馬場。(Photo by Getty Images)
 米G1ホープフルステークス(2歳、ダート7ハロン)がサラトガ競馬場で現地1日に行われ、3番人気のテ [...]
テッドノフィーが直線独走、米2歳G1ホープフルSを8馬身半差で圧勝 | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト - YAYAFA
 米G1ホープフルステークス(2歳、ダート7ハロン)がサラトガ競馬場で現地1日に行われ、3番人気のテッドノフィーが抜群の発馬から2番手に控えると第3コーナーを過ぎて先頭に抜け出し、直後を追走していた1番人気のビューテンに8馬身1/2差をつけて圧勝した。
www.yayafa.com
September 4, 2025 at 7:20 AM
レジェンドタッケが唯一獲得できていないG1のホープフルステークスは馬の巡り合わせ次第としか言いようがない。主流血統でそういう傾向の成長する馬を引き当てる確率ってどれくらいかね。
August 26, 2025 at 7:22 AM
ホープフルステークスからお世話になってました(その時の優勝馬はドゥラエレーデで万馬券ゲットしてた)
August 17, 2025 at 6:54 AM
オークス勝ったには勝ったけど、ニシノフラワーさん見るからにキツそうで、これからは短距離路線で行こうみたいな話なんですが、私は最推しウマ娘だろうと無慈悲なので秋華賞も出走させちゃうし、その前にホープフルステークスも出してるし、基本的に育成ストーリーの流れは無視するスタイルです。でも秋華賞では特に変わったエピソードはなかった。普通に出て大差で勝っただけ。
July 18, 2025 at 3:19 PM
普通(ホープフルステークス8馬身差圧勝)
July 3, 2025 at 12:38 PM
自分の中では年末のホープフルステークスでの勝利はあまり材料にならない、というのが定説だったのですが、レガレイラといい最近はそうでも無くなってきたと訂正する必要がありますね…

そして北村騎手、おめでとうございます!
June 1, 2025 at 7:00 AM
ジョバンニとクロワデュノール(北十字星)の銀河鉄道の夜馬券は、昨年のホープフルステークスだったからな
May 31, 2025 at 3:35 AM
ファウストラーゼンの魔法にかかっておりますが、ホープフルステークスのときからジョバンニと銀河鉄道にも乗ってますんで、ダービーはジョバンニ🌌
May 26, 2025 at 11:40 PM
【悲報】ヴィルシーナ初育成でメイクデビュー後の目標ファン3000人獲得を失敗しゲームオーバー(ホープフルステークス前に目標期限がくるのに気づかなかった)
May 16, 2025 at 11:38 AM
2021年のホープフルステークス(GI)の覇者🐴キラーアビリティですが、現役引退で今後はインドで種牡馬入りとの事ですが、心からお疲れさまです。
May 13, 2025 at 4:58 PM
ホープフルステークスのポッケとタキオンン………
April 21, 2025 at 12:42 PM
2025/04/20 本日の重賞予想
#Dの予想ノート
April 20, 2025 at 4:04 AM
ぶっちゃけこの2頭のうちどっちか来ないパターンも頭の片隅にある
クロワデュノールはホープフルステークスから直行してるし上積みに疑問があるのと鞍上も
かと言って完全に切り捨てることもできないしなあ
April 19, 2025 at 7:26 PM
もう4回も新時代の扉見てるからいろいろわかった上で改めて見てると確かに伏線回収というか、「先に行くぜ」のポッケがホープフルステークスのとき並んだポッケだとわかった(本編24:16~あたりの回想でタキオンがポッケを左から見てるし、ポッケの瞳が七色に光ってる)
April 19, 2025 at 6:17 PM