#パパママあるある
この話 描きたいんスよ‼️😭

小さい手で作ったちょっと歪な編みぐるみとかで
ぬいA「今日もパパとママは帰ってこないの?」
ナ「そうなの。父上と母上はお忙しいから」
ぬいB「悲しいわ、寂しいわ」
ナ「泣かないで、ぬいぐるみさん!父上も母上も私たちを嫌いになったわけではなくってよ。私たちのために、世のためにがんばっているの。」
ぬいA「じゃあ、いい子にしていないとね」
ぬいB「そうね、お掃除をしましょう」
とか言って1人で遊んでおります
みたいよね わかる

見たいといえば、子供ナージャちゃんお人形でひとり遊びしている話大好きだからたくさん広めていって欲しいです
November 17, 2025 at 1:00 AM
ちみ🔔🩹はパパとママに抱っこされて、二人でせーのってツリーに星を載せるんだ
November 17, 2025 at 12:52 AM
ぼく家、ほたるちゃんのパパが変わりたいとは思ってるけど口がまだ付いていってないからまた「しかもゲイw」ってまた言っちゃうんだけど、その直後ママから「あなたは変わろうとしてくれない人」って言われてて、速攻刺されにいってたな…!苦笑 多分結婚前から性で人を下に見てるから、こいつ変わらねぇなって思い出しちゃったんかな。上手いな会話の流れが。
November 17, 2025 at 12:05 AM
時間があるので早速🤣
うちは友達のままみたいな名前で呼び会う夫婦でしたが、息子が喋れるようになり、真似して名前で呼ぶようになり息子の前ではパパ、ママ呼びに変えました🤣
夫婦漫才みたいなすぐ突っ込むみたいな夫婦だったので、喧嘩にならなくて😂
息子が中学くらいからそんな私達を真顔で見てシラーっとしてたり、漫才に参加してきたり、夫亡き今は息子に突っ込みまくられてます😁
私は夫には疲れた辛いと言わない(子育てと仕事と忙しすぎて愚痴る暇なかった)けど、夫は良きも悪きも愚痴も何でも話してくる人だったのでフムフムと聞き役でした。お陰でお通夜の時他業者さんとの話が知り合いの様に弾みました🤭
長々と失礼🙇
November 17, 2025 at 12:01 AM
/ᐠ˵- ⩊ -˵マ 𝒀𝒐𝒖𝒓 𝑺𝒊𝒍𝒍𝒚 𝑪𝒊𝒓𝒄𝒖𝒔 𝑲𝒊𝒕𝒕𝒚 💜🐾 Ⳋ
꒷꒦︶꒷꒦︶ ๋ ࣭ ⭑꒷꒦꒷꒦︶꒷꒦︶ ๋ ࣭ ⭑꒷꒦꒷꒦︶꒷꒦︶ ๋ ࣭ ⭑꒷꒦

📱⸝⸝ keefbeefvt.carrd.co
🎪⸝⸝ twitch.tv/keefbeefvt
🎨⸝⸝ #PurrformanceArt
📧⸝⸝ [email protected]

꒷꒦︶꒷꒦︶ ๋ ࣭ ⭑꒷꒦꒷꒦︶꒷꒦︶ ๋ ࣭ ⭑꒷꒦꒷꒦︶꒷꒦︶ ๋ ࣭ ⭑꒷꒦

ママ: Akizone-Meez
猫パパ: BunEclipse
November 16, 2025 at 11:40 PM
今日はワンちゃんも同伴できるうどん店に行きましたがあいにく先客でいっぱいでは入れなかったので、パパは食べず、ママがゆめタウン丸亀店でお買い物をしている間、スターバクス丸亀新田店でクラブハウス石窯カンパーニュとストロベリーチーズケーキ、アイスコーヒーでランチを食べました。おじさまもストローベリーチーズケーキとスープチーノをオーダーしました。チョコちゃんとマロンちゃんはテラス席の椅子にカフェマットを敷いてお座りしていたところ、通りがかった大勢のお客様が「可愛い」と言ってくれました。よかったね、チョコちゃん♥マロンちゃん。
November 16, 2025 at 10:57 PM
サムネがパパとママとお子さんのそれだったんだけど
November 16, 2025 at 10:39 PM
[BOT] パパはね それが原因でママに逃げられても まわりからは「不憫な娘の父親」を求められてしまうの それを演じなきゃならないのよ
November 16, 2025 at 4:48 PM
自分のための病院、死ぬほどめんどくさい( ええ~~~~~息子連れてくのがまずめんどくさいよォ……近場に整形はあるけどさぁ……
あと固定しとけと言われましたがそんな便利グッズは無い あのねパパママ、一般家庭にはそんなに医療品常備されてないんだよ(※結構な量の医療品に囲まれて育った人)
November 16, 2025 at 3:49 PM
もう赤ちゃんじゃないんだから、ってパパもママも言うの。でも、と唇かみしめ手放せない古ぼけたブランケットをギュッと抱きしめる少女に「分かるよ」、とヒーローは。ほらこれ見てと差し出すモバイルに映し出されるのは古ぼけたロボット「僕の大切な友だちなんだ」

ブランケット #同題ffTB
November 16, 2025 at 3:13 PM
ファ、願いは出来たけど多分自己肯定感が元のままなのでママパパと村の皆も混ぜてファ自己肯定感上げ大会を始めよう、褒めるも撫でるもハグするもお好きにどうぞ
November 16, 2025 at 2:46 PM
★楽天1位★快眠防水シーツ、敏感肌の子供に試して分かった効果

★楽天1位★天然由来のボックスシーツ 健康 快眠 防水 防ダニ 抗菌 通気性 介護シーツ おねしょシーツ ペットシーツ マットレスカバー 北欧 防水シート マットレスプロテクター 布団シーツ ベビー キッズ 子供 寝汗 サラサラ 肌に優しい 皆さん、こんにちは! 今日は、楽天で1位を獲得している「快眠防水シーツ」について、実際に敏感肌の子供に使ってみて分かった効果をレビューしたいと思います。 特に、お子さんのおねしょや寝汗、アレルギーなどが気になるママ・パパは必見ですよ!…
★楽天1位★快眠防水シーツ、敏感肌の子供に試して分かった効果
★楽天1位★天然由来のボックスシーツ 健康 快眠 防水 防ダニ 抗菌 通気性 介護シーツ おねしょシーツ ペットシーツ マットレスカバー 北欧 防水シート マットレスプロテクター 布団シーツ ベビー キッズ 子供 寝汗 サラサラ 肌に優しい 皆さん、こんにちは! 今日は、楽天で1位を獲得している「快眠防水シーツ」について、実際に敏感肌の子供に使ってみて分かった効果をレビューしたいと思います。 特に、お子さんのおねしょや寝汗、アレルギーなどが気になるママ・パパは必見ですよ! 私も、子供の肌が弱くて、使える寝具にはいつも悩まされていました。 そんな時に見つけたのが、この「★楽天1位★天然由来のボックスシーツ 健康 快眠 防水 防ダニ 抗菌 通気性 介護シーツ おねしょシーツ ペットシーツ マットレスカバー 北欧 防水シート マットレスプロテクター 布団シーツ ベビー キッズ 子供 寝汗 サラサラ 肌に優しい」という、長い名前の(笑)防水シーツなんです。 名前の通り、たくさんの機能が詰まっていて、期待が高まりますよね! 実際に使ってみてどうだったのか、正直な感想をお伝えしていきますね。 **この防水シーツを選んだ理由** 私がこの防水シーツを選んだ理由は、主に以下の3点です。 * **天然由来の素材**:子供の肌に直接触れるものなので、できるだけ刺激の少ないものを選びたかったんです。 * **防水・防ダニ・抗菌機能**:おねしょ対策はもちろん、アレルギーの原因となるダニや菌の繁殖も抑えてくれるのは、本当に助かります。 * **通気性**:防水シーツってムレやすいイメージがあったんですが、こちらは通気性にもこだわっているとのことだったので、期待しました。 **実際に使ってみた感想** 実際に使ってみて、まず感じたのは肌触りの良さです。 サラサラしていて、本当に気持ちが良いんです。 子供も「これ気持ちいいね!」と喜んでいました。
interior.reviewlab.blog
November 16, 2025 at 2:37 PM
まあでも散髪に行く時に息子と2人きりで「英語の単語が苦手」って聞けたり、
夕飯外食して、パパ息子はチャリで帰って娘が「ママを1人にさせるとかわいそう」と徒歩で帰ってくれたり。
いい1日だった。
November 16, 2025 at 2:25 PM
パパが本来のプレデターらしくて、デクくんとクウェイお兄ちゃんがプレデターとして異端だとしたら二人の気質はママ似なのかしら。
November 16, 2025 at 1:17 PM
パパのドレッドヘア白かったね。
ちょっとあそこは加齢表現が人間に寄せすぎ。
ママもウルトラの母みたく胸があるのかな。
November 16, 2025 at 1:14 PM
夏休み海に遊びに行って、ビーチにビニールシートとパラソル立ててたらブラムママとちみ🩹君と遊んでたちみ🔔君が「パパ(アレック)みて〜!すごいよ〜!」って掛けてきたから「何が凄いんだ?」って聞いたら「これすごいよ!」ッてビーチに打ち上げられてたなまこ片手に見せてくるちみ🔔君
November 16, 2025 at 1:05 PM
なんでパパ、ママと呼ばないの?って言う質問に対して
November 16, 2025 at 1:02 PM
市民マラソンにパパとじーちゃんが出るから応援に行ってきたよ✨🥰😍

来年はママも出ようかな…⁉️

かつては駅伝も出てたが、現役引退してかれこれうんじゅう年…走れる気がしないww
November 16, 2025 at 12:37 PM
次男坊「パパが20歳のときママ10歳だね」
って言うてて
20歳超えれば年の差なんて気にしなかったけど私が小学生の頃旦那成人してたんね〜思ったらなんかすご…ってなった😂
出会った頃20代の終わり頃やけどw
November 16, 2025 at 12:32 PM
ごめん
こんなこと言うのはちょっと流石に表現がストレートすぎるので言いづらいんですけど、力インとオ一工ンってパパママすぎないか
ごめんこんなこと言って..でもだってさあ..!!
November 16, 2025 at 12:08 PM
キラキラの若ママパパ層にこんなんがゴロゴロおるんかと想像するとキツいものがある
November 16, 2025 at 11:57 AM
元々息子の部屋も子供部屋として使っていて
それを壁を作って2部屋に分けたのよ
うん、壁を作ったのパパが‪‪‪w‪w‪w
息子の部屋、納戸という形にしたんだよね
で、納戸への行き来のために
パパママの寝室の壁もぶち抜いたのよ
うん、壁をぶち抜いたの‪‪‪w‪w‪w
何とか出来るもんだね〜
字面で見ると面白いけど
今年1年、家の改造に頑張ったな〜!!
November 16, 2025 at 11:35 AM
* 【学習机】コンパクト&シンプル!子供の成長を支える選び方(白・ピンク)

学習机 学習デスク シンプル コンパクト 白 ホワイト ピンク 幅100 引き出し付き 木製 子供 小さめ 奥行45 ホワイト 白 ピンク 送料無料 こんにちは!今日は、お子様の成長を支える【学習机】について、特にコンパクト&シンプルで、お部屋に馴染みやすい白やピンク色の学習机に焦点を当ててご紹介します。 「そろそろ学習机を用意してあげたいけど、場所を取るんじゃないかな…」 「インテリアに合う可愛いデザインの学習机ってないかしら?」 そんな風にお悩みのパパママも多いのではないでしょうか?…
* 【学習机】コンパクト&シンプル!子供の成長を支える選び方(白・ピンク)
学習机 学習デスク シンプル コンパクト 白 ホワイト ピンク 幅100 引き出し付き 木製 子供 小さめ 奥行45 ホワイト 白 ピンク 送料無料 こんにちは!今日は、お子様の成長を支える【学習机】について、特にコンパクト&シンプルで、お部屋に馴染みやすい白やピンク色の学習机に焦点を当ててご紹介します。 「そろそろ学習机を用意してあげたいけど、場所を取るんじゃないかな…」 「インテリアに合う可愛いデザインの学習机ってないかしら?」 そんな風にお悩みのパパママも多いのではないでしょうか? 今回ご紹介するのは、そんな悩みを解決してくれる、コンパクトでシンプルな学習机です。 特に、人気の高い白とピンクのカラーに注目して、その魅力や選び方のポイントを詳しく解説していきますね。 お子様が毎日使うものだからこそ、デザインだけでなく、機能性や安全性も気になるところ。 この記事では、実際に商品情報にある「学習机 学習デスク シンプル コンパクト 白 ホワイト ピンク 幅100 引き出し付き 木製 子供 小さめ 奥行45 ホワイト 白 ピンク 送料無料」を参考に、選び方のヒントをお届けします。 ぜひ、最後まで読んで、お子様にぴったりの学習机を見つけてあげてくださいね。 ## なぜコンパクト&シンプル学習机がおすすめ? 学習机を選ぶ際、様々なデザインや機能がありますが、近年注目されているのが、コンパクト&シンプルな学習机です。 その理由は主に3つあります。 * **省スペース**:日本の住宅事情に合わせやすい * **飽きのこないデザイン**:長く使える * **学習に集中できる環境**:気が散るものを減らせる 特に、小さなお子様の場合、最初はリビング学習からスタートするご家庭も多いですよね。 そんな時、コンパクトな学習机なら、リビングにも圧迫感なく置くことができます。 また、シンプルなデザインは、成長に合わせてインテリアを変えても馴染みやすく、長く愛用できるのが魅力です。 キャラクターものや派手な色使いの学習机も可愛いですが、高学年になると飽きてしまうことも…。 シンプルなデザインなら、お子様自身でデコレーションを楽しんだり、必要なものを自分で選びながら、学習環境を整えていくことができます。 ## 白?ピンク?カラー選びのポイント 学習机の色を選ぶ際、お子様の好みはもちろんですが、お部屋全体の雰囲気や、将来的なことも考慮して選ぶのがおすすめです。
interior.reviewlab.blog
November 16, 2025 at 11:27 AM
b.boxランチボックス徹底レビュー!幼児弁当に最適?他社製品と比較検証

ビーボックス b.box トドラーランチボックス スナックボックス 幼児用 弁当箱 350ml Snackbox こんにちは!今日は、巷で話題の「b.box トドラーランチボックス スナックボックス」を徹底レビューしていきたいと思います。 特に、小さなお子さんをお持ちのママ・パパにとって、毎日のお弁当作りは悩みが多いですよね。 私もその一人。 「どんなお弁当箱なら喜んで食べてくれるかな?」 「洗いやすさはどうだろう?」 「持ち運びは便利?」…
b.boxランチボックス徹底レビュー!幼児弁当に最適?他社製品と比較検証
ビーボックス b.box トドラーランチボックス スナックボックス 幼児用 弁当箱 350ml Snackbox こんにちは!今日は、巷で話題の「b.box トドラーランチボックス スナックボックス」を徹底レビューしていきたいと思います。 特に、小さなお子さんをお持ちのママ・パパにとって、毎日のお弁当作りは悩みが多いですよね。 私もその一人。 「どんなお弁当箱なら喜んで食べてくれるかな?」 「洗いやすさはどうだろう?」 「持ち運びは便利?」 そんな疑問を解決すべく、実際にb.boxランチボックスを使ってみて感じたことを、正直にお伝えしていきますね。 今回は、b.boxランチボックスの魅力はもちろん、気になる点や、他社製品との比較検証も行います。 ぜひ、最後まで読んで、お弁当箱選びの参考にしてくださいね! **b.boxランチボックスってどんなもの?** まず、b.box トドラーランチボックス スナックボックス(以下、b.boxランチボックス)について簡単にご紹介します。 オーストラリア発のブランドb.boxは、育児をより快適にするための革新的なアイテムを数多く展開しています。 その中でも、このランチボックスは、幼児のお弁当に特化した設計が魅力なんです。 容量は350mlと、幼児にちょうど良いサイズ。 フタを開けると、いくつかの仕切りがあり、ご飯やおかずをバランス良く詰められます。 さらに、スナックボックスという名前の通り、おやつを入れるのにもぴったりなんです! **b.boxランチボックスのココがすごい!5つのポイント** 実際に使ってみて、私が感じたb.boxランチボックスの素晴らしい点を5つご紹介します。 1. **使いやすい工夫が満載のデザイン** * 幼児でも開け閉めしやすいフタ * 中身が混ざりにくい仕切り * 持ちやすい取っ手 * 可愛らしいカラーバリエーション 2. **洗いやすくて衛生的** * パーツが少なく、洗いやすい * 食洗機対応(一部パーツを除く) * BPA、フタル酸エステル、PVCフリー素材で安心 3. **持ち運びしやすいコンパクトさ** * 350mlの程よい容量 * 軽量設計で、小さな手でも持ちやすい * リュックやバッグにすっきり収まる 4. **お弁当作りが楽しくなる** * 彩り豊かに詰めやすい仕切り
kitchen.reviewlab.blog
November 16, 2025 at 11:20 AM