#ノストラダムスの大予言
ノストラダムスがどういう人物か、殆どの人は何も知らない(オレも知らない)のに予言だけが流行ったでしょう。そのへんの知らんおっさんが同じこと言っても鼻も引っかけないくせに。
わたくし思うに決め手は「ノストラダムス」という独特の名前のド迫力なんだろうな。これがたとえば「チャッチャイ・ダッチボーイジムの大予言」なら流行らなかったと思う。世界チャンピオンだけど…
November 9, 2025 at 11:05 PM
角田光代「方舟を燃やす」新潮社読了。425ページの大長編。戦後すぐ生まれの女と1967年生まれの男は高度経済成長後悔の日本に育ち、昭和平成を生きてきた。口裂け女もいなかった。ノストラダムスの大予言も当たらなかった。そんな二人はそれぞれの時代を生きコロナ禍の子ども食堂で出会う。年齢も違う。そこに、そこで生まれたものは何だったのか。オカルトや宗教、デマ、噂、フェイクニュース、SNSそして災害や大事件が起き疫病や戦争がいまだに続いている。この予測不能の時代にどう生きていけばいいのか。何を信じればいいのか。著者は読み手に考え答えを問う。大長編にて大作そして傑作だ。
March 21, 2024 at 8:32 AM
今週末、令和6年8月31日(土)夜8時30分放送
#こしがやエフエム
#DJ林檎の二次元音楽館 』本館

9月1日は #防災の日

269号館「 #ノストラダムスの大予言 (再)」音源を納品しました♪
twitter.com/cyuniapplelo...
#中野昭慶 #映画 #1974年 #BGM #ラジオ #地震

次週9月7日270号館「 #日本沈没 (再)」予定

#ラジオ の聴き方>
●可聴エリア( #埼玉#越谷 #草加 #八潮 #三郷 #吉川 #松伏 周辺)は「FM86.8MHz」で♪
●エリア外は #リスラジ
listenradio.jp
からお聴きください♪
August 26, 2024 at 5:58 PM
例の7.5が盛り上がっている状況を見て、99年のノストラダムスの大予言をガチで信じていた同級生を思い出す
因みに私は何も起こらんと思ってた派
June 29, 2025 at 1:23 PM
ノストラダムスの大予言が流行った時みたいですね。
July 3, 2025 at 9:40 AM
1555年5月4日、『ミシェル・ノストラダムス師の予言集』が刊行されました。

日本では一般に五島勉氏の著書名によって「ノストラダムスの大予言」という言い方が定着していました。

刊行当初からオカルト扱いされていましたが、近年は文学詩集としての評価も進められています。
May 3, 2025 at 7:02 PM
古い記憶がふと蘇ることがある。木造校舎の2階に駆け上がるとそこには図書室があって、そこにはいつも読んでいる怪人二十面相の本が並んでいて、その脇にはノストラダムスの大予言が置いてある。いつの話だろう…
March 23, 2024 at 12:28 PM
今週末、令和6年8月24日(土)夜8時30分放送
#こしがやエフエム
#DJ林檎の二次元音楽館 』本館

8月29日は #ベルばら の日♪

268号館「 #ベルサイユのばら 薔薇のさだめ編(再)」音源を納品しました♪
twitter.com/cyuniapplelo...
#鈴木宏子 #馬飼野康二

次週8月31日269号館「 #ノストラダムスの大予言 (再)」予定

#ラジオ の聴き方>
●可聴エリア( #埼玉#越谷 #草加 #八潮 #三郷 #吉川 #松伏 周辺)は「FM86.8MHz」で♪
●エリア外は #リスラジ
listenradio.jp
からお聴きください♪
August 20, 2024 at 5:46 PM
さすがに1990年代を見ると、お盆の最高気温25度の日とかあって「だめかもしれない」感が増す……ノストラダムスの大予言は遅効性なんじゃ……
July 16, 2024 at 5:07 AM
『Replitに驚く人たち、Replitをすごいすごいと持ち上げる人たちは、Replit Agentがあればまるでプログラマーも、プログラミングの知識もいらないかのような誇大宣伝をしているように見える。それが彼らにどんなメリットをもたらすのかわからないのだが、個人的には90年代にノストラダムスの大予言について真面目に語っていた人たちのことを思い出す。』

コーディングAIの誇大広告とどう向き合うか
wirelesswire.jp/2024/11/87543/
コーディングAIの誇大広告とどう向き合うか
ただ考えただけでプログラムが出てきたら、どんなにいいだろうか。 そんな夢のようなツールが次々と登場している。 github copilotやそれを搭載したVisual Studio Codeのような「プログラミング支援」 […]
wirelesswire.jp
November 12, 2024 at 2:35 AM
やっぱり、5年後も陰謀論信じている人達で溢れるのは、考えにくい。

「昔、ノストラダムスの大予言にビビっちゃって」
「なったなった」
「でも何も起きなかった」
「2000年問題の方が怖かったかな?」
「あったね」
「今も予言とか信じている人っているん?」
「『ムー』読んでいる人とか?」
「アレ読んで信じ続けてる人いるの?」
「高校時代読んでた友達に尋ねた時、ただの娯楽だったとのこと(笑)」
「だよね~」
「今はSNSが不安を煽る感じるよね!」

普通の雑談ってこんなもんじゃない? 会話機会が多い人は、自身で調整するのだ。

他方、社会的孤立を感じている人には、悪意が善意を装ってすり寄ってくる。
November 29, 2024 at 3:28 PM
やーだー
4/26に地震の予言があったり、7/5だっけ?大災害の予言があったりしていやよ。
せっかくノストラダムスの大予言が過ぎたのだから、もう嫌なの。
April 21, 2025 at 1:14 PM
ノストラダムス、1960年台には既に奇譚集などでの紹介があり、それを種本にした子供向けの「大予言」でも定番ではあったが、そのころは当たったとされる詩とその解釈のあとに、こういう予言もと、アンゴルモアに触れられるほうが多かった。それが1970年台前半に高度成長の翳りから未来が薔薇色だけではないと思い出される中、滅亡に重点を置いた『大予言』によって、それまでになかった規模で人々に、人類滅亡とセットで覚えられる事になった。
June 26, 2025 at 2:50 AM
FCメンが5日に地震が〜って言ってたから
「昔ノストラダムスの大予言とかでも同じような騒ぎしてましたよね〜」って話ししたら「なんか聞いたことあるそれ!たぶん生まれる前のやつやね!」ですって(´・ω・`)
July 3, 2025 at 3:38 PM
ノストラダムスの大予言とか
2000年問題とか
7月5日の話聞いてたら思い出すよねぇうんうん
July 2, 2025 at 9:24 AM
ノストラダムスの大予言が当たることに
【お題】空欄を埋めてください
May 6, 2025 at 5:06 PM
行ってきたよー!ノストラダムスの大予言をモチーフにした展示で、1999年頃に流行ってたゲームのポスターとか貼ってあった!私が好きだったのは世界の終わりに対する架空の人物の思惑みたいなのが吊るされてる空間があったんだけど、そこから製作者の考える人間像が感じ取れてとても良かった🙆‍♀️
August 4, 2025 at 6:14 AM
#ノストラ概論
『ノストラ』、大全集では1冊でまとまり、上巻に発売当時ついてなかった「発動編」と副題がつき、下巻の「世紀末編」と区別して呼びやすくなりましたが、こうして副題がついた事でより鮮明になった事があって

「発動編」は既に起こった過去の事件と予言を比較して「ノストラダムスの予言は当たってた!」という筋書きで進んでいて

「世紀末編」は『ノストラ』が描かれた1993年視点で見て全て「まだ起こっていない未来」の事を、ノストラダムスの予言の解釈に従って描いてあるんですね  「世紀末編」はあくまで「起こるかもしれない未来」であって、「現実から分岐した世界」なんですよ(当たり前と言えばそう
November 21, 2024 at 4:13 AM
先週土曜日
268号館「 #ベルサイユのばら 薔薇のさだめ編」ありがとうございました♪
twitter.com/cyuniapplelo...

次回8月31日(土)夜8時30分放送
#こしがやエフエム
#DJ林檎の二次元音楽館 』本館

9月1日は #防災の日

269号館「 #ノストラダムスの大予言 (再)」予定
#映画 #BGM #ラジオ

#ラジオ の聴き方>
●可聴エリア( #埼玉#越谷 #草加 #八潮 #三郷 #吉川 #松伏 周辺)は「FM86.8MHz」で聴けます♪
●エリア外は #リスラジ
listenradio.jp
からお聴きください♪
August 26, 2024 at 5:38 PM
AIが予想した「ノストラダムスの大予言」
#ノストラダムスの大予言 #AIイラスト
April 8, 2024 at 2:54 PM
ご丁寧なお返事ありがとうございました!なるほど、リサがプリクラに言及したのも、ムー大陸を宣伝するためだったのか、面白い!このゲームは中国語版を発売していません、私はPSPで日本語版をプレイしたとき、一部の物語しか理解できませんでした……水晶髑髏や『ノストラダムスの大予言』など、1999年の時は世界各地に伝わっているので、理解できます。でも日本の当時の高校生の流行は、確かに知らなかったですね。今はP2をもっと楽しむことができて、改めてありがとうございました!
November 24, 2024 at 7:12 AM
ノストラダムスの次にマヤ文明の大予言が一瞬だけ流行ったけど誰も言ってない 悲しい
July 4, 2025 at 12:15 AM
アーシアンの話してたの?
あの話は、ノストラダムスの大予言が前提にあった(描かれてはいないがその時代の通念として)、天使が地球人を絶滅されせてもいいかって話だったような
April 10, 2025 at 12:49 AM
ノストラダムスの大予言をリアタイで体感でけた世代で良かったって話を友だちとたまにする みんなそんなん信じてないけど、ほんのちょっとだけもしかして本当に滅亡したらどうするって思いながら迎えた7月が美しかった
October 22, 2024 at 3:33 PM