#ナグザット
・逐電屋藤兵衛(ナグザット)
パソコンの「首斬り館」の移植。ドラクエ2のテープを貸してくれた友人がパソコン雑誌をよく見せてくれたので、その記事見た時から「おもしろそうだな」と思っていた。
このPCエンジン版はグラフィックが汚くなっててがっかりだった。
男性キャラは原哲夫風の劇画なのに、女性キャラはアニメ調というよくわからないギャップがあった(笑)。かわいいからいいんだけど。
お香のからくりのところですげー足止めを食らうも、旦那にやらせたらすんなり突破してた。
わたしがここ抜けるのに何年かかったと思ってるんだよ😂
なんと一人の人が脚本と音楽を同時担当されていた。すげーな。※藤木隻氏※
October 2, 2024 at 6:40 AM Everybody can reply
1 quotes 3 likes
《所有レトロゲーム No.125》
バーニングエンジェル
発売日:1990年12月7日
メーカー:ナグザット
ジャンル:シューティング
現行機移植:なし
#レトロゲーム #PCエンジン
April 17, 2025 at 10:52 AM Everybody can reply
Bun
スーパーファミコン用ソフト「スプリガン・パワード」は
1996年07月26日にナグザットより発売されました。
July 27, 2024 at 7:00 AM Everybody can reply
《所有レトロゲーム No.397》
闇の血族 ~遥かなる記憶~
発売日:1993年12月17日
メーカー:ナグザット
ジャンル:アドベンチャー
現行機移植:なし
#レトロゲーム #PCエンジン
August 13, 2025 at 8:59 AM Everybody can reply
3 likes
Bun
スーパーファミコン用ソフト「ホーリーアンブレラ ドンデラの無謀!!」は
1995年09月29日にナグザットより発売されました。
September 29, 2024 at 11:00 PM Everybody can reply
Bun
スーパーファミコン用ソフト「Jumpin’ Derby (ジャンピンダービー)」は
1996年04月26日にナグザットより発売されました。
April 25, 2025 at 11:00 AM Everybody can reply
こんな令和の時代にナグザットのイベントがあるのですって!?世の中どうかしてやがるぜ!しかしワイはナグザットゲーそんなやった事ないのよね。烈火もナグザットだったのか。
March 1, 2024 at 2:13 PM Everybody can reply
やはり😂
別に通ぶってあえてマイナーなゲームを選んでるとかではないんですが、何故かそうなりがちな趣向です😭
ナグザットのピンボールシリーズで、スーファミで出たタイトルです。
それまではPCエンジンとメガドライブで出てました。
開発はコンパイルだったというのを、後年に知りました😲
September 2, 2024 at 1:05 PM Everybody can reply
2 likes
《所有レトロゲーム No.114》
スプリガン mark2
発売日:1992年5月1日
メーカー:ナグザット
ジャンル:シューティング
現行機移植:なし(※)
 スプリガン mark2
 ※PCエンジンminiに収録
#レトロゲーム #PCエンジン
April 16, 2025 at 11:09 AM Everybody can reply
Bun
ゲームボーイ(カラー対応)用ソフト「パズルデショーブヨ! ウータマちゃん」は
2000年09月29日にナグザットより発売されました。
September 18, 2025 at 7:00 PM Everybody can reply
Bun
ファミコン用ソフト「Summer Carnical '92 烈火(サマーカーニバル)」は
1992年07月17日にナグザットより発売されました。
June 11, 2025 at 3:00 PM Everybody can reply
Bun
スーパーファミコン用ソフト「スーパー囲碁 碁王」は
1994年04月08日にナグザットより発売されました。
April 9, 2025 at 11:00 PM Everybody can reply
Bun
スーパーファミコン用ソフト「超魔界大戦! どらぼっちゃん」は
1993年03月19日にナグザットより発売されました。
March 16, 2025 at 11:00 AM Everybody can reply
アイレムやナグザットが西村京太郎ミステリーをけっこうゲーム化してたのか。
September 25, 2025 at 4:12 PM Everybody can reply
《所有レトロゲーム No.116》
精霊戦士スプリガン
発売日:1991年7月12日
メーカー:ナグザット
ジャンル:シューティング
現行機移植:なし(※)
 精霊戦士スプリガン
 ※PCエンジンminiに収録
#レトロゲーム #PCエンジン
April 16, 2025 at 11:31 AM Everybody can reply
どらぼっちゃん作ったナグザットのゲームでクイズDE学園祭の女の子可愛いよ
July 28, 2025 at 3:51 PM Everybody can reply
5 likes
1992年の今日はPCエンジンのスプリガンmark2の発売日でした
コンパイル開発、ナグザット発売の横スクロールシューティングです。正直なところゲーム内容的には個人的に中の上程度ですが光る部分が確かにある、そんなゲームとなってます。ガンダムなどリアルロボット系アニメを意識した演出やストーリーが中々いい感じで、それがゲーム中にうまく組み込まれてます。また声優も何気に豪華で主人公に八尾氏(ダンクーガとかZZ)、隊長に堀氏(Gガンの覆面の人)などが中々に熱演してくれます。今見るともう隊長の声とかもうシュバルツ・ブルーダーににしか聞こえませんw
#aiart
#AIイラスト
#アンジュ
May 1, 2025 at 9:47 AM Everybody can reply
2 reposts 48 likes
Bun
スーパーファミコン用ソフト「本格麻雀 徹萬」は
1993年09月24日にナグザットより発売されました。
September 21, 2024 at 3:00 AM Everybody can reply
Bun
スーパーファミコン用ソフト「本格麻雀 徹萬Ⅱ」は
1994年10月21日にナグザットより発売されました。
October 1, 2025 at 3:00 AM Everybody can reply
Bun
ゲームボーイカラー専用ソフト「ぼくのキャンプ場」は
2000年09月22日にナグザットより発売されました。
September 14, 2024 at 7:00 PM Everybody can reply
3 likes