オンライン同人誌即売会サービス - PICREA(ピクリエ)
いつでも・どこからでも同人誌即売会を楽しみたい!手軽に主催・サークル参加・一般参加ができるオンラインイベント会場「ピクリエ」です。
picrea.jp
November 2, 2025 at 3:00 PM
Everybody can reply
1 reposts
11月2日猪子山結果
6:30〜16:30
晴時々曇り
ノスリ 131
ツミ 20
ハイタカ 12
ハイタカ東行 25
ハイタカsp 1
計 189
14時頃まではハイタカ属が優勢でしたが、14時過ぎてからノスリが増えだして、半頃から27羽の塊が2回あり、一気にノスリが挽回しました。
#HMNJ
6:30〜16:30
晴時々曇り
ノスリ 131
ツミ 20
ハイタカ 12
ハイタカ東行 25
ハイタカsp 1
計 189
14時頃まではハイタカ属が優勢でしたが、14時過ぎてからノスリが増えだして、半頃から27羽の塊が2回あり、一気にノスリが挽回しました。
#HMNJ
November 2, 2025 at 8:46 AM
Everybody can reply
3 likes
November 2, 2025 at 3:06 AM
Everybody can reply
4 likes
November 2, 2025 at 1:09 AM
Everybody can reply
4 likes
11月1日猪子山結果
6:30〜15:45
曇り後晴れ後雨
ノスリ 33
ツミ 6
ハイタカ 9
ハイタカ東行 9
ハイタカsp 2
計 59
天気を心配していましたが、意外と良い天気になりました。
そのわりにノスリはやって来ず、ハイタカ属と半々ぐらい。
降雨のため15:45にて終了しました。
#HMNJ
6:30〜15:45
曇り後晴れ後雨
ノスリ 33
ツミ 6
ハイタカ 9
ハイタカ東行 9
ハイタカsp 2
計 59
天気を心配していましたが、意外と良い天気になりました。
そのわりにノスリはやって来ず、ハイタカ属と半々ぐらい。
降雨のため15:45にて終了しました。
#HMNJ
November 1, 2025 at 8:13 AM
Everybody can reply
4 likes
伊良湖お昼便
ーーー
雨上がるも曇り空、西風10m前後で看板出せず
タカも小鳥も動きは鈍く、9時頃やや明るくなるとハイタカが少ないものの渡り始めた
12時ノスリ32戻19、ツミ6、ハイタカ西1東40
小鳥類はヒヨドリは渡らず、マヒワ、カワラヒワも少数。他はビンズイ、ハクセキレイ、アトリ、ツバメ類
#HMNJ
ーーー
雨上がるも曇り空、西風10m前後で看板出せず
タカも小鳥も動きは鈍く、9時頃やや明るくなるとハイタカが少ないものの渡り始めた
12時ノスリ32戻19、ツミ6、ハイタカ西1東40
小鳥類はヒヨドリは渡らず、マヒワ、カワラヒワも少数。他はビンズイ、ハクセキレイ、アトリ、ツバメ類
#HMNJ
November 1, 2025 at 3:32 AM
Everybody can reply
2 likes
【回答締切】
イメソン企画の募集を締め切らせていただきました。
みなさん思い思いのイメソンを投稿してくださりありがとうございます!
イベント当日にはイメソン一覧のスプレッドシートを、後日にはプレイリストを公開する予定です
forms.gle/jqYM2GjkjKBs...
#つばツミ壱告知
イメソン企画の募集を締め切らせていただきました。
みなさん思い思いのイメソンを投稿してくださりありがとうございます!
イベント当日にはイメソン一覧のスプレッドシートを、後日にはプレイリストを公開する予定です
forms.gle/jqYM2GjkjKBs...
#つばツミ壱告知
こじポセイメソン企画用フォーム
2024年11月1日(金)〜2025年10月31日(金)の期間募集しております。
集計後は運営アカウント(@kjpsweb)にて一覧のスプレッドシート、Spotifyのプレイリストを公開する予定です。歌詞引用したコメントは掲載できない可能性があります。
逆CPや他CP、他キャラのイメソンは採用できません。(固定オンリーイベントになりますので良い曲であっても取り上げられません…喜ぶ人のところに送っ...
forms.gle
October 31, 2025 at 5:02 PM
Everybody can reply
1 likes
10月31日猪子山結果
6:40〜13:30
曇り後雨
ノスリ 13
ツミ 1
ハイタカ東行 2
チゴハヤブサ 1
計 17
降りそうで大して降って来なかった午前中。
13時過ぎてパラパラと落ちてきて
間もなく本降りとなたため撤退。
タカは11時台、12時台で渡りました。
#HMNJ
6:40〜13:30
曇り後雨
ノスリ 13
ツミ 1
ハイタカ東行 2
チゴハヤブサ 1
計 17
降りそうで大して降って来なかった午前中。
13時過ぎてパラパラと落ちてきて
間もなく本降りとなたため撤退。
タカは11時台、12時台で渡りました。
#HMNJ
October 31, 2025 at 4:50 AM
Everybody can reply
5 likes
今日の伊良湖
(原文のまま😊)
ーーー
天気予報通りの暗い曇り空。北東風2〜5m
開始時は鳥の姿は疎ら。今日は2桁飛べば御の字かなと思っていたが、7時過ぎからハイタカ東行きが間合いなく渡ってくる。時間が立つにつれどんどん増えてくる。まるで雨に追われて急いでいるよう?
10時台54、11時台88
11時40分頃から雨降り出して、12時降雨終了
ノスリ26戻6、ツミ3、ハイタカ西1東179
#タカの渡り
(原文のまま😊)
ーーー
天気予報通りの暗い曇り空。北東風2〜5m
開始時は鳥の姿は疎ら。今日は2桁飛べば御の字かなと思っていたが、7時過ぎからハイタカ東行きが間合いなく渡ってくる。時間が立つにつれどんどん増えてくる。まるで雨に追われて急いでいるよう?
10時台54、11時台88
11時40分頃から雨降り出して、12時降雨終了
ノスリ26戻6、ツミ3、ハイタカ西1東179
#タカの渡り
October 31, 2025 at 3:45 AM
Everybody can reply
2 likes
猪子山午前中
ノスリ 3
ツミ 1
チゴハヤブサ 1
計 5
降ってこないまでも、薄日はすぐに無くなり暗い空に。
風が吹いてきて寒さが染みます。
ノスリ 3
ツミ 1
チゴハヤブサ 1
計 5
降ってこないまでも、薄日はすぐに無くなり暗い空に。
風が吹いてきて寒さが染みます。
October 31, 2025 at 3:03 AM
Everybody can reply
4 likes
こじポセイメソン企画用フォーム
2024年11月1日(金)〜2025年10月31日(金)の期間募集しております。
集計後は運営アカウント(@kjpsweb)にて一覧のスプレッドシート、Spotifyのプレイリストを公開する予定です。歌詞引用したコメントは掲載できない可能性があります。
逆CPや他CP、他キャラのイメソンは採用できません。(固定オンリーイベントになりますので良い曲であっても取り上げられません…喜ぶ人のところに送っ...
docs.google.com
October 30, 2025 at 3:33 PM
Everybody can reply
1 reposts
1 likes
10月30日猪子山結果
6:40〜16:20
晴れ
ノスリ 170
ツミ 17
ハイタカ 13
ハイタカ東行 14
計 214
午後になってから数が増えてきました。
13時過ぎて少し勢いがつきましたが長くは続かず、あとはパラパラとした渡りが16時過ぎまでありました。
#HMNJ
6:40〜16:20
晴れ
ノスリ 170
ツミ 17
ハイタカ 13
ハイタカ東行 14
計 214
午後になってから数が増えてきました。
13時過ぎて少し勢いがつきましたが長くは続かず、あとはパラパラとした渡りが16時過ぎまでありました。
#HMNJ
October 30, 2025 at 8:40 AM
Everybody can reply
5 likes
October 30, 2025 at 5:16 AM
Everybody can reply
6 likes
October 30, 2025 at 3:05 AM
Everybody can reply
5 likes
タカの渡り・岩間山(2025/10/28)
担当の週末が雨ばかり、ストレス発散のため平日に行ってみた。
寒気が入って一時雨も降ったが、ノスリとハイタカ属がコンスタントに飛んだ。
ノスリ227、ツミ27、ハイタカ32(内東行24)、不明ハイタカ属4、ハヤブサ1で計291。
次の土曜日も雨予報、まいったな。
担当の週末が雨ばかり、ストレス発散のため平日に行ってみた。
寒気が入って一時雨も降ったが、ノスリとハイタカ属がコンスタントに飛んだ。
ノスリ227、ツミ27、ハイタカ32(内東行24)、不明ハイタカ属4、ハヤブサ1で計291。
次の土曜日も雨予報、まいったな。
October 29, 2025 at 9:47 PM
Everybody can reply
4 likes
10月29日猪子山結果
6:40〜16:20
晴れ
ノスリ 68
ツミ 11
ハイタカ 5
ハイタカ東行 27
ハイタカsp 2
チュウヒ 1
計 114
ノスリが少なかった分、ハイタカ属が目立ちました。
タカは少々物足りなかったけれど、青空とゆったり流れる高層の雲が楽しめました。
#HMNJ
6:40〜16:20
晴れ
ノスリ 68
ツミ 11
ハイタカ 5
ハイタカ東行 27
ハイタカsp 2
チュウヒ 1
計 114
ノスリが少なかった分、ハイタカ属が目立ちました。
タカは少々物足りなかったけれど、青空とゆったり流れる高層の雲が楽しめました。
#HMNJ
October 29, 2025 at 8:27 AM
Everybody can reply
5 likes
猪子山午前中
ノスリ 42
ツミ 9
ハイタカ 5
ハイタカ東行 20
ハイタカsp 2
チュウヒ 1
計 79
タカはこのところの数からすると少な目ながら、お天気が良くて気持ちの良いタカ見日和。
ノスリ 42
ツミ 9
ハイタカ 5
ハイタカ東行 20
ハイタカsp 2
チュウヒ 1
計 79
タカはこのところの数からすると少な目ながら、お天気が良くて気持ちの良いタカ見日和。
October 29, 2025 at 3:09 AM
Everybody can reply
6 likes
October 29, 2025 at 2:10 AM
Everybody can reply
5 likes
今日の集計はノスリ146、ハイタカ54、ツミ2、タカsp.1、合計203
凄い1日だった❗️ノスリは激低いの多く、G1さんが見つけた「何これ」ノスリに笑う😆
ハイタカが驚異的に多く、これまでの1日最多17(2023年10月24日)を大幅に更新‼️昨日もハイタカdayだと思ったが比較にならないスペシャルハイタカday✨
凄い1日だった❗️ノスリは激低いの多く、G1さんが見つけた「何これ」ノスリに笑う😆
ハイタカが驚異的に多く、これまでの1日最多17(2023年10月24日)を大幅に更新‼️昨日もハイタカdayだと思ったが比較にならないスペシャルハイタカday✨
October 28, 2025 at 12:17 PM
Everybody can reply
1 likes
あらためて写真拡大して見て、翼指になりそうなところが6枚になってそうに見えるので、ツミではなさそう…
ハイタカだと思ったのは、顔がオレンジがかっているからだと思います(ハイタカ♂にそういうのがいるみたいです)
個人的な印象ではオオタカでもなさそうな気がします
猛禽って思いがけないときに現れて去っていくから…
出会いはうれしいけど、でも、小鳥好きとしては複雑ですよね😅
(でも、狩りの成功率はそんなに高くないみたいです、みんな生きるの必死❣)
ハイタカだと思ったのは、顔がオレンジがかっているからだと思います(ハイタカ♂にそういうのがいるみたいです)
個人的な印象ではオオタカでもなさそうな気がします
猛禽って思いがけないときに現れて去っていくから…
出会いはうれしいけど、でも、小鳥好きとしては複雑ですよね😅
(でも、狩りの成功率はそんなに高くないみたいです、みんな生きるの必死❣)
October 28, 2025 at 10:08 AM
Everybody can reply
1 likes
10月28日猪子山結果
6:40〜16:20
曇り時々雨後晴れ
北西風強く
ノスリ 175
ツミ 1
ハイタカ東行 7
計 183
開始しばらくで時雨だして
一時はとても継続出来ないような天候でしたが、なんとか完了できました。
14頃から天気になりましたが、以後渡るタカは少なかった。
6:40〜16:20
曇り時々雨後晴れ
北西風強く
ノスリ 175
ツミ 1
ハイタカ東行 7
計 183
開始しばらくで時雨だして
一時はとても継続出来ないような天候でしたが、なんとか完了できました。
14頃から天気になりましたが、以後渡るタカは少なかった。
October 28, 2025 at 9:45 AM
Everybody can reply
4 likes
おお、生態系豊かな環境の証拠…🦅
ど素人で猛禽きちんと見る機会もあまりなくて、もっぱら図鑑で見てるだけですが、
お写真ぱっと見て、ハイタカっぽい印象を受けました
キジバトサイズなら、ハイタカの可能性高いかなあと(それより小さければ、ツミかもしれないです)
ど素人で猛禽きちんと見る機会もあまりなくて、もっぱら図鑑で見てるだけですが、
お写真ぱっと見て、ハイタカっぽい印象を受けました
キジバトサイズなら、ハイタカの可能性高いかなあと(それより小さければ、ツミかもしれないです)
October 28, 2025 at 9:30 AM
Everybody can reply
2 likes
October 28, 2025 at 5:43 AM
Everybody can reply
4 likes
伊良湖お昼便
ノスリ3桁に"切れ間ない"小鳥にハギマシコ、羨まし過ぎるっ!🤭
こちらは現地からの原文まま😊
ーーー
晴で、今日も北西風4〜10m(海保は12〜16m)の強風
開始前から小鳥の群れが切れ間なく次々と渡る。カワラヒワ、マヒワ、アトリ、イカル、シメ、メジロ、ヒヨドリ、イワツバメ、コシアカツバメなどの常連に加えアオジやオオジュリンなどのホオジロ類も数が増える。今日もハギマシコが数群。11時前迄は休む間なく、ここ数年では1番多いかも。
12時現在
ノスリ138戻13、ツミ49、ハイタカ西3東3、ハイタカSP2、オオタカ3
#タカの渡り
ノスリ3桁に"切れ間ない"小鳥にハギマシコ、羨まし過ぎるっ!🤭
こちらは現地からの原文まま😊
ーーー
晴で、今日も北西風4〜10m(海保は12〜16m)の強風
開始前から小鳥の群れが切れ間なく次々と渡る。カワラヒワ、マヒワ、アトリ、イカル、シメ、メジロ、ヒヨドリ、イワツバメ、コシアカツバメなどの常連に加えアオジやオオジュリンなどのホオジロ類も数が増える。今日もハギマシコが数群。11時前迄は休む間なく、ここ数年では1番多いかも。
12時現在
ノスリ138戻13、ツミ49、ハイタカ西3東3、ハイタカSP2、オオタカ3
#タカの渡り
October 28, 2025 at 4:01 AM
Everybody can reply
1 reposts
4 likes
October 28, 2025 at 3:11 AM
Everybody can reply
4 likes