#サウンド・オブ・ミュージック
教皇レオ14世が映画関係者との謁見に先立って、「個人的に意義深いと感じた」作品を公開と。

▼フランク・キャプラ『素晴らしき哉、人生!』
▼ロバート・ワイズ『サウンド・オブ・ミュージック』
▼ロバート・レッドフォード『普通の人々』
▼ロベルト・ベニーニ『ライフ・イズ・ビューティフル』

|Vatican News - 10 nov.
www.vaticannews.va/it/papa/news...
Il Papa incontrerà il mondo del cinema, dagli attori ai registi - Vatican News
L’udienza è prevista sabato 15 novembre alle 11, nel Palazzo Apostolico. In un videomessaggio Leone XIV parlerà dei film per lui più significativi, da ...
www.vaticannews.va
November 11, 2025 at 1:16 PM
ロバート・ワイズ監督の「サウンドオブミュージック」(1965年)を久しぶりに観ました。第二次世界大戦中ドイツ占領下のオーストリア。妻をなくし7人の子どもを抱えたトラップ大佐(クリストファー・ブラマー)の家に修道院から家庭教師としてやってきたマリア(ジュリー・アンドリュース)は歌を媒介にして、たちまち子供たちと打ち解けます。やがて、トラップ大佐とマリアは愛し合うようになりー。
「ドレミの歌」などを歌うアンドリュースの歌声はもちろん素敵なのですが、クリストファー・ブラマーの歌う「エーデルワイス」もなかなか味があり、心に響きました。ミュージカルの傑作。 #ロバート・ワイズ #サウンドオブミュージック
November 10, 2025 at 9:12 PM
サウンド・オブ・ミュージックは近場で上映するっぽい 安心した
November 8, 2025 at 11:39 AM
サウンド・オブ・ミュージック何度見てもいい
November 8, 2025 at 9:17 AM
サウンド・オブ・ミュージック
November 8, 2025 at 4:03 AM


サウンドオブミュージックのBGM聴いてるけど

色々思う

毒親の部類の母だけど

この曲を良いと思う感性は母から貰ったので

勿論これはエンターテイメントで作りもので

もしかしたら色々な思惑があって作られたかもしれないけど

でも

だとしても
響く

何かあるなぁ

音楽は

やはり良い

あー

(だから制限されるのか)
November 6, 2025 at 10:47 AM
メリー・ポピンズ見たらサウンドオブミュージックも見たくなってきたなあ
November 3, 2025 at 11:37 AM
中学生の時に通ってた個人経営の英語塾でお菓子食べながら70〜80年代の洋楽を先生お手製のシャレオツ歌詞カード見ながら聴いて単語や時代背景を知って行ったんだけど…マジ最高の塾だったな。
先生が田舎じゃ買えないミントティーとか海外のお菓子出してくれるの。
ETとかサウンドオブミュージック見ながらリスニングの勉強とかもあったけどマジたのしかった。
October 31, 2025 at 1:40 PM
㊗️60周年記念 特別上映 初4Kリマスター版『サウンド・オブ・ミュージック』11/21金〜TOHOシネマズ 日比谷ほかにて。著名人コメント到着&本編から名曲歌唱シーンの動画が公開になりました!
㊗️60周年記念 特別上映 初4Kリマスター版『サウンド・オブ・ミュージック』11/21金〜TOHOシネマズ 日比谷ほかにて。著名人コメント到着&本編から名曲歌唱シーンの動画が公開になりました!
『サウンド・オブ・ミュージック』の60周年を記念した初の4Kデジタルリマスター特別公開に向けて、『サウンド・オブ・ミュージック』に由来のある著名人からコメントが到着!誰もが知る名曲シーンも公開に! カルチャヴィル合同会社 ...
entamerush.jp
October 31, 2025 at 3:42 AM
2026年1月23日 『ザ・ウェイト・オブ・サウンド』 Crystal Lake ((株)ソニー・ミュージックレーベルズ) [Music] https://sinkan.net/?ean=4547366785890&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2026/1/23 ザ・ウェイト・オブ・サウンド Crystal Lake [J-POP] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2026年1月23日 金曜日 発売 ザ・ウェイト・オブ・サウンド CrystalLake (株)ソニー・ミュージックレーベルズ J-POP
sinkan.net
October 31, 2025 at 3:34 AM
今思いつく好き映画

ローグワン
インセプション
ウエストサイドストーリー
教皇選挙
ゴッドファーザー1(&3)
RRR
リトルダンサー
トップガンマーヴェリック
眠れる森の美女
アマデウス
レミゼラブル
フォードvsフェラーリ
アニー
サウンドオブミュージック
ショーシャンクの空に
シンドラーのリスト
October 30, 2025 at 10:18 AM
『トップガン』も『ニュー・シネマ・パラダイス』もフェリーニの『道』も『ファビュラス・ベイカー・ボーイズ』も『メンフィス・ベル』も『メッセージ・イン・ア・ボトル』も『不夜城』も『プラトーン』も『サウンド・オブ・ミュージック』も『ストリート・オブ・ファイヤー』も『ピアノ・レッスン』もその選択授業で観たんだよな。たぶん高校当時の自分からは絶対観ないジャンルの作品群たくさん観られてよかった。あれで一気に知らない映画を観る間口が広がったんだよな。
October 29, 2025 at 3:23 PM
[18:56] J1 HD - Now Playing: Okuda Tamio (奥田民生) - Sound of Music (サウンド・オブ・ミュージック) - listen at j1fm.tokyo and FM 99.1 HD3 Malibu & LA western facing beaches.
October 29, 2025 at 1:56 AM
授業でサウンドオブミュージック見て冒頭で泣きそうになってしまった
やはり音楽…!音楽は全てを解決する…!
October 28, 2025 at 2:21 PM
『サウンド・オブ・ミュージック』60周年版が4K UHDで出るけど、ディズニー仕切りだからやはりテレビ版の音声は収録されず(>_<)
amzn.to/4o90TVN
サウンド・オブ・ミュージック 製作60周年記念版 4K UHD + ブルーレイ セット [DVD] [Blu-ray]
内容紹介 映画史に残る、ミュージカル映画の最高傑作! 美しいオーストリア・アルプスの大自然に楽しい歌声がこだまするミュージカル映画の最高峰が、製作60周年を記念して、4K Ultra HDで甦る! ★あの感動を永遠に──。製作60周年を記念し、ディズニーの修復チームが総力を挙げて臨んだ史上最高の映像とサウンドで不朽の名作が蘇る。次世代に受け継がれる完璧な愛蔵版。 ★アカデミー賞®堂々5部門(作品賞・監督賞・編曲賞・録音賞・編集賞)に輝く、ミュージカル映画の最高峰が待望の初4K UHD化! ★「ドレミの歌」、「私のお気に入り」、「エーデルワイス」ほか、マリアが歌い継ぐ永遠の名曲の数々をドルビーアトモスで収録。 ★オリジナル版に加え、日本語吹替版3種のシング・アロングを収録。充実のコンテンツで何度でも名曲が楽しめる。 ●ストーリー 1938年オーストリア、ザルツブルク。歌を愛する修道女見習いのマリアは、トラップ家の7人の子供達の家庭教師となる。 軍隊式の規律で守られた厳格な家庭に戸惑うマリア。 だが持ち前の明るさと歌で、子供達の心を開いていく。 再び明るい笑顔が戻ったトラップ一家。だが、ナチス台頭に揺れる時代の波が一家にも襲いかかる――。 ●キャスト ( 50周年記念版・40周年記念版・VHS/DVD版 ) マリア:ジュリー・アンドリュース( 平原綾香・島田歌穂・武藤礼子 ) フォン・トラップ大佐:クリストファー・プラマー( 石丸幹二・布施明・金内吉男 ) リーズル:シャーミアン・カー( 日笠陽子・華原朋美・玉川砂記子 ) マックス:リチャード・ヘイドン( 坂部文昭・坂部文昭・永井一郎) ●スタッフ 監督・製作:ロバート・ワイズ 脚色:アーネスト・レーマン 作曲:リチャード・ロジャース 作詞:オスカー・ハマースタインII世 ---------------------- 日本語版制作スタッフ 字幕翻訳:森みさ 吹替翻訳:森みさ(台詞) / ペギー葉山(歌詞/「ドレミの歌」) / もりちよこ (歌詞/「ドレミの歌」以外) 特典 【4K UHD、ブルーレイDisc1共通映像特典】 ●ムービー・セレクション ・シング・アロング 【4K UHD、ブルーレイDisc1共通音声特典】 ●ジュリー・アンドリュース、クリストファー・プラマー、シャーミアン・カー ディー・ディー・ウッド、ヨハネス・フォン・トラップによる音声解説 ●ロバート・ワイズ監督による音声解説 【ブルーレイDisc2映像特典】 ●メイキング・ガイド:「ミュージカルステージ」 ・歌 ・ショウ ・家族 ●バーチャル・ツアー:「町と歌」 ●ビンテージ映像集 ・『サウンド・オブ・ミュージック』 ドキュメンタリー集 ・ロジャース&ハマースタイン:ミュージカル・コレクション ・オーディオ・インタビュー集 ●秘蔵映像・音声集 ・ジュリー・アンド・キャロル・アット・カーネギーホール:プラット・ファミリー合唱団 ・ジュリー・アンドリュース・アワー:マリア・フォン・トラップを迎えて ・スクリーン・テスト集 -ハリウッドのスクリーン・テスト -ミア・ファローのスクリーン・テスト -マーニ・ニクソンの吹替えテスト ・ジュリー・アンドリュースによるイントロダクション ・スティル・ギャラリー -私の未来は?(プリプロダクション) -冒険を前に(プロダクション) -パーティーは盛大に(プロモーション) ●プロモーション素材集 ・ムービートーン・ニュース:“アカデミー賞” ・オリジナル劇場予告編集 ・TVスポット集 ・ラジオ・スポット集 ●ジュリー・アンドリュース ザルツブルク再訪 ・ザルツブルクへようこそ ・ブロードウェーからザルツブルクへ ・ミラベル庭園 ・ノンベルク修道院 ・ヴィンクラーのテラス ・フローンブルク ・本当のフォン・トラップ邸 ・レオポルズクローン宮殿/ベネチア風の部屋 ・湖畔での会話 ・ザルツブルク・マリオネット劇場 ・ザルツブルク・ツアー ・あずまや ・モントゼー ・マリアとの出会い ・ホテル・ザッハー ・映画を振り返って 【封入特典】 ポストカード3枚セット ●特記 ※層 【4K UHD】3層 【ブルーレイ本編ディスク】2層 【ブルーレイ特典ディスク】2層 ※「VHS/DVD版シング・アロング」は、一部英語歌詞と日本語セリフが重複する場面がございます。 ※商品の仕様は変更になる場合がございます。 (c)2026 20th Century Studios. 内容(「Oricon」データベースより) 1938年オーストリア、ザルツブルク。歌を愛する修道女見習いのマリアは、トラップ家の7人の子供達の家庭教師となる。軍隊式の規律で守られた厳格な家庭に戸惑うマリア。だが持ち前の明るさと歌で、子供達の心を開いていく。再び明るい笑顔が戻ったトラップ一家。だが、ナチス台頭に揺れる時代の波が一家にも襲いかかる―。
amzn.to
October 28, 2025 at 12:53 PM
サウンド・オブ・ミュージックもう少しで観終わる………
冒頭でメリー・ポピンズみたいな話なのかと思ったら、全身が太い骨でできてるメリー・ポピンズが50人くらい居る感じの話だった……………
October 27, 2025 at 7:19 PM
グレイテストショーマンは映画用に作られたミュージカル映画だから若干お話パートが長めで少し集中切れるかもしれない
サウンドオブミュージックを流してみる
October 27, 2025 at 3:50 AM
作中の曲はみんな知ってて、お話としても、あったかい気持ちになれるので、サウンド・オブ・ミュージックは、定期的に見た方がいいよ私。
October 25, 2025 at 7:15 AM
しかしこうして見るとサウンド・オブ・ミュージックの一曲一曲の耳に残るキャッチーさ、おかしいな 歴史に残る名作……
October 22, 2025 at 12:25 AM
サウンド・オブ・ミュージックいいよね……
October 21, 2025 at 2:07 AM
サウンドオブミュージックのSixteen Going On Seventeenが大好きで、ユディヨダにやってほしい
よだちゃんがユ兄に「年上の賢い誰かが必要なの🥺」とか言ってたら面白すぎると思うから…
October 20, 2025 at 11:56 AM
“My Favorite Things(私のお気に入り)”や“Do-Re-Mi(ドレミの歌)”を劇場で🎶

4Kデジタルリマスター版初上映『サウンド・オブ・ミュージック』
出演者メッセージ動画公開🎬

niewmedia.com/news/2510the...

11月21日(金)から2週間限定上映
4Kデジタルリマスター版『サウンド・オブ・ミュージック』出演者メッセージ動画公開 | NiEW(ニュー)
11月21日(金)から4Kデジタルリマスター版が上映される映画『サウンド・オブ・ミュージック』(原題:The Sound of Music)の出演者メッセージ動画が公開された。 1965年に公開された同作は、ロバート・ワイズが監督、ジュリー・アンドリュースとクリストファー・プラマーが主演を務めたミュージカル映画。活発すぎる修道女・マリアが家庭教師としてトラッ...
niewmedia.com
October 20, 2025 at 10:01 AM
映画「サウンド・オブ・ミュージック」が初の4K UHD化、60周年記念ソフト発売

武藤礼子・島田歌穂・平原綾香ら3種の日本語吹替付き
https://natalie.mu/stage/news/644920?utm_source=bluesky&utm_medium=social
October 20, 2025 at 5:20 AM
新しい記事が投稿されました

ミュージック🎵をチューリップ🌷に変えると、お花畑
サウンド・オブ・チ...
https://anond.hatelabo.jp/20251020033919
ミュージック🎵をチューリップ🌷に変えると、お花畑
サウンド・オブ・チューリップ🌷
anond.hatelabo.jp
October 19, 2025 at 7:40 PM
新しい記事が投稿されました

ミュージック🎵をチューリップ🌷に変えると、お花畑
サウンド・オブ・チ...
https://anond.hatelabo.jp/20251020033919
ミュージック🎵をチューリップ🌷に変えると、お花畑
サウンド・オブ・チューリップ🌷
anond.hatelabo.jp
October 19, 2025 at 6:40 PM