#キク
わーい♪ブラッシング😽💕
キクちゃん
#ねこ部動画
#Blueskyねこ部
November 2, 2025 at 2:45 AM Everybody can reply
12 likes
ユナとキクとよくみたらいるシーザのハロウィンです
October 31, 2025 at 12:39 PM Everybody can reply
4 reposts 7 likes
ちっちゃな体で頼れるキクさん素敵です💓
October 31, 2025 at 1:14 AM Everybody can reply
4 likes
晴れても少しひんやりした空気。
夕方になると一気に気温が落ちますね。

写真は今月よく見かけた宿根アスター。
そろそろ終わりなのかなー🪻
@botanical.bsky.social
October 28, 2025 at 9:28 AM Everybody can reply
5 reposts 72 likes
興が乗ってきてちんpキク…ッ♡みたいなセリフが最適な気がするから入れてみてるけど大間違いかもしれない 貰った資料だと愛してる……優しいお方♡みたいな方向性だから…
October 31, 2025 at 5:40 PM Everybody can reply
3 likes
あなたは胃袋要員としてキクリン先生が責任をもって連れて来て下さると思っています
November 1, 2025 at 1:30 PM Everybody can reply
1 likes
本日の1枚
「アゲラタム」
キク科の、ポワポワした花です。
(通常運転に戻りました。またぼちぼち頑張ります☺️)
October 25, 2025 at 11:31 AM Everybody can reply
9 reposts 56 likes 2 saves
今日はまいにち中国語ひな星を3日分聞き終えるまでは帰れまてんウォーキングをした。今聞いても知らない単語ばかりなのと、スキットの聞き取りが難しいな〜〜。でも大意は分かる気もする!もっと語彙と耳慣れが必要だ。

キクタンもHSK過去問も周回して飽きてしまって、今の自分のレベルに合ったリスニング音源がなくなっちゃった…と思っていたけれど、ひな星があったね!まいにち中国語なら120課分くらいあったと思うので、当分音源には困らなくて済みそう!
November 1, 2025 at 9:05 AM Everybody can reply
6 likes
トノサマバッタはイネ科を食べる、オンブバッタはキク科とシソ科

ショウリョウバッタはオンブバッタにそっくり、でも食べるのはイネ科の草…
October 28, 2025 at 8:41 PM Everybody can reply
6 likes
中途覚醒からの調べ物
多分英語版の名前 舞台がフランスモチーフだからフランス語っぽい名前が

ユカリ→ Jacinthe ジャサント ヒヤシンス 紫の意
ハルジオ→ Lebanne レバンヌ
カラスバ→ Corbeau コルボー カラス
ジプソ→ Phillipe フィリップ
ムク→ Gwyn グウィン 白
シロー→ Ivor アイヴァー アイボリー
カナリィはそのまま Canariカナリア
タラゴンもそのままっぽい Tarragon キク科の植物 ハーブ 小さな龍って意味らしい
グリーズ→Griselle グリゼル
グリ→Grisham グリシャム
November 1, 2025 at 8:52 PM Everybody can reply
2 likes
キクイタダキに見えます
というか、私にも、こういう写真、あります🤝😆
キクちゃん、松とか、針葉樹お好きな気がしてます
会えると嬉しいけど小さくて常に動いているので、往々にして撮影をあきらめて、ひたすら見て目に焼き付けてます😆
October 29, 2025 at 8:42 AM Everybody can reply
2 likes
近くで #シュウメイギク (秋明菊)が咲いていました。
菊とはつきますがキク科ではなくキンポウゲ科だそう。
花びらもツボミもころりと丸い楚々とした佇まいです。後ろのミズヒキソウで互いの色を引き立て合っている感じ
October 24, 2025 at 12:50 AM Everybody can reply
1 reposts 34 likes 1 saves
庭 気温が下がって庭に復帰した私を歓迎するようにキク科の秋草がちらほら咲いています。バラのように手入れが必要な植物もかわいいけれど、こういう、庭に居着いてくれる植物のやさしさは、夏を越えた人体に染みます。
October 26, 2025 at 12:36 PM Everybody can reply
4 likes
今日のAnkiは171枚を20.85分。今日は気が滅入ることがあって、学習意欲も急低下して虚無に陥って何もしたくなくなった割りには、Anki、まいにち中国語、キクタン、HSKとフルで勉強したので偉すぎる…!(あ~、でも新聞は読めなかったな)

あとは、中国語字幕で龍族の続きを観るのみ!(これは学習も兼ねたご褒美)
October 24, 2025 at 2:23 PM Everybody can reply
6 likes
昨日今日届いた子たち。
ブロウメアナのように小さいのをワシャワシャ盛るの大好き(笑

① マスカットベリー
② ブロウメアナ
③ ルテオヴィリデ
④ ピーチブリデ

#多肉植物 #エケベリア #セダム #寄せ植え
#スゥの多肉日記

マスカットベリーは見た感じルビーネックレスかと思って調べたら、同じキク科で属性違いだそうです。確かにルビネは紅葉で黄色くはならない🤔

冬にどんな変化があるか楽しみです♪
October 24, 2025 at 7:55 AM Everybody can reply
9 likes 1 saves
『ダリア』
ダリアはキク科ダリア属の多年草で、メキシコ原産です。和名はテンジクボタン(天竺牡丹)と呼ばれています。
October 21, 2025 at 12:53 AM Everybody can reply
8 reposts 150 likes
ダリアはキク科の植物で
日本に渡来したのは江戸時代の後期だそうです

花びらのフチのラインが素敵( ˶'ᵕ'˶)ෆ

#ダリア
October 20, 2025 at 11:24 AM Everybody can reply
5 reposts 58 likes
「オレンジピールをブレンドしたカモミールティー美味し♡(歳を重ね頑強に育まれる少女性)」とリットル単位で飲んでたら42年で最大級の秋花粉咳症状に襲われ、ググったらブタクサにアレルギーがあるとカモミールでも症状が出るらしく(同じキク科だから)合点がいったが、お気にのハーブティーが飲めないのにわしの少女性(頑強)はぷりぷりと頬を膨らませている
October 23, 2025 at 12:46 PM Everybody can reply
1 likes
キクリンさんにも渡すものが増えた
October 20, 2025 at 5:21 AM Everybody can reply
4 likes
友人とそれぞれ1枚ずつ引いたのでもうこれキクリンさんに渡すしかないなってw
October 20, 2025 at 9:09 AM Everybody can reply
1 likes
ハマギク

茎が太くて葉っぱも肉厚
花もはっきりした
マーガレットに似ている
一見シンプルだけど
ひとつひとつは可愛らしい
太平洋側の海辺に自生する
キク科のお花
October 18, 2025 at 7:27 PM Everybody can reply
3 reposts 55 likes
キクタン種類がいっぱいあって、検索しても本当の初心者向けどれなのかなってわからないので手を出せずにいた。中学の次のタイトルが高校ならわかりやすいけど、「大学入試レベル」と書いてるのが多いのかな。

中学英単語→【Entry】2000語→【Basic】4000語レベル→【Advanced】6000語レベル→【Super】12000語レベルが一応順番っぽい。まあ何を目指すかで違うんだろうけど。

英検やTOEICのも入れると本当たくさんあるんだな。
October 19, 2025 at 11:20 AM Everybody can reply
1 likes