カレンダーのデータカツアゲしに行ったら
ポーチの寸法計算をさせられたでござる。
鞄とかポーチとかきちんと計算して
ずれなく縫わないと端っこ揃わないから
やりがいがあるよね。
ポーチの寸法計算をさせられたでござる。
鞄とかポーチとかきちんと計算して
ずれなく縫わないと端っこ揃わないから
やりがいがあるよね。
November 11, 2025 at 11:21 PM
Everybody can reply
2 likes
【参考】
ユ リ ウ ス 暦からグ レ ゴ リ オ 暦 への回 暦
いつ行われたかは国や地域により異なり
コンピュータで扱うデータベースでも違いがあります。
Appleのmacですが、面白いことに
macOSのカレンダーでは1582年10月ですが、
macOSの土台となるUNIXでは1752年9月です。
ターミナルで
cal 09 1752
と入力すると1752年9月2日の次が9月14日になっています。
同じmacでも異なるので日付の計算をする時に注意が必要です。
ちなみにこんな昔の日付を計算したことはあましぇ〜ん
(ぶつざく風口調)
ユ リ ウ ス 暦からグ レ ゴ リ オ 暦 への回 暦
いつ行われたかは国や地域により異なり
コンピュータで扱うデータベースでも違いがあります。
Appleのmacですが、面白いことに
macOSのカレンダーでは1582年10月ですが、
macOSの土台となるUNIXでは1752年9月です。
ターミナルで
cal 09 1752
と入力すると1752年9月2日の次が9月14日になっています。
同じmacでも異なるので日付の計算をする時に注意が必要です。
ちなみにこんな昔の日付を計算したことはあましぇ〜ん
(ぶつざく風口調)
November 7, 2025 at 11:50 PM
Everybody can reply
1 likes
Googleカレンダー登録は合計金額分からないのとExcel管理はスマホで開くのが面倒……
既存ツールでやるならメモアプリに登録とかだけど何日後かが分からないのとサブスク変わる度に合計金額が再計算になるので面倒といったところ
既存ツールでやるならメモアプリに登録とかだけど何日後かが分からないのとサブスク変わる度に合計金額が再計算になるので面倒といったところ
November 2, 2025 at 12:59 PM
Everybody can reply
計算が苦手だからそりゃそうかとは思うけど……カレンダーも苦手だからねチャッピーくんは。苦手×苦手じゃぁそりゃうまくできんわ
November 1, 2025 at 10:51 AM
Everybody can reply
最近週5日前提で色々計算してておいらは終わっている😌 カレンダー見ねば
October 9, 2025 at 11:41 PM
Everybody can reply
納期計算カレンダーで締切計算したら今月末が締切だった(当たり前)。のそぽは手元の原稿を見て絶望。昨日泣きながら2ページ仕上げた。今日は5ページ以上仕上げたい。い、いけ、いけるか?
October 7, 2025 at 2:37 AM
Everybody can reply
2 likes
これほんでまだ合格してんしw
なんか分らんけどbest day PNL 1605 ⁉
履歴計算したら1530やなく1605でカレンダーがダウトwww
消耗戦は続く
なんか分らんけどbest day PNL 1605 ⁉
履歴計算したら1530やなく1605でカレンダーがダウトwww
消耗戦は続く
October 3, 2025 at 5:35 PM
Everybody can reply
2 likes
便乗して語るのですが、私は小さい頃、チラシの裏やカレンダーの裏を祖母に持っていくと算数の計算問題を作ってもらえました
祖母は昔そろばんを叩く仕事をしていたから暗算が早かった
いっぽう、母に持っていくとひらがなカタカナアルファベットを順番に書いてくれました(私は眺めるだけ。これが最高に楽しかった)
母は本当は絵が得意な人なんですが、そっちには1ミリも興味を持たなかった
子どもって様々ですね
祖母は昔そろばんを叩く仕事をしていたから暗算が早かった
いっぽう、母に持っていくとひらがなカタカナアルファベットを順番に書いてくれました(私は眺めるだけ。これが最高に楽しかった)
母は本当は絵が得意な人なんですが、そっちには1ミリも興味を持たなかった
子どもって様々ですね
October 3, 2025 at 12:22 AM
Everybody can reply
2 likes
来年、嘘だと思ってたけどやっぱり5月と9月に5連休が存在する……国立天文台暦計算室のカレンダー見ても存在するってことは確実じゃん……うええ〆切重ならないといいなあ…
September 29, 2025 at 4:03 AM
Everybody can reply
勉強しててふと減価償却で日付の計算のために頭の中にカレンダー出してたら、先生に連絡しなくちゃいけないこと思い出してまじでペン動かなくなっちった
あーーーーーー、だめもーどに入っちゃったっぽいです
あーーーーーー、だめもーどに入っちゃったっぽいです
September 28, 2025 at 8:45 AM
Everybody can reply
カレンダーに休日書き込みながら、弊社のGW、なんかおかしくね???って出勤日数計算したら正しかったので戦慄している。
いや確かに内3日は休出確定でブチキレた記憶があるけれど、12連休とか舐めてんの???
土曜休ませろ💢
月末月初処理が面倒なので、これ、4月末の仕事調整して、連休中2日はフル休出したほうがいい気がする……。
いや確かに内3日は休出確定でブチキレた記憶があるけれど、12連休とか舐めてんの???
土曜休ませろ💢
月末月初処理が面倒なので、これ、4月末の仕事調整して、連休中2日はフル休出したほうがいい気がする……。
September 27, 2025 at 9:55 AM
Everybody can reply
手帳買わなくていいかもな…開くのがだるいときあるし………………カレンダー+TODO+シフトボードで全部できる…シフトボードはいつも計算合わないけど…
September 25, 2025 at 2:42 PM
Everybody can reply
2年前のカレンダーを見ると「いやその計算だと落とすやろ」っていうバカの計画やってて泣いた
でもバカの計画だなあ〜って思えるようになっただけ成長
でもバカの計画だなあ〜って思えるようになっただけ成長
September 22, 2025 at 10:39 AM
Everybody can reply
納期カレンダーで計算してたら
思ってたより 余裕があることに
気がついて テンションが上がってる☀️
思ってたより 余裕があることに
気がついて テンションが上がってる☀️
September 21, 2025 at 9:41 AM
Everybody can reply
1 likes
自分のGoogle Calendarに登録していた千葉市の日の出・日の入り時刻のカレンダー(画像1枚目)、国立天文台暦計算室の出しているもの(画像2枚目)と明らかにずれていてちょっと焦っている。ずれそのものよりも、過去にカレンダーの時刻をSNSにポストしていた気がすることによる焦り。
千葉市が日本標準時子午線から経度5度ほど東にあることを考えれば、よく考えれば南中時刻が12:12ごろになるカレンダーの時刻は明らかにおかしい。
このカレンダー、てっきり国立天文台かどこかのかと思っていたけど(国立天文台暦計算室のカレンダーはいくつか登録している)、明らかに違うしどこのだろう…?コワイ。😱
千葉市が日本標準時子午線から経度5度ほど東にあることを考えれば、よく考えれば南中時刻が12:12ごろになるカレンダーの時刻は明らかにおかしい。
このカレンダー、てっきり国立天文台かどこかのかと思っていたけど(国立天文台暦計算室のカレンダーはいくつか登録している)、明らかに違うしどこのだろう…?コワイ。😱
September 19, 2025 at 10:32 AM
Everybody can reply
1 likes
算数ょゎょゎのため龍大全とカレンダーを並べてうんうんいってる 計算ができない!
September 17, 2025 at 3:38 AM
Everybody can reply
iPhoneにアップデートが来ていた。しかもiOS18.7と26の2種類。躊躇することなくiOS26にアップデートしてみた。
とりあえずアイコンも「ガラス」風に設定。
設定方法
ホーム画面を長押し→左上の「編集」をタップして「カスタマイズ」を選ぶ。すると画面下に色合い調整の設定画面が出るので、好みの色味などを調整できる(画像2枚目)。
#iOS26
とりあえずアイコンも「ガラス」風に設定。
設定方法
ホーム画面を長押し→左上の「編集」をタップして「カスタマイズ」を選ぶ。すると画面下に色合い調整の設定画面が出るので、好みの色味などを調整できる(画像2枚目)。
#iOS26
September 15, 2025 at 11:30 PM
Everybody can reply
1 quotes
1 likes
明日誕生日なんだけどケーキ屋が休みなのでさっき食べました
美味しかったです
そして明日ログイン4000日も迎えます。計算した時一日ずれてたけど多分パズドラのログインは初日を1日目とカウントするけどカレンダーの計算は次の日を1日とするからだと気づきました
美味しかったです
そして明日ログイン4000日も迎えます。計算した時一日ずれてたけど多分パズドラのログインは初日を1日目とカウントするけどカレンダーの計算は次の日を1日とするからだと気づきました
August 31, 2025 at 5:27 AM
Everybody can reply
7 likes
1個ずつ理解して潰さないとわからんやつ〜ですよね😂4.で先の誕生日の人の数に加算するの何?!って混乱してました…
多分アニメ序盤の記憶しかなく羽山くんとさなちゃんってケンカップル的なイメージだったんですがそんなことしてたんですか!付き合う前に!!無邪気女子だったんですね…
計算で出すよりかは分かりやすいですね!離れた誕生日の子同士だと年間カレンダー必要そうですが…!😂
多分アニメ序盤の記憶しかなく羽山くんとさなちゃんってケンカップル的なイメージだったんですがそんなことしてたんですか!付き合う前に!!無邪気女子だったんですね…
計算で出すよりかは分かりやすいですね!離れた誕生日の子同士だと年間カレンダー必要そうですが…!😂
August 22, 2025 at 12:07 PM
Everybody can reply
1 likes
ご覧になっているかもしれませんが、ウチのホームページでサンプル・プログラム付きでPHPのクラスを公開しています。気象、天文、暦計算あたりは、完全に趣味の世界ですね。ヒジュラ暦のカレンダーも作れます🤣
仕事の情報が漏れないよう、仕事では絶対に使わないPHPを使っています😅 PHPは後方互換性が怪しい言語なので。 https://www.pahoo.org/e-soul/webtech/php01/php01-02.shtm
仕事の情報が漏れないよう、仕事では絶対に使わないPHPを使っています😅 PHPは後方互換性が怪しい言語なので。 https://www.pahoo.org/e-soul/webtech/php01/php01-02.shtm
PHPクラスの紹介
本連載で使用しているPHPクラスを紹介する。Googleマップ、OpenStreetMapを用いて地図を描いたり、住所から緯度・経度を求めたり、天気予報情報を取り出したり、天文計算や暦計算を行ったり、統計処理など、さまざまなクラスをダウンロードできる。
www.pahoo.org
August 19, 2025 at 7:07 AM
Everybody can reply
1 likes
計算と日付入れたとか言われて意味わからんかったけど、電卓とカレンダー入れてくれっていう意味やってほんとアホ。というか入ってるわ。
August 16, 2025 at 6:51 AM
Everybody can reply
2 likes
Liquid Glass UI のコントラスト問題について考えるにつけ、そういえば例の配信カレンダーもなんちゃって磨りガラスエフェクトを使っていたなと思って改めて確認したところコントラストが割と壊滅的だったので、コントラストの計算式と睨めっこしながら修正するなどしていた
August 12, 2025 at 10:37 AM
Everybody can reply
2024/08
・最終装備取得状況チェックリスト
2024/09
・ロゴスアクションマイセット
2024/10
・モグコレ欲しいものリスト~黄金の魔典~
・ロストアクションマイセット
2024/11
・ソーチョーの幻想盤アシスタント(リニューアル)
・ギャザクラ新式装備 素材計算リスト(7.1更新)
・アライアンスレイド週制限チェックリスト(7.1更新)
・まとめて幻影化装備チェックリスト
・FF14キャラカジェネレータ(リニューアル・英語版追加)
2025/01
・FF14キャラカジェネレータ(キャラカレンダー追加)
・最終装備取得状況チェックリスト
2024/09
・ロゴスアクションマイセット
2024/10
・モグコレ欲しいものリスト~黄金の魔典~
・ロストアクションマイセット
2024/11
・ソーチョーの幻想盤アシスタント(リニューアル)
・ギャザクラ新式装備 素材計算リスト(7.1更新)
・アライアンスレイド週制限チェックリスト(7.1更新)
・まとめて幻影化装備チェックリスト
・FF14キャラカジェネレータ(リニューアル・英語版追加)
2025/01
・FF14キャラカジェネレータ(キャラカレンダー追加)
August 8, 2025 at 3:23 PM
Everybody can reply
2 likes
[心理テスト]
あなたは159階の住人です。
昨日食べたお墓に添えられた花が原因と見られる腹痛で夜中の14時にふと目が覚め、
口と目と耳を開けました。
その時、地下2階から目薬の代わりに落ちてきたものは…
1 天狗
2 籠からウサギを逃がすキコリ
3 足を挫いたトライデント
4 実在する刑務所
これで解るのはあなたの上腕二頭筋に住むニキビダニが使った電子カレンダーの回数から計算できる残虐性と、
あなたがスーパーで見かけたじゃがいもの中からラクダが出てくる可能性から導ける劣等感です!
あなたは159階の住人です。
昨日食べたお墓に添えられた花が原因と見られる腹痛で夜中の14時にふと目が覚め、
口と目と耳を開けました。
その時、地下2階から目薬の代わりに落ちてきたものは…
1 天狗
2 籠からウサギを逃がすキコリ
3 足を挫いたトライデント
4 実在する刑務所
これで解るのはあなたの上腕二頭筋に住むニキビダニが使った電子カレンダーの回数から計算できる残虐性と、
あなたがスーパーで見かけたじゃがいもの中からラクダが出てくる可能性から導ける劣等感です!
July 30, 2025 at 12:34 PM
Everybody can reply