一度はボロボロにした本を新しいものに買い替えるのではなく、恐らく自分で修復しているあたり、本当に定信は黄表紙が好きで恋川春町の大ファンだったのだな、と。彼が癇癪持ちであったことが悔やまれます。
ドラマも表現の自由を如何に守るかという話になり、制作陣の覚悟も問われている気がします。
レビューを書き上げてみたら、今回は特に南天さんのドラマ絵とガチッとハマった内容になったなと…
春町先生と定信君に捧げます
土曜日再放送&NHK +のお供にどうぞ!
croissant-online.jp/life/255944/
一度はボロボロにした本を新しいものに買い替えるのではなく、恐らく自分で修復しているあたり、本当に定信は黄表紙が好きで恋川春町の大ファンだったのだな、と。彼が癇癪持ちであったことが悔やまれます。
ドラマも表現の自由を如何に守るかという話になり、制作陣の覚悟も問われている気がします。
今からでも誰か描いてくれないかな〜
今からでも誰か描いてくれないかな〜
"修道院の一若僧がボリス帝の爲に兒刄に斃れたドミトリ皇太子と自稱し、波蘭王援助の下に帝位を窺覦する、所謂露皇室のお家騒動で王座にある集奪者と僞の皇太子との葛藤を描く"
II. THE FALSE DEMETRIUS〜Boris Godunov and the Pretended - Son of Ivan the Terrible
偽のドミトリー ~ボリス・ゴドゥノフと イワン雷帝の息子詐称者
(ラファエル・サバチニの歴史夜話より)
1605年ロシア、偽帝ドミトリーⅠ世をめぐる陰謀の顛末
"修道院の一若僧がボリス帝の爲に兒刄に斃れたドミトリ皇太子と自稱し、波蘭王援助の下に帝位を窺覦する、所謂露皇室のお家騒動で王座にある集奪者と僞の皇太子との葛藤を描く"
II. THE FALSE DEMETRIUS〜Boris Godunov and the Pretended - Son of Ivan the Terrible
偽のドミトリー ~ボリス・ゴドゥノフと イワン雷帝の息子詐称者
(ラファエル・サバチニの歴史夜話より)
1605年ロシア、偽帝ドミトリーⅠ世をめぐる陰謀の顛末
この場合、イワン雷帝は私で、その息子も私です。
うちら、(私と私)もっと仲良くなりたかったネ。。。
この場合、イワン雷帝は私で、その息子も私です。
うちら、(私と私)もっと仲良くなりたかったネ。。。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%...
このふたりの表情もすごいな。
年老いたイヴァン雷帝が激昂して、次男で皇太子のイヴァンを杖で殴って、頭蓋骨を骨折させて死なせてしまう(史実)。取り返しのつかない状況に気づいたイヴァン雷帝。死に向かっている次男イヴァンの虚ろな表情と右手は、怒りでも苦悶でもなく、許しを与えているとも言い切れない微妙な表情をしている。(もう意識がほとんどないのだろう。)
右側に血溜まりがあるから、我に返ったイヴァン雷帝がそこから抱き起こしたのだな。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%...
このふたりの表情もすごいな。
年老いたイヴァン雷帝が激昂して、次男で皇太子のイヴァンを杖で殴って、頭蓋骨を骨折させて死なせてしまう(史実)。取り返しのつかない状況に気づいたイヴァン雷帝。死に向かっている次男イヴァンの虚ろな表情と右手は、怒りでも苦悶でもなく、許しを与えているとも言い切れない微妙な表情をしている。(もう意識がほとんどないのだろう。)
右側に血溜まりがあるから、我に返ったイヴァン雷帝がそこから抱き起こしたのだな。
・破滅王残滓→転生記憶持ち〆夕主くん←転生記憶なしル(殿下を添えて)
・創世ル主死ネタル後悔本(「イワン雷帝とその息子」的な何か)
・真エンド後概念ル主本(「出現」的な何か)
・ル主バッドエンド雌堕ち𝑺𝒆𝒙𝒚本
・ル主♀(先天性女体化)一部𝑺𝒆𝒙𝒚本
・ル主生存ifあほえろ本
単品
・やんちゃ殿下に困るラッセル本
・ス虐
・俳優パロの𝑺𝒆𝒙𝒚お天気お兄さん
・破滅王残滓→転生記憶持ち〆夕主くん←転生記憶なしル(殿下を添えて)
・創世ル主死ネタル後悔本(「イワン雷帝とその息子」的な何か)
・真エンド後概念ル主本(「出現」的な何か)
・ル主バッドエンド雌堕ち𝑺𝒆𝒙𝒚本
・ル主♀(先天性女体化)一部𝑺𝒆𝒙𝒚本
・ル主生存ifあほえろ本
単品
・やんちゃ殿下に困るラッセル本
・ス虐
・俳優パロの𝑺𝒆𝒙𝒚お天気お兄さん