ひまわり兄弟の話をします
錦と桐生さんは全然違うタイプに見えるけど、ふたりとも「大事な人だけ大事でほかの人はどうでもいい」という似た者同士だと思う
錦はビジネスコミュ強(集団の中で愛想良くしないといけない相手を見抜くのが上手)なので一見愛想良さげだけど、ゼロ序盤のパンピーに対する態度見るに興味ないものは存在すら見えてない(反応されるとびっくりする)
桐生さんは表面上愛想良くするという発想がない(から無愛想に見える)かわりに「誰にでも無責任に優しくする(何故ならどうでもいい相手なのでその結果どうなるかに興味ないから)」て感じ。本当に大事な相手にだけ反論したりする。
#よよの神室町語り
錦と桐生さんは全然違うタイプに見えるけど、ふたりとも「大事な人だけ大事でほかの人はどうでもいい」という似た者同士だと思う
錦はビジネスコミュ強(集団の中で愛想良くしないといけない相手を見抜くのが上手)なので一見愛想良さげだけど、ゼロ序盤のパンピーに対する態度見るに興味ないものは存在すら見えてない(反応されるとびっくりする)
桐生さんは表面上愛想良くするという発想がない(から無愛想に見える)かわりに「誰にでも無責任に優しくする(何故ならどうでもいい相手なのでその結果どうなるかに興味ないから)」て感じ。本当に大事な相手にだけ反論したりする。
#よよの神室町語り
October 29, 2025 at 10:38 AM
ひまわり兄弟の話をします
錦と桐生さんは全然違うタイプに見えるけど、ふたりとも「大事な人だけ大事でほかの人はどうでもいい」という似た者同士だと思う
錦はビジネスコミュ強(集団の中で愛想良くしないといけない相手を見抜くのが上手)なので一見愛想良さげだけど、ゼロ序盤のパンピーに対する態度見るに興味ないものは存在すら見えてない(反応されるとびっくりする)
桐生さんは表面上愛想良くするという発想がない(から無愛想に見える)かわりに「誰にでも無責任に優しくする(何故ならどうでもいい相手なのでその結果どうなるかに興味ないから)」て感じ。本当に大事な相手にだけ反論したりする。
#よよの神室町語り
錦と桐生さんは全然違うタイプに見えるけど、ふたりとも「大事な人だけ大事でほかの人はどうでもいい」という似た者同士だと思う
錦はビジネスコミュ強(集団の中で愛想良くしないといけない相手を見抜くのが上手)なので一見愛想良さげだけど、ゼロ序盤のパンピーに対する態度見るに興味ないものは存在すら見えてない(反応されるとびっくりする)
桐生さんは表面上愛想良くするという発想がない(から無愛想に見える)かわりに「誰にでも無責任に優しくする(何故ならどうでもいい相手なのでその結果どうなるかに興味ないから)」て感じ。本当に大事な相手にだけ反論したりする。
#よよの神室町語り
大吾さんの魅力、それは多分、あの歳でめちゃくちゃ苦労人(収監歴あり、裏切られ、荒れまくった時期あり)なのにそれを軽々と(少なくともそう見える)笑い話にして、自分より下の者には苦労させまいとする顔の下に、トップとして泥を被る覚悟(誰かを犠牲にする覚悟)を決めてるとこがチラチラ見えるとこなんじゃないかなと思う
人間は相反する二面性を持つものに対して強く惹かれるか反発するかである
#よよの神室町語り
人間は相反する二面性を持つものに対して強く惹かれるか反発するかである
#よよの神室町語り
October 10, 2025 at 3:52 AM
大吾さんの魅力、それは多分、あの歳でめちゃくちゃ苦労人(収監歴あり、裏切られ、荒れまくった時期あり)なのにそれを軽々と(少なくともそう見える)笑い話にして、自分より下の者には苦労させまいとする顔の下に、トップとして泥を被る覚悟(誰かを犠牲にする覚悟)を決めてるとこがチラチラ見えるとこなんじゃないかなと思う
人間は相反する二面性を持つものに対して強く惹かれるか反発するかである
#よよの神室町語り
人間は相反する二面性を持つものに対して強く惹かれるか反発するかである
#よよの神室町語り
うちの桐生さんのサビは「失った後で真実に気づくのは何故?それでもまた朝は来る、知らぬ顔で」なんですが、やってきた朝には遥ちゃんがいたわけで、だから「おっさんと少女で焼け野が原を生き延びようとした」んですが、それすら許されず……
そう考えると、やっぱ桐生さんは彷徨えるオランダ人の系譜かな〜と思う
死ぬことも許されず、永遠に彷徨い続ける呪いを受けた存在
自分を愛してくれる存在=自分に死を譲ってくれる存在が現れた時やっと安らぎを得る……
#よよの神室町語り
そう考えると、やっぱ桐生さんは彷徨えるオランダ人の系譜かな〜と思う
死ぬことも許されず、永遠に彷徨い続ける呪いを受けた存在
自分を愛してくれる存在=自分に死を譲ってくれる存在が現れた時やっと安らぎを得る……
#よよの神室町語り
October 9, 2025 at 11:57 AM
うちの桐生さんのサビは「失った後で真実に気づくのは何故?それでもまた朝は来る、知らぬ顔で」なんですが、やってきた朝には遥ちゃんがいたわけで、だから「おっさんと少女で焼け野が原を生き延びようとした」んですが、それすら許されず……
そう考えると、やっぱ桐生さんは彷徨えるオランダ人の系譜かな〜と思う
死ぬことも許されず、永遠に彷徨い続ける呪いを受けた存在
自分を愛してくれる存在=自分に死を譲ってくれる存在が現れた時やっと安らぎを得る……
#よよの神室町語り
そう考えると、やっぱ桐生さんは彷徨えるオランダ人の系譜かな〜と思う
死ぬことも許されず、永遠に彷徨い続ける呪いを受けた存在
自分を愛してくれる存在=自分に死を譲ってくれる存在が現れた時やっと安らぎを得る……
#よよの神室町語り
私はひまわり兄弟のオタクなんですが、錦はわかりやすく重たい矢印を桐生さんに向けてて、桐生さんはわかりにくい重たい矢印を錦に向けてると思ってます
錦はコミュ強で、多分営業とかに就職してたらトップセールス狙えた感じ。でも本当に大切なのは桐生さんと由美とおやっさんくらい
ただ、自分の大切なものについてちゃんとわかってたえらい子
桐生さんは不器用で、つける職業あるんか?て感じなんだけど多分人に好かれる。
桐生さんの最大の問題は、本当に大切なのは錦と由美とおやっさんくらいなのに、あまりにもぼんやりと生きすぎてそのことにすら自覚がなかったことかな……
#よよの神室町語り
錦はコミュ強で、多分営業とかに就職してたらトップセールス狙えた感じ。でも本当に大切なのは桐生さんと由美とおやっさんくらい
ただ、自分の大切なものについてちゃんとわかってたえらい子
桐生さんは不器用で、つける職業あるんか?て感じなんだけど多分人に好かれる。
桐生さんの最大の問題は、本当に大切なのは錦と由美とおやっさんくらいなのに、あまりにもぼんやりと生きすぎてそのことにすら自覚がなかったことかな……
#よよの神室町語り
October 9, 2025 at 11:51 AM
私はひまわり兄弟のオタクなんですが、錦はわかりやすく重たい矢印を桐生さんに向けてて、桐生さんはわかりにくい重たい矢印を錦に向けてると思ってます
錦はコミュ強で、多分営業とかに就職してたらトップセールス狙えた感じ。でも本当に大切なのは桐生さんと由美とおやっさんくらい
ただ、自分の大切なものについてちゃんとわかってたえらい子
桐生さんは不器用で、つける職業あるんか?て感じなんだけど多分人に好かれる。
桐生さんの最大の問題は、本当に大切なのは錦と由美とおやっさんくらいなのに、あまりにもぼんやりと生きすぎてそのことにすら自覚がなかったことかな……
#よよの神室町語り
錦はコミュ強で、多分営業とかに就職してたらトップセールス狙えた感じ。でも本当に大切なのは桐生さんと由美とおやっさんくらい
ただ、自分の大切なものについてちゃんとわかってたえらい子
桐生さんは不器用で、つける職業あるんか?て感じなんだけど多分人に好かれる。
桐生さんの最大の問題は、本当に大切なのは錦と由美とおやっさんくらいなのに、あまりにもぼんやりと生きすぎてそのことにすら自覚がなかったことかな……
#よよの神室町語り
ちょっと今神室町というか蒼天堀というか異人町を走り回っているので2周目視聴がいつになるか分かりませんが、トワウォの話がしたいというかまだ知らないことの方が多いので有識者の語りが聞きたいです
October 3, 2025 at 2:41 PM
ちょっと今神室町というか蒼天堀というか異人町を走り回っているので2周目視聴がいつになるか分かりませんが、トワウォの話がしたいというかまだ知らないことの方が多いので有識者の語りが聞きたいです
龍が如くの「父」についての与太話。全部私見です。
風間のおやっさんが人格者という話は眉唾物だと思っている。風間さんが真っ当なら、桐生さんが人生賭けて守ろうとした錦と由美をあんなぞんざいに扱うはずがない。「錦が鬼になるのを見ているしかなかった」などとぬけぬけと言っているが、錦を追い詰め鬼に仕立て上げたのはほぼ風間さんである。由美のその後もあまりまともに守る気があるのか?という感じである。
風間さんは桐生さんが大事、というより桐生さんをスポイルし、結果的に孤立させた毒親系である。
まだ嶋野はんの方が真島さんとの距離感がしっかりしていてまともと言えよう。
#よよの神室町語り
風間のおやっさんが人格者という話は眉唾物だと思っている。風間さんが真っ当なら、桐生さんが人生賭けて守ろうとした錦と由美をあんなぞんざいに扱うはずがない。「錦が鬼になるのを見ているしかなかった」などとぬけぬけと言っているが、錦を追い詰め鬼に仕立て上げたのはほぼ風間さんである。由美のその後もあまりまともに守る気があるのか?という感じである。
風間さんは桐生さんが大事、というより桐生さんをスポイルし、結果的に孤立させた毒親系である。
まだ嶋野はんの方が真島さんとの距離感がしっかりしていてまともと言えよう。
#よよの神室町語り
September 27, 2025 at 11:29 AM
龍が如くの「父」についての与太話。全部私見です。
風間のおやっさんが人格者という話は眉唾物だと思っている。風間さんが真っ当なら、桐生さんが人生賭けて守ろうとした錦と由美をあんなぞんざいに扱うはずがない。「錦が鬼になるのを見ているしかなかった」などとぬけぬけと言っているが、錦を追い詰め鬼に仕立て上げたのはほぼ風間さんである。由美のその後もあまりまともに守る気があるのか?という感じである。
風間さんは桐生さんが大事、というより桐生さんをスポイルし、結果的に孤立させた毒親系である。
まだ嶋野はんの方が真島さんとの距離感がしっかりしていてまともと言えよう。
#よよの神室町語り
風間のおやっさんが人格者という話は眉唾物だと思っている。風間さんが真っ当なら、桐生さんが人生賭けて守ろうとした錦と由美をあんなぞんざいに扱うはずがない。「錦が鬼になるのを見ているしかなかった」などとぬけぬけと言っているが、錦を追い詰め鬼に仕立て上げたのはほぼ風間さんである。由美のその後もあまりまともに守る気があるのか?という感じである。
風間さんは桐生さんが大事、というより桐生さんをスポイルし、結果的に孤立させた毒親系である。
まだ嶋野はんの方が真島さんとの距離感がしっかりしていてまともと言えよう。
#よよの神室町語り
桐生さんと遥ちゃんのことを未だに時折考えこんでしまう。
はみ出し者と少女、いわゆるLEONであり作劇の要請からできたふたりだが、私は親子や恋愛というより、生き延びるための二人三脚の共犯者として見ている。
無論、年端もいかぬ遥ちゃんに選択肢を与えずヤングケアラー的な立ち位置を強要した点には思うところがあるが、本当にそれは桐生さんひとりの責任なのだろうか?遥ちゃんを取り巻く環境や社会だって碌なものではなかった。そんな中で遥ちゃんは桐生さんの手を取り、桐生さんも遥ちゃんの手を取ったわけで「はみ出し者と少女で、生きようとした」という火垂るの墓めいたふたりだと勝手に思っている。
#よよの神室町語り
はみ出し者と少女、いわゆるLEONであり作劇の要請からできたふたりだが、私は親子や恋愛というより、生き延びるための二人三脚の共犯者として見ている。
無論、年端もいかぬ遥ちゃんに選択肢を与えずヤングケアラー的な立ち位置を強要した点には思うところがあるが、本当にそれは桐生さんひとりの責任なのだろうか?遥ちゃんを取り巻く環境や社会だって碌なものではなかった。そんな中で遥ちゃんは桐生さんの手を取り、桐生さんも遥ちゃんの手を取ったわけで「はみ出し者と少女で、生きようとした」という火垂るの墓めいたふたりだと勝手に思っている。
#よよの神室町語り
September 25, 2025 at 10:51 AM
桐生さんと遥ちゃんのことを未だに時折考えこんでしまう。
はみ出し者と少女、いわゆるLEONであり作劇の要請からできたふたりだが、私は親子や恋愛というより、生き延びるための二人三脚の共犯者として見ている。
無論、年端もいかぬ遥ちゃんに選択肢を与えずヤングケアラー的な立ち位置を強要した点には思うところがあるが、本当にそれは桐生さんひとりの責任なのだろうか?遥ちゃんを取り巻く環境や社会だって碌なものではなかった。そんな中で遥ちゃんは桐生さんの手を取り、桐生さんも遥ちゃんの手を取ったわけで「はみ出し者と少女で、生きようとした」という火垂るの墓めいたふたりだと勝手に思っている。
#よよの神室町語り
はみ出し者と少女、いわゆるLEONであり作劇の要請からできたふたりだが、私は親子や恋愛というより、生き延びるための二人三脚の共犯者として見ている。
無論、年端もいかぬ遥ちゃんに選択肢を与えずヤングケアラー的な立ち位置を強要した点には思うところがあるが、本当にそれは桐生さんひとりの責任なのだろうか?遥ちゃんを取り巻く環境や社会だって碌なものではなかった。そんな中で遥ちゃんは桐生さんの手を取り、桐生さんも遥ちゃんの手を取ったわけで「はみ出し者と少女で、生きようとした」という火垂るの墓めいたふたりだと勝手に思っている。
#よよの神室町語り
龍が如くにおける勝敗が、多分に「父の名」の強さに依存してる気がするという与太話。
龍は古のロボットものの伝統の継承者の如く、「父」(この場合血縁のみならず極道の絆も意味する)の権力と父の作った組織(弱小の組から東城会、近江連合まで)を受け継いだ「息子」たちのバトルロワイヤルなわけで、切るカードは大体「父の名」で強さが決まる。
権力の強弱も影響するが、龍の場合は父からの情愛の深さがカギとなる場合が多い気がする。
桐生さんと錦の勝負は風間のおやっさんからの愛の多寡で決したところがあり、真島さんが激強なのは多くの父(嶋野はん、佐川はん、西谷)を持つからではないか……
#よよの神室町語り
龍は古のロボットものの伝統の継承者の如く、「父」(この場合血縁のみならず極道の絆も意味する)の権力と父の作った組織(弱小の組から東城会、近江連合まで)を受け継いだ「息子」たちのバトルロワイヤルなわけで、切るカードは大体「父の名」で強さが決まる。
権力の強弱も影響するが、龍の場合は父からの情愛の深さがカギとなる場合が多い気がする。
桐生さんと錦の勝負は風間のおやっさんからの愛の多寡で決したところがあり、真島さんが激強なのは多くの父(嶋野はん、佐川はん、西谷)を持つからではないか……
#よよの神室町語り
September 24, 2025 at 12:27 PM
龍が如くにおける勝敗が、多分に「父の名」の強さに依存してる気がするという与太話。
龍は古のロボットものの伝統の継承者の如く、「父」(この場合血縁のみならず極道の絆も意味する)の権力と父の作った組織(弱小の組から東城会、近江連合まで)を受け継いだ「息子」たちのバトルロワイヤルなわけで、切るカードは大体「父の名」で強さが決まる。
権力の強弱も影響するが、龍の場合は父からの情愛の深さがカギとなる場合が多い気がする。
桐生さんと錦の勝負は風間のおやっさんからの愛の多寡で決したところがあり、真島さんが激強なのは多くの父(嶋野はん、佐川はん、西谷)を持つからではないか……
#よよの神室町語り
龍は古のロボットものの伝統の継承者の如く、「父」(この場合血縁のみならず極道の絆も意味する)の権力と父の作った組織(弱小の組から東城会、近江連合まで)を受け継いだ「息子」たちのバトルロワイヤルなわけで、切るカードは大体「父の名」で強さが決まる。
権力の強弱も影響するが、龍の場合は父からの情愛の深さがカギとなる場合が多い気がする。
桐生さんと錦の勝負は風間のおやっさんからの愛の多寡で決したところがあり、真島さんが激強なのは多くの父(嶋野はん、佐川はん、西谷)を持つからではないか……
#よよの神室町語り
冴島さんのところにひょんなことから某国営放送のオファーが来る。
大河ドラマの解説者、タイガーさんとして番組の司会進行をお願いできないかという話。
「いや極道やし、色々アカンやろ」「虎の仮面をつけていただくので大丈夫です!」
そして関西弁のタイガーさん爆誕。根が真面目な冴島さん、すべての大河ドラマを視聴して歴史も押さえてる上、教師になりたかったという過去もありめちゃくちゃわかりやすい番組になり大バズり……
みたいな話
#よよの神室町語り
大河ドラマの解説者、タイガーさんとして番組の司会進行をお願いできないかという話。
「いや極道やし、色々アカンやろ」「虎の仮面をつけていただくので大丈夫です!」
そして関西弁のタイガーさん爆誕。根が真面目な冴島さん、すべての大河ドラマを視聴して歴史も押さえてる上、教師になりたかったという過去もありめちゃくちゃわかりやすい番組になり大バズり……
みたいな話
#よよの神室町語り
August 14, 2025 at 10:04 AM
冴島さんのところにひょんなことから某国営放送のオファーが来る。
大河ドラマの解説者、タイガーさんとして番組の司会進行をお願いできないかという話。
「いや極道やし、色々アカンやろ」「虎の仮面をつけていただくので大丈夫です!」
そして関西弁のタイガーさん爆誕。根が真面目な冴島さん、すべての大河ドラマを視聴して歴史も押さえてる上、教師になりたかったという過去もありめちゃくちゃわかりやすい番組になり大バズり……
みたいな話
#よよの神室町語り
大河ドラマの解説者、タイガーさんとして番組の司会進行をお願いできないかという話。
「いや極道やし、色々アカンやろ」「虎の仮面をつけていただくので大丈夫です!」
そして関西弁のタイガーさん爆誕。根が真面目な冴島さん、すべての大河ドラマを視聴して歴史も押さえてる上、教師になりたかったという過去もありめちゃくちゃわかりやすい番組になり大バズり……
みたいな話
#よよの神室町語り
同年代組で寿司食べに行ったら龍司と大吾さん、寿司ネタで一悶着ありそう
玉の味とか、穴子のツメの味とか一本づけにするかどうかとか、赤身の是非とかでとにかくめちゃくちゃに揉める
龍司は鯛派
大吾さんは鮪派
峯が口を挟むからますます話がややこしくなるけど、品田がガリ食べてニコニコしてるから全員まいっか……てなる
#よよの神室町語り
玉の味とか、穴子のツメの味とか一本づけにするかどうかとか、赤身の是非とかでとにかくめちゃくちゃに揉める
龍司は鯛派
大吾さんは鮪派
峯が口を挟むからますます話がややこしくなるけど、品田がガリ食べてニコニコしてるから全員まいっか……てなる
#よよの神室町語り
August 3, 2025 at 12:15 PM
同年代組で寿司食べに行ったら龍司と大吾さん、寿司ネタで一悶着ありそう
玉の味とか、穴子のツメの味とか一本づけにするかどうかとか、赤身の是非とかでとにかくめちゃくちゃに揉める
龍司は鯛派
大吾さんは鮪派
峯が口を挟むからますます話がややこしくなるけど、品田がガリ食べてニコニコしてるから全員まいっか……てなる
#よよの神室町語り
玉の味とか、穴子のツメの味とか一本づけにするかどうかとか、赤身の是非とかでとにかくめちゃくちゃに揉める
龍司は鯛派
大吾さんは鮪派
峯が口を挟むからますます話がややこしくなるけど、品田がガリ食べてニコニコしてるから全員まいっか……てなる
#よよの神室町語り
大昔エックスに書いてた、🐉キャラが全員カフェの店員とかになっててとても平和に暮らしてるパロ(カフェが如く)ちゃんと書きたいな
平凡な幸せ……しかし突然錦や峯の姿が薄くなって……「本当の世界線」で命を落とした人々だけが消えそうになって自分たちの世界線が偽物と知りつつ、この世界を守るために奔走する桐生さん、大吾さん……
自分たちは偽物だから消えるべきだと考える錦や峯……
迷う品田や秋山さん……
#よよの神室町語り
平凡な幸せ……しかし突然錦や峯の姿が薄くなって……「本当の世界線」で命を落とした人々だけが消えそうになって自分たちの世界線が偽物と知りつつ、この世界を守るために奔走する桐生さん、大吾さん……
自分たちは偽物だから消えるべきだと考える錦や峯……
迷う品田や秋山さん……
#よよの神室町語り
July 25, 2025 at 3:50 AM
大昔エックスに書いてた、🐉キャラが全員カフェの店員とかになっててとても平和に暮らしてるパロ(カフェが如く)ちゃんと書きたいな
平凡な幸せ……しかし突然錦や峯の姿が薄くなって……「本当の世界線」で命を落とした人々だけが消えそうになって自分たちの世界線が偽物と知りつつ、この世界を守るために奔走する桐生さん、大吾さん……
自分たちは偽物だから消えるべきだと考える錦や峯……
迷う品田や秋山さん……
#よよの神室町語り
平凡な幸せ……しかし突然錦や峯の姿が薄くなって……「本当の世界線」で命を落とした人々だけが消えそうになって自分たちの世界線が偽物と知りつつ、この世界を守るために奔走する桐生さん、大吾さん……
自分たちは偽物だから消えるべきだと考える錦や峯……
迷う品田や秋山さん……
#よよの神室町語り
うちの話です
九十九さんはサイの花屋にハッキングの才能を買われてスカウトされましたが断っています
コミュ障なので上司の下で働けないという自己判断があったのもありますが、九十九さんの情報源でありなにより友人である電霊たちを守りたいという気持ちも強かった
電霊にはマニトゥ、ネミッサなどがいます(ソウルハッカーズ……)
#よよの神室町語り
九十九さんはサイの花屋にハッキングの才能を買われてスカウトされましたが断っています
コミュ障なので上司の下で働けないという自己判断があったのもありますが、九十九さんの情報源でありなにより友人である電霊たちを守りたいという気持ちも強かった
電霊にはマニトゥ、ネミッサなどがいます(ソウルハッカーズ……)
#よよの神室町語り
July 5, 2025 at 12:54 PM
うちの話です
九十九さんはサイの花屋にハッキングの才能を買われてスカウトされましたが断っています
コミュ障なので上司の下で働けないという自己判断があったのもありますが、九十九さんの情報源でありなにより友人である電霊たちを守りたいという気持ちも強かった
電霊にはマニトゥ、ネミッサなどがいます(ソウルハッカーズ……)
#よよの神室町語り
九十九さんはサイの花屋にハッキングの才能を買われてスカウトされましたが断っています
コミュ障なので上司の下で働けないという自己判断があったのもありますが、九十九さんの情報源でありなにより友人である電霊たちを守りたいという気持ちも強かった
電霊にはマニトゥ、ネミッサなどがいます(ソウルハッカーズ……)
#よよの神室町語り
風呂の話
谷村くんと八神さんは浴室の鏡に映る自分の顔に唾を吐きかけてる(綺麗な顔が嫌いなので)けどついじっと見てしまうタイプ
海藤さんと冴島さんは髭剃りの時くらいしか自分の顔をしげしげと見ない 顔に傷があっても平気なタイプ
石尾田と錦と秋山さんは自分の顔見てふふってなるタイプ(ナルシスト)
品田と桐生さんは鏡見なくても勘で髭剃れるタイプ(剃り残しあり)
真島さんは鏡に向かってニターって笑うタイプ 背後にはもうこの世のものでない人がいっぱい映ってる
#よよの神室町語り
谷村くんと八神さんは浴室の鏡に映る自分の顔に唾を吐きかけてる(綺麗な顔が嫌いなので)けどついじっと見てしまうタイプ
海藤さんと冴島さんは髭剃りの時くらいしか自分の顔をしげしげと見ない 顔に傷があっても平気なタイプ
石尾田と錦と秋山さんは自分の顔見てふふってなるタイプ(ナルシスト)
品田と桐生さんは鏡見なくても勘で髭剃れるタイプ(剃り残しあり)
真島さんは鏡に向かってニターって笑うタイプ 背後にはもうこの世のものでない人がいっぱい映ってる
#よよの神室町語り
June 7, 2025 at 12:00 PM
風呂の話
谷村くんと八神さんは浴室の鏡に映る自分の顔に唾を吐きかけてる(綺麗な顔が嫌いなので)けどついじっと見てしまうタイプ
海藤さんと冴島さんは髭剃りの時くらいしか自分の顔をしげしげと見ない 顔に傷があっても平気なタイプ
石尾田と錦と秋山さんは自分の顔見てふふってなるタイプ(ナルシスト)
品田と桐生さんは鏡見なくても勘で髭剃れるタイプ(剃り残しあり)
真島さんは鏡に向かってニターって笑うタイプ 背後にはもうこの世のものでない人がいっぱい映ってる
#よよの神室町語り
谷村くんと八神さんは浴室の鏡に映る自分の顔に唾を吐きかけてる(綺麗な顔が嫌いなので)けどついじっと見てしまうタイプ
海藤さんと冴島さんは髭剃りの時くらいしか自分の顔をしげしげと見ない 顔に傷があっても平気なタイプ
石尾田と錦と秋山さんは自分の顔見てふふってなるタイプ(ナルシスト)
品田と桐生さんは鏡見なくても勘で髭剃れるタイプ(剃り残しあり)
真島さんは鏡に向かってニターって笑うタイプ 背後にはもうこの世のものでない人がいっぱい映ってる
#よよの神室町語り
かなむらさんがエックスで「都市とは神の器である」というお話をしており、モヤモヤしていたものに形を与えてくださってありがとう、となった
『流行り神ユビキタス(書きたいと思っている都市伝説の話)』は「旧き神を失った都市であるところの神室町は、それでも都市の宿命として、また人々の願いとして神を求め、結果として流行り神(人々が生み出す都市伝説)の器となるが、それが人々にとって、都市にとって幸福とは限らない」という骨子になるのだと思った
#よよの神室町語り
『流行り神ユビキタス(書きたいと思っている都市伝説の話)』は「旧き神を失った都市であるところの神室町は、それでも都市の宿命として、また人々の願いとして神を求め、結果として流行り神(人々が生み出す都市伝説)の器となるが、それが人々にとって、都市にとって幸福とは限らない」という骨子になるのだと思った
#よよの神室町語り
May 26, 2025 at 10:36 AM
かなむらさんがエックスで「都市とは神の器である」というお話をしており、モヤモヤしていたものに形を与えてくださってありがとう、となった
『流行り神ユビキタス(書きたいと思っている都市伝説の話)』は「旧き神を失った都市であるところの神室町は、それでも都市の宿命として、また人々の願いとして神を求め、結果として流行り神(人々が生み出す都市伝説)の器となるが、それが人々にとって、都市にとって幸福とは限らない」という骨子になるのだと思った
#よよの神室町語り
『流行り神ユビキタス(書きたいと思っている都市伝説の話)』は「旧き神を失った都市であるところの神室町は、それでも都市の宿命として、また人々の願いとして神を求め、結果として流行り神(人々が生み出す都市伝説)の器となるが、それが人々にとって、都市にとって幸福とは限らない」という骨子になるのだと思った
#よよの神室町語り
ロトあだ極道を神室町に放り込む妄想して一生笑ってる
キャバ嬢に服ダッサ……女心わかってない……ってガチ目に引かれるデカめの男
語り込みの激しい合いの手を入れるデカめの男
喧嘩するたびに牛丼かラーメンか焼肉食ってるデカめの男
キャバ嬢に服ダッサ……女心わかってない……ってガチ目に引かれるデカめの男
語り込みの激しい合いの手を入れるデカめの男
喧嘩するたびに牛丼かラーメンか焼肉食ってるデカめの男
May 6, 2025 at 3:14 PM
ロトあだ極道を神室町に放り込む妄想して一生笑ってる
キャバ嬢に服ダッサ……女心わかってない……ってガチ目に引かれるデカめの男
語り込みの激しい合いの手を入れるデカめの男
喧嘩するたびに牛丼かラーメンか焼肉食ってるデカめの男
キャバ嬢に服ダッサ……女心わかってない……ってガチ目に引かれるデカめの男
語り込みの激しい合いの手を入れるデカめの男
喧嘩するたびに牛丼かラーメンか焼肉食ってるデカめの男
🐉の話
バレンタインチョコ
秋山さんはチョコの種類にめちゃくちゃ詳しい(キャバ嬢たちの相談に乗っているので)しいっぱいもらうがイベントだと割り切っている
品田はチョコの種類にめちゃくちゃ詳しい(キャバ嬢たちの相談に乗っているので)しいっぱいもらう
身体作りのためにカカオ70だけ……と言いつつしばらくもらったチョコを食べて暮らす
峯くんはいっぱいもらうが全部一緒だろと思っているので冷ややかな対応で、だんだん誰もプレゼントしなくなる
大吾さんは俺種類とか味とかわかんないけどさ……と言いつつうまいうまいと食べてくれるので組員たちから毎年いっぱいもらう
#よよの神室町語り
バレンタインチョコ
秋山さんはチョコの種類にめちゃくちゃ詳しい(キャバ嬢たちの相談に乗っているので)しいっぱいもらうがイベントだと割り切っている
品田はチョコの種類にめちゃくちゃ詳しい(キャバ嬢たちの相談に乗っているので)しいっぱいもらう
身体作りのためにカカオ70だけ……と言いつつしばらくもらったチョコを食べて暮らす
峯くんはいっぱいもらうが全部一緒だろと思っているので冷ややかな対応で、だんだん誰もプレゼントしなくなる
大吾さんは俺種類とか味とかわかんないけどさ……と言いつつうまいうまいと食べてくれるので組員たちから毎年いっぱいもらう
#よよの神室町語り
February 14, 2025 at 11:33 AM
🐉の話
バレンタインチョコ
秋山さんはチョコの種類にめちゃくちゃ詳しい(キャバ嬢たちの相談に乗っているので)しいっぱいもらうがイベントだと割り切っている
品田はチョコの種類にめちゃくちゃ詳しい(キャバ嬢たちの相談に乗っているので)しいっぱいもらう
身体作りのためにカカオ70だけ……と言いつつしばらくもらったチョコを食べて暮らす
峯くんはいっぱいもらうが全部一緒だろと思っているので冷ややかな対応で、だんだん誰もプレゼントしなくなる
大吾さんは俺種類とか味とかわかんないけどさ……と言いつつうまいうまいと食べてくれるので組員たちから毎年いっぱいもらう
#よよの神室町語り
バレンタインチョコ
秋山さんはチョコの種類にめちゃくちゃ詳しい(キャバ嬢たちの相談に乗っているので)しいっぱいもらうがイベントだと割り切っている
品田はチョコの種類にめちゃくちゃ詳しい(キャバ嬢たちの相談に乗っているので)しいっぱいもらう
身体作りのためにカカオ70だけ……と言いつつしばらくもらったチョコを食べて暮らす
峯くんはいっぱいもらうが全部一緒だろと思っているので冷ややかな対応で、だんだん誰もプレゼントしなくなる
大吾さんは俺種類とか味とかわかんないけどさ……と言いつつうまいうまいと食べてくれるので組員たちから毎年いっぱいもらう
#よよの神室町語り
馬淵と趙さんでゲーセン荒らしてほしい(カツアゲではなく格ゲーで敵なしをやってほしい)趙さんはギャラリーいっぱいつくけど馬淵も同じくらい強いし、家で戦術研究をふたりでやってる(ゲーメストとか読んでる)
東くんも地元のゲーセン荒らしててほしいんだ(うちの東は地方から上京してます)
最強の名をほしいままにして意気揚々と東京出てきて、実力差に打ちのめされててほしい……しかしそこから研究してほしい
#よよの神室町語り
東くんも地元のゲーセン荒らしててほしいんだ(うちの東は地方から上京してます)
最強の名をほしいままにして意気揚々と東京出てきて、実力差に打ちのめされててほしい……しかしそこから研究してほしい
#よよの神室町語り
February 7, 2025 at 9:00 AM
馬淵と趙さんでゲーセン荒らしてほしい(カツアゲではなく格ゲーで敵なしをやってほしい)趙さんはギャラリーいっぱいつくけど馬淵も同じくらい強いし、家で戦術研究をふたりでやってる(ゲーメストとか読んでる)
東くんも地元のゲーセン荒らしててほしいんだ(うちの東は地方から上京してます)
最強の名をほしいままにして意気揚々と東京出てきて、実力差に打ちのめされててほしい……しかしそこから研究してほしい
#よよの神室町語り
東くんも地元のゲーセン荒らしててほしいんだ(うちの東は地方から上京してます)
最強の名をほしいままにして意気揚々と東京出てきて、実力差に打ちのめされててほしい……しかしそこから研究してほしい
#よよの神室町語り
すべて捏造です
たかしの正義と足立さんの正義がぶつかる日がいつか来るかもしれないと思っている
谷村くんの正義と八神さんの正義がぶつかる日がいつかくるように
警察官の正義と弁護士の正義は、同じものを目指しているはずだが結局すれ違うから
現代において、すべての正義は相対化されてしまうけれど、絶対の正義って本当に存在しないのかな……あまりに虚しい
#よよの神室町語り
たかしの正義と足立さんの正義がぶつかる日がいつか来るかもしれないと思っている
谷村くんの正義と八神さんの正義がぶつかる日がいつかくるように
警察官の正義と弁護士の正義は、同じものを目指しているはずだが結局すれ違うから
現代において、すべての正義は相対化されてしまうけれど、絶対の正義って本当に存在しないのかな……あまりに虚しい
#よよの神室町語り
January 30, 2025 at 12:16 PM
すべて捏造です
たかしの正義と足立さんの正義がぶつかる日がいつか来るかもしれないと思っている
谷村くんの正義と八神さんの正義がぶつかる日がいつかくるように
警察官の正義と弁護士の正義は、同じものを目指しているはずだが結局すれ違うから
現代において、すべての正義は相対化されてしまうけれど、絶対の正義って本当に存在しないのかな……あまりに虚しい
#よよの神室町語り
たかしの正義と足立さんの正義がぶつかる日がいつか来るかもしれないと思っている
谷村くんの正義と八神さんの正義がぶつかる日がいつかくるように
警察官の正義と弁護士の正義は、同じものを目指しているはずだが結局すれ違うから
現代において、すべての正義は相対化されてしまうけれど、絶対の正義って本当に存在しないのかな……あまりに虚しい
#よよの神室町語り
全て捏造です
〈ブラザー・エネミー〉(兄弟にして敵)という言葉があるそうで、うちの馬淵と趙さんはこれだと思っている
幼馴染で相手のことを兄弟のように知悉しているつもりが、いつの間にやら道を違え、気がつけば拳を固めて睨み合う羽目になっている
一体どこでどうなってどのボタンをかけ違ったのか、あんなに一緒だったのに、と片方は思い、もう片方は最初からお前なんて兄弟じゃなかったと口にはするけれど、本当に兄弟同様でなかった仲ならさっさと別れてそれまでのはずで……
ちなみにうちの錦と桐生さんもこれ
#よよの神室町語り
〈ブラザー・エネミー〉(兄弟にして敵)という言葉があるそうで、うちの馬淵と趙さんはこれだと思っている
幼馴染で相手のことを兄弟のように知悉しているつもりが、いつの間にやら道を違え、気がつけば拳を固めて睨み合う羽目になっている
一体どこでどうなってどのボタンをかけ違ったのか、あんなに一緒だったのに、と片方は思い、もう片方は最初からお前なんて兄弟じゃなかったと口にはするけれど、本当に兄弟同様でなかった仲ならさっさと別れてそれまでのはずで……
ちなみにうちの錦と桐生さんもこれ
#よよの神室町語り
January 29, 2025 at 12:41 PM
全て捏造です
〈ブラザー・エネミー〉(兄弟にして敵)という言葉があるそうで、うちの馬淵と趙さんはこれだと思っている
幼馴染で相手のことを兄弟のように知悉しているつもりが、いつの間にやら道を違え、気がつけば拳を固めて睨み合う羽目になっている
一体どこでどうなってどのボタンをかけ違ったのか、あんなに一緒だったのに、と片方は思い、もう片方は最初からお前なんて兄弟じゃなかったと口にはするけれど、本当に兄弟同様でなかった仲ならさっさと別れてそれまでのはずで……
ちなみにうちの錦と桐生さんもこれ
#よよの神室町語り
〈ブラザー・エネミー〉(兄弟にして敵)という言葉があるそうで、うちの馬淵と趙さんはこれだと思っている
幼馴染で相手のことを兄弟のように知悉しているつもりが、いつの間にやら道を違え、気がつけば拳を固めて睨み合う羽目になっている
一体どこでどうなってどのボタンをかけ違ったのか、あんなに一緒だったのに、と片方は思い、もう片方は最初からお前なんて兄弟じゃなかったと口にはするけれど、本当に兄弟同様でなかった仲ならさっさと別れてそれまでのはずで……
ちなみにうちの錦と桐生さんもこれ
#よよの神室町語り
すべて捏造です
うちの趙さんは別に女になりたいわけではないのだが、自分が女であれば自分の望む恩恵が比較的受けやすかったのでは?という疑念がたまに頭をもたげている
無論自分が受けている男性としての恩恵もわかりすぎるほどわかっているし、女性であるというだけで理不尽な目に遭いまくることも十分わかっているのだが、人間とはないものを求める生き物よな……ままならぬものよ、という悟りのような諦めのような感情と共に自分の性別と欲望を眺めているあたりも厩戸皇子とよく似ている
#よよの神室町語り
うちの趙さんは別に女になりたいわけではないのだが、自分が女であれば自分の望む恩恵が比較的受けやすかったのでは?という疑念がたまに頭をもたげている
無論自分が受けている男性としての恩恵もわかりすぎるほどわかっているし、女性であるというだけで理不尽な目に遭いまくることも十分わかっているのだが、人間とはないものを求める生き物よな……ままならぬものよ、という悟りのような諦めのような感情と共に自分の性別と欲望を眺めているあたりも厩戸皇子とよく似ている
#よよの神室町語り
January 26, 2025 at 7:47 AM
すべて捏造です
うちの趙さんは別に女になりたいわけではないのだが、自分が女であれば自分の望む恩恵が比較的受けやすかったのでは?という疑念がたまに頭をもたげている
無論自分が受けている男性としての恩恵もわかりすぎるほどわかっているし、女性であるというだけで理不尽な目に遭いまくることも十分わかっているのだが、人間とはないものを求める生き物よな……ままならぬものよ、という悟りのような諦めのような感情と共に自分の性別と欲望を眺めているあたりも厩戸皇子とよく似ている
#よよの神室町語り
うちの趙さんは別に女になりたいわけではないのだが、自分が女であれば自分の望む恩恵が比較的受けやすかったのでは?という疑念がたまに頭をもたげている
無論自分が受けている男性としての恩恵もわかりすぎるほどわかっているし、女性であるというだけで理不尽な目に遭いまくることも十分わかっているのだが、人間とはないものを求める生き物よな……ままならぬものよ、という悟りのような諦めのような感情と共に自分の性別と欲望を眺めているあたりも厩戸皇子とよく似ている
#よよの神室町語り
すべて捏造です
日本で暮らしやすいように通名で通す方針の馬淵の親と、中国名を貫き通す誇り高い(?)趙さんの親のソリが合うとは思えないんだよな
馬淵の家は貧しかったと思ってるので少しでも良い職にありつくために通名を使ってたけど馬淵は自分をラオマーと呼ばせてたわけで複雑よね……
趙さんは趙さんで多分気持ち的には同年代の馬淵寄りで日本にいるなら日本名の方が便利と思ってそうだけど、表立って親に反抗しないのはイエを大事にしないといけないという責任からだろうか
趙さん本人はイエ制度いらんと思ってそうだけどイエ制度にしがみつく人を否定しないのは優しさなのかな
#よよの神室町語り
日本で暮らしやすいように通名で通す方針の馬淵の親と、中国名を貫き通す誇り高い(?)趙さんの親のソリが合うとは思えないんだよな
馬淵の家は貧しかったと思ってるので少しでも良い職にありつくために通名を使ってたけど馬淵は自分をラオマーと呼ばせてたわけで複雑よね……
趙さんは趙さんで多分気持ち的には同年代の馬淵寄りで日本にいるなら日本名の方が便利と思ってそうだけど、表立って親に反抗しないのはイエを大事にしないといけないという責任からだろうか
趙さん本人はイエ制度いらんと思ってそうだけどイエ制度にしがみつく人を否定しないのは優しさなのかな
#よよの神室町語り
January 19, 2025 at 1:22 PM
すべて捏造です
日本で暮らしやすいように通名で通す方針の馬淵の親と、中国名を貫き通す誇り高い(?)趙さんの親のソリが合うとは思えないんだよな
馬淵の家は貧しかったと思ってるので少しでも良い職にありつくために通名を使ってたけど馬淵は自分をラオマーと呼ばせてたわけで複雑よね……
趙さんは趙さんで多分気持ち的には同年代の馬淵寄りで日本にいるなら日本名の方が便利と思ってそうだけど、表立って親に反抗しないのはイエを大事にしないといけないという責任からだろうか
趙さん本人はイエ制度いらんと思ってそうだけどイエ制度にしがみつく人を否定しないのは優しさなのかな
#よよの神室町語り
日本で暮らしやすいように通名で通す方針の馬淵の親と、中国名を貫き通す誇り高い(?)趙さんの親のソリが合うとは思えないんだよな
馬淵の家は貧しかったと思ってるので少しでも良い職にありつくために通名を使ってたけど馬淵は自分をラオマーと呼ばせてたわけで複雑よね……
趙さんは趙さんで多分気持ち的には同年代の馬淵寄りで日本にいるなら日本名の方が便利と思ってそうだけど、表立って親に反抗しないのはイエを大事にしないといけないという責任からだろうか
趙さん本人はイエ制度いらんと思ってそうだけどイエ制度にしがみつく人を否定しないのは優しさなのかな
#よよの神室町語り