1ヶ月ぶりのみなみやましろ村です。
期間限定で、パフェとほうじ茶ソフトが販売されています。
期間限定で、パフェとほうじ茶ソフトが販売されています。
October 26, 2025 at 4:31 AM
1ヶ月ぶりのみなみやましろ村です。
期間限定で、パフェとほうじ茶ソフトが販売されています。
期間限定で、パフェとほうじ茶ソフトが販売されています。
予告通りナナズグリーンティーのほうじ茶チョコパフェ!北陸応援のクロモジほうじ茶とともに
October 21, 2025 at 3:12 AM
予告通りナナズグリーンティーのほうじ茶チョコパフェ!北陸応援のクロモジほうじ茶とともに
ふぉろわーと遊んできたんだけど、お昼に食べたパフェとお茶がマジでマジでマジで美味しかったのでこちらにもお写真を………😍
October 20, 2025 at 9:16 AM
ふぉろわーと遊んできたんだけど、お昼に食べたパフェとお茶がマジでマジでマジで美味しかったのでこちらにもお写真を………😍
昨日食べたクロワッサンサンドと柿とほうじ茶のパフェ
と今日作った晩御飯と入れるものなくてまたスカった妹用弁当
と今日作った晩御飯と入れるものなくてまたスカった妹用弁当
October 19, 2025 at 10:27 AM
昨日食べたクロワッサンサンドと柿とほうじ茶のパフェ
と今日作った晩御飯と入れるものなくてまたスカった妹用弁当
と今日作った晩御飯と入れるものなくてまたスカった妹用弁当
コスモスと思いきって頼んでみた御膳とほうじ茶パフェ。美味しかったですが流石に牛丼とミニうどんは凄いボリュームでした。
October 16, 2025 at 6:39 AM
コスモスと思いきって頼んでみた御膳とほうじ茶パフェ。美味しかったですが流石に牛丼とミニうどんは凄いボリュームでした。
濃厚ほうじ茶と抹茶アイスのパフェ
October 14, 2025 at 9:58 AM
濃厚ほうじ茶と抹茶アイスのパフェ
化粧品を買って疲れたので、パフェをキメました。
桃のパフェと冷茶。
山形の桃だって。
最近のおしゃれパフェは生クリームに頼りすぎてなくて感じがいいね。果物とアイスとゼリー。
和カフェなのでゼリーがほうじ茶。
桃のパフェと冷茶。
山形の桃だって。
最近のおしゃれパフェは生クリームに頼りすぎてなくて感じがいいね。果物とアイスとゼリー。
和カフェなのでゼリーがほうじ茶。
September 28, 2025 at 4:44 AM
化粧品を買って疲れたので、パフェをキメました。
桃のパフェと冷茶。
山形の桃だって。
最近のおしゃれパフェは生クリームに頼りすぎてなくて感じがいいね。果物とアイスとゼリー。
和カフェなのでゼリーがほうじ茶。
桃のパフェと冷茶。
山形の桃だって。
最近のおしゃれパフェは生クリームに頼りすぎてなくて感じがいいね。果物とアイスとゼリー。
和カフェなのでゼリーがほうじ茶。
辻利の秋スイーツ、宇治抹茶ソフト×栗のパフェやほうじ茶キャラメルラテ www.fashion-press.net/news/138607 @fashionpressnetより
September 25, 2025 at 2:41 AM
辻利の秋スイーツ、宇治抹茶ソフト×栗のパフェやほうじ茶キャラメルラテ www.fashion-press.net/news/138607 @fashionpressnetより
Bluesky #甘党部 です。
オータムフェストのお肉10丁目会場に移動しました。
大半はお肉のお店ですが、一部デザートのお店がありまして、
甘味処 デンキ茶房にて、
十勝ミルクソフト使用 ほうじ茶と黒蜜わらび餅のパフェ
をいただきました〜🍨
わらび餅はプルプルで、ミルクソフトもしっかりミルクの濃い風味が感じられて、黒蜜との相性も良くておいしいのですが、
ほうじ茶アイスは結構しっかりほうじ茶の香り高い風味で、最後まで美味しく完食しました😋
ごちそうさまでした。
オータムフェストのお肉10丁目会場に移動しました。
大半はお肉のお店ですが、一部デザートのお店がありまして、
甘味処 デンキ茶房にて、
十勝ミルクソフト使用 ほうじ茶と黒蜜わらび餅のパフェ
をいただきました〜🍨
わらび餅はプルプルで、ミルクソフトもしっかりミルクの濃い風味が感じられて、黒蜜との相性も良くておいしいのですが、
ほうじ茶アイスは結構しっかりほうじ茶の香り高い風味で、最後まで美味しく完食しました😋
ごちそうさまでした。
September 25, 2025 at 4:24 AM
Bluesky #甘党部 です。
オータムフェストのお肉10丁目会場に移動しました。
大半はお肉のお店ですが、一部デザートのお店がありまして、
甘味処 デンキ茶房にて、
十勝ミルクソフト使用 ほうじ茶と黒蜜わらび餅のパフェ
をいただきました〜🍨
わらび餅はプルプルで、ミルクソフトもしっかりミルクの濃い風味が感じられて、黒蜜との相性も良くておいしいのですが、
ほうじ茶アイスは結構しっかりほうじ茶の香り高い風味で、最後まで美味しく完食しました😋
ごちそうさまでした。
オータムフェストのお肉10丁目会場に移動しました。
大半はお肉のお店ですが、一部デザートのお店がありまして、
甘味処 デンキ茶房にて、
十勝ミルクソフト使用 ほうじ茶と黒蜜わらび餅のパフェ
をいただきました〜🍨
わらび餅はプルプルで、ミルクソフトもしっかりミルクの濃い風味が感じられて、黒蜜との相性も良くておいしいのですが、
ほうじ茶アイスは結構しっかりほうじ茶の香り高い風味で、最後まで美味しく完食しました😋
ごちそうさまでした。
小洒落たお店で夜の締めパフェとやらを召し上がった…ぶどうのジュースとほうじ茶と抹茶のパフェ。こへ、美味いか…?
September 16, 2025 at 11:18 AM
小洒落たお店で夜の締めパフェとやらを召し上がった…ぶどうのジュースとほうじ茶と抹茶のパフェ。こへ、美味いか…?
ずっと行ってみたかった西荻のカレー&パフェ屋さんでカレーとパフェのセットを食べることができた。
このパフェ、上の方にはアップルパイとかほうじ茶アイスとかいかにもパフェっぽい具があるが、掘り進めていくとほうれん草のパウンドケーキや白菜のサラダなど謎の具が登場する。白菜…⁇👀 上から底まで味も食感も香りも変わっていくのが料理のコースを味わっているようだった。ただカレーと一緒だとお腹いっぱいすぎます。
あと、パフェに合わせていれてくれたアイスコーヒー(コスタリカラリア)がめちゃめちゃ好みでびっくりした。最後に香ばしい苺ジャムみたいな香りがするの!
このパフェ、上の方にはアップルパイとかほうじ茶アイスとかいかにもパフェっぽい具があるが、掘り進めていくとほうれん草のパウンドケーキや白菜のサラダなど謎の具が登場する。白菜…⁇👀 上から底まで味も食感も香りも変わっていくのが料理のコースを味わっているようだった。ただカレーと一緒だとお腹いっぱいすぎます。
あと、パフェに合わせていれてくれたアイスコーヒー(コスタリカラリア)がめちゃめちゃ好みでびっくりした。最後に香ばしい苺ジャムみたいな香りがするの!
January 9, 2025 at 11:12 AM
ずっと行ってみたかった西荻のカレー&パフェ屋さんでカレーとパフェのセットを食べることができた。
このパフェ、上の方にはアップルパイとかほうじ茶アイスとかいかにもパフェっぽい具があるが、掘り進めていくとほうれん草のパウンドケーキや白菜のサラダなど謎の具が登場する。白菜…⁇👀 上から底まで味も食感も香りも変わっていくのが料理のコースを味わっているようだった。ただカレーと一緒だとお腹いっぱいすぎます。
あと、パフェに合わせていれてくれたアイスコーヒー(コスタリカラリア)がめちゃめちゃ好みでびっくりした。最後に香ばしい苺ジャムみたいな香りがするの!
このパフェ、上の方にはアップルパイとかほうじ茶アイスとかいかにもパフェっぽい具があるが、掘り進めていくとほうれん草のパウンドケーキや白菜のサラダなど謎の具が登場する。白菜…⁇👀 上から底まで味も食感も香りも変わっていくのが料理のコースを味わっているようだった。ただカレーと一緒だとお腹いっぱいすぎます。
あと、パフェに合わせていれてくれたアイスコーヒー(コスタリカラリア)がめちゃめちゃ好みでびっくりした。最後に香ばしい苺ジャムみたいな香りがするの!
ミントパンケーキとほうじ茶パフェ。甘い物ばかり食した。
August 3, 2023 at 5:10 AM
ミントパンケーキとほうじ茶パフェ。甘い物ばかり食した。
こっちも本日のおやつ、cafeえにしえさんの「抹茶パフェ」
抹茶アイス、つぶあん、クッキー、蓬の生麩、ほうじ茶の寒天、シフォンケーキ、豆乳のブランマンジェ
別添の黒蜜をかけると一気に和な感じになるので、たっぷりめにかけるのが好きかも
ブランマンジェと黒蜜の組合せがとくに美味しかった〜
抹茶アイス、つぶあん、クッキー、蓬の生麩、ほうじ茶の寒天、シフォンケーキ、豆乳のブランマンジェ
別添の黒蜜をかけると一気に和な感じになるので、たっぷりめにかけるのが好きかも
ブランマンジェと黒蜜の組合せがとくに美味しかった〜
July 27, 2025 at 9:35 AM
こっちも本日のおやつ、cafeえにしえさんの「抹茶パフェ」
抹茶アイス、つぶあん、クッキー、蓬の生麩、ほうじ茶の寒天、シフォンケーキ、豆乳のブランマンジェ
別添の黒蜜をかけると一気に和な感じになるので、たっぷりめにかけるのが好きかも
ブランマンジェと黒蜜の組合せがとくに美味しかった〜
抹茶アイス、つぶあん、クッキー、蓬の生麩、ほうじ茶の寒天、シフォンケーキ、豆乳のブランマンジェ
別添の黒蜜をかけると一気に和な感じになるので、たっぷりめにかけるのが好きかも
ブランマンジェと黒蜜の組合せがとくに美味しかった〜