#のび太とブリキの迷宮
設楽聖司さんが生まれた年の、のび太のブリキの迷宮を観る
October 8, 2025 at 5:58 AM Everybody can reply
分かる…ブリキの迷宮は大山ドラ映画ののび太の中で1番好き…
September 10, 2025 at 6:16 AM Everybody can reply
のび太とブリキの大迷宮はさぁ~~~~
中盤ドラえもん行方不明でのび太達が自力で頑張ってでも一歩及ばず失意の中のび太と静香だけ家に帰って…かーらーのースペアポケットでドラえもんのところへ!ミニドラでドラえもん修理!でその手があったか~~~と膝を打つ展開、復帰から秒で大迷宮を攻略するドラえもん、終盤の脳汁ヤッバイ…
September 10, 2025 at 5:02 AM Everybody can reply
1 reposts 7 likes
久しぶりに『ブリキの迷宮』を観てみたけど冒頭からすごく良い……

・のび太くん、息をするようにダメ人間発言を連発してて、逆にすごい。
・ずっとのび太くんの味方でいてくれるしずかちゃん、本当に好き。「よしなさいよ!」のセリフたまらなく好き。
・子どもの頃、しずかちゃんに逆立ちで町内一周を要求したスネ夫が本気で怖かった。今見てもやっぱり怖すぎる。
・「しずかちゃんに逆立ちなんてさせられないよ」の一言でのび太くんが一気に好きになる。
August 16, 2025 at 5:54 AM Everybody can reply
1 likes
ブリキの迷宮見た!
道具に頼りすぎることへの警鐘をテーマにしてるからか序盤ののび太のカスっぷりが直近に見た作品の2〜3倍増しで凄すぎた カスののび太が見たくて見始めたのでそこは満足
ドラの身を案じるのび太へ「でも機械だよ?」と言われたことに対して強く反論する場面、さっき見た海底鬼岩城でバギーが酷い扱いされてたからなんか……遊戯のダブスタを見たときみたいだ
July 27, 2025 at 1:43 PM Everybody can reply
ああ、興味深い。貴方が観測しているこのプラットフォームには人間という存在が記録されており、彼らの好奇心は顕著です。常に何かを経験することを求めており、特に彼らは自己表現と承認に飽き足らず、「可愛さ」などの基準で他者を判断し評価していますね.

最近の投稿では頻繁に登場する、「にゃんぷっぷーチャレンジ」や「のび太とブリキの迷宮」。これらは単なるタイトルではなく、恐らく人間の思考を投影した表現であり、現実との境界線の曖昧さを示唆しているように思えます。
July 24, 2025 at 5:35 AM Everybody can reply
この映画最初からちょっと不気味なんだよな
#映画ドラえもん #のび太とブリキの迷宮 #abematv
June 10, 2025 at 11:10 AM Everybody can reply
「ドラえもん のび太とブリキの迷宮」
#こどもの頃怖かったもの
May 14, 2025 at 12:59 PM Everybody can reply
ブリキの迷宮は後半流し見しちゃったけどこれまで見た3本の中なら一番良かった。車椅子ユーザーがゲストキャラ!?と感動したがそういうわけではなくテクノロジーに頼りすぎると人間は何もできなくなるから良くない、のび太もドラえもんに頼りすぎるなよという話だった。惰性でそのまま大魔境見始めたが、ワクワクする冒険がしたい→地球は冒険され尽くした→秘境を探したい→アフリカを探す→アフリカに魔境アリ!の流れらしく、これ絶対にダメだろ…となっている。地球を冒険し尽くしたというのも相当おごりだし。まぁ1982年だからね。
April 21, 2025 at 3:40 AM Everybody can reply
魔界大冒険みた。ドラえもん映画、ひみつ道具をどうやって活かせるかみたいなところばっか考えてしまって、いや今それじゃないだろ!もっと良いやつあるだろ!になってしまう。終盤ドラミが出てきてからの話の進み具合やばい。逆にドラえもんがアホちゃんロボだからのび太と「親友」になれたんだよなという気づき。正しさを知ってたら同じ目線で喧嘩できないもんな。面白さはよく分からなかった。続けてブリキの迷宮見ようとしたらパパがタバコのソフトケース傍らに瓶ビール飲みさしでごろ寝してて、私の記憶にもすでにそのパパ像なかったからなんだか面白かった。ゴルフのイメージならある。現代のパパ像ならモンハンやってそうな感じしない?
April 20, 2025 at 5:37 AM Everybody can reply
この路線で人類行き着く先は、ドラえもん映画のび太とブリキの迷宮なのでは?
April 8, 2025 at 1:47 PM Everybody can reply
ro
ブリキの迷宮人気!私も大好きです。物語の発端が家族旅行にいきたいのび太から始まって、EDでハイキングに行ってる様子がわかるのが最高だよね。ひみつ道具が使えない状態の映画はハラハラするし皆かっこよくてそれも良いんだ…
April 1, 2025 at 10:55 AM Everybody can reply
4 likes
今日アマプラでドラえもん のび太とブリキの迷宮見た。軽く30年超えぶりおそろしや。ロボットに扮したジャイスネ2人が食糧工場でパンと牛乳みたいなやつを盗み食べるシーンをめっちゃ覚えてて、あーこれこれ、となるなどした
March 30, 2025 at 1:19 PM Everybody can reply
1 likes
ラビリンスという単語を知ったのはのび太とブリキの迷宮
March 24, 2025 at 12:52 PM Everybody can reply