#にっぽん応援ツーリング
テンションもモチベーションもダダ下がりままバイク冬眠に向かうっぽいわぁ
いまだ忌明け前の軟禁状態なのに

今年中の二輪で16極達成不可能になったことが決定したようなものですな
予定では秋には達成できてるはずだったのに
次にっぽん応援ツーリング始まって北海道雪無くなるのは半年後?
モチベーション上げて再起動できるかなぁ
全部面倒になって下手するとバイク降りてたりして

介護と葬儀、忌中軟禁で半年動けない状態で
夏長かったからワンチャン11月頭は雪無いかと思ったけど
いつもの北海道さんだったとさ

19日以降 北海道の平地で降雪予想
news.yahoo.co.jp/pickup/6555909
19日以降 北海道の平地で降雪予想 - Yahoo!ニュース
明日19日(日)以降は、北海道の上空に強い寒気が流れ込み、平地でも雪の降る所があるでしょう。雪になれている北海道の方でもシーズン初めの雪は、車の運転や歩行にご注意ください。また、レモン彗星を見るチャ
news.yahoo.co.jp
October 18, 2025 at 2:47 AM
始めて来た立象山の展望台
にっぽん応援ツーリングの指定ポイントだったので

以前は眼下の港から奥尻島へフェリーが出ていました
岸壁の四角い建物がフェリーターミナル

風車の向こうに今金方向の山……まだ雪渓あるみたい
向きから言うとカニカン岳とかかな?
#北海道ツーリング
June 19, 2024 at 12:35 PM
にっぽん応援ツーリングのエントリーヨシ👈やっぱりラリーくんにはゼッケンが似合う
April 2, 2024 at 2:42 AM
にっぽん応援ツーリングのゼッケン来たよ!!今年もバイク旅していくよ!!
March 29, 2024 at 11:57 AM
にっぽん応援ツーリングのゼッケン届いてました!
始めるのは父の四十九日過ぎてからになるけど、ゼッケンだけは貼っておこうかな。
April 1, 2024 at 3:27 PM
にっぽん応援ツーリング2025のゼッケン届いた
April 5, 2025 at 11:57 AM
にっぽん応援ツーリング期間延長したね、
夏が伸びて秋が後ろに移動したからかな💦
最近北海道でも山以外は11月頭でも雪ないしなぁ

にっぽん応援ツーリング2025の開催期間が
当初の開催期間(4月26日(土)~11月2日(日))から約1ヶ月間
11月30日(日)まで延長されることになりました!
July 14, 2025 at 12:01 PM
風間親子が共演!「にっぽん応援ツーリング2025」中間報告会が盛況に開催#山梨県#風間深志#にっぽん応援ツーリング#風間晋之介

風間深志・晋之介親子が中心となる「にっぽん応援ツーリング2025」の中間ミーティングが山中湖で行われ、参加者たちが交流しました。安全運転技術向上のチャンスも!
風間親子が共演!「にっぽん応援ツーリング2025」中間報告会が盛況に開催
風間深志・晋之介親子が中心となる「にっぽん応援ツーリング2025」の中間ミーティングが山中湖で行われ、参加者たちが交流しました。安全運転技術向上のチャンスも!
news.3rd-in.co.jp
August 19, 2025 at 9:24 AM
色々リザルト出てた、
にっぽん応援ツーリングとSSTRの完走証
7000kmくらいにっぽん応援しまくったな(笑)
見事に夏前だけ、冬前ちょこっと、今年は秋無かったし。

四極が11/16カ所 日本の最端以外全部回った感じ、
一度行ってると何度もはめんどいとこばかりだし(爆)

仕方が無いから来年残りやりますか、そろそろSSTR飽きたし💦
November 7, 2024 at 11:00 AM
自然と人がつながる!福島県只見町で開催される特別なツーリングイベント#福島県#只見町#ツーリング#風間深志

秋の福島県只見町で行われる「にっぽん応援ツーリング」の特別プログラムが、自然と地域との交流をテーマに開催されます。参加者募集中!
自然と人がつながる!福島県只見町で開催される特別なツーリングイベント
秋の福島県只見町で行われる「にっぽん応援ツーリング」の特別プログラムが、自然と地域との交流をテーマに開催されます。参加者募集中!
news.3rd-in.co.jp
September 11, 2025 at 9:22 AM
ボランティア報告:能登の子どもたちにバイクで笑顔を届けたい!にっぽん応援ツーリング「子ども遊び広場 in 輪島市門前町」を開催
ボランティア報告:能登の子どもたちにバイクで笑顔を届けたい!にっぽん応援ツーリング「子ども遊び広場 in 輪島市門前町」を開催
一般社団法人日本ライダーズフォーラムのプレスリリース 本ボランティア活動のために集まったにっぽん応援ツーリング2025の参加者たち 一般社団法人日本ライダーズフォーラム(以下、JRF / 本社:東京・渋谷区、代表/風間深 ...
autotimes.jp
September 25, 2025 at 8:07 AM
本州最北端、大間
本州最東端、椴が埼
本州最南端、潮岬
そして本州最西端、毘沙ノ鼻
(バイクだからほとんど至近駐車場だけど)

加えて、にっぽん応援ツーリング指定本州最東端:道の駅 みなとオアシスみやこ

本州4極点達成。
四国は最初に4極済ませたし、
残るは北海道の北と東
九州の東西南
既に行った所ばかりだけど期間内じゃ無いから未達成扱いなのよねぇ。
酷暑じゃ無かったら行けてたかも、まぁ、来年以降だね

#にっぽん応援ツーリング2024
#本州4極
October 23, 2024 at 1:52 AM
風間深志・晋之介親子とライダーが交流「にっぽん応援ツーリング2025」中間ミーティング、山中湖で盛況のうちに終了
風間深志・晋之介親子とライダーが交流「にっぽん応援ツーリング2025」中間ミーティング、山中湖で盛況のうちに終了
ダカールラリー完走者 風間晋之介によるライディングレッスンや、冒険家 風間深志と参加者との交流イベントなど盛況のうちに終了しました。 一般社団法人日本ライダーズフォーラムのプレスリリース 一般社団法人日本ライダーズフォー ...
autotimes.jp
August 19, 2025 at 9:15 AM
一般社団法人日本ライダーズフォーラムが、バイクで全国を楽しく走りながら同時に社会貢献もする「にっぽん応援ツーリング・ラリー」のキックオフイベントを、4/26に能登・輪島で開催❗️🏍

参加ライダーが輪島市の仮設住宅を訪問してプレゼントを渡し、海岸のゴミ拾いを実施🏖️

moto-connect.com/news-2025041...
April 17, 2025 at 5:55 AM
「走る喜びを社会の喜びに」能登でのボランティアツーリング#能登半島#被災地支援#にっぽん応援ツーリング

能登で行われた社会貢献型バイクイベント「にっぽん応援ツーリング」の詳細をお伝えします。参加者は被災地で心温まる交流をしながら、ボランティア活動に取り組みました。
「走る喜びを社会の喜びに」能登でのボランティアツーリング
能登で行われた社会貢献型バイクイベント「にっぽん応援ツーリング」の詳細をお伝えします。参加者は被災地で心温まる交流をしながら、ボランティア活動に取り組みました。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
July 8, 2025 at 9:38 AM
にっぽん応援ツーリングにエントリーした!去年に引き続きいろんなところを周りながら、日本16極巡りを進めるぞ💪
February 26, 2024 at 12:08 PM
SSTRの開催が延期されたので、
ちょっと興味があったので
にっぽん応援ツーリングにエントリー!
今日ゼッケンが届きました( •ᴗ• )
期間が長い、ロンツーじゃなくても出来ることがありそうなので、考えながら出来ることをやろうと思います😊
March 29, 2024 at 1:16 PM
にっぽん応援ツーリングのゼッケンをヘルメットに貼りたいのだけどザルコモデルに貼るスペースがないからヘルメット生やしたい。
April 13, 2024 at 11:28 AM
おはようございます。
にっぽん応援ツーリングに申し込みました。
なんか参加者が多くなさそうですな。まったりマイペースで楽しみます。
伊豆、山梨、長野、埼玉の温泉めがけてバイクに乗ったついでという感じです。
5月末は石川県かな。

今日もご安全に。
February 26, 2024 at 7:36 PM
にっぽん応援ツーリングのポイントも回収
May 14, 2024 at 12:33 PM
タイムレコードはこんな感じ、
復路はSSTRシステム使えないので同時エントリーしてた
にっぽん応援ツーリングのシステム記録から。

指定道の駅たけふだけ取ってとにかく能登を目指し、
指定応援でポイント稼ぎ、
千里浜でゴールゲートオープン待ちながら休憩、
14時になったらリスタートで藤前干潟戻ってきました。
まだ18:54の日没まで1時間余裕ありましたね。
(日の出も日没も曇って太陽見てませんが💦)

高速では大幅なスピード超過だろう?
物理的に超過するようなスピード出ないバイクですしwww

#SSTR2025 #SSTR往復
May 27, 2025 at 12:14 AM
にっぽん応援ツーリング2025、今年もエントリーしました!
February 20, 2025 at 12:21 AM
2024年が終わるのでVストちゃんからにっぽん応援ツーリングのゼッケンを剥がした
December 31, 2024 at 3:31 AM