#なが生きしたけりゃ居場所が9割
2025年5月の五戸町読書会「読書のすすめ」#38
参加者は10名
今回は少し高齢者向けの3冊

三浦朱門氏の「私は嘘つきだ」の想定外の一言で結婚を決意した著者
#想定外の老年 #曽根綾子 #ワック

誰も言っていることが理解できなかった第九代将軍 徳川家重の口として生涯尽くした大岡忠光
#まいまいつぶろ #村木嵐 #幻冬舎

健康寿命をのばし、なが生きするためには、誰と、どこで、どういう生活をするのかが大切
#なが生きしたけりゃ居場所が9割 #山川口雅裕 #みらいパブリッシング

次回は6/8(日) 14:30から #五戸町図書館 にて
参加・見学大歓迎
#面白いまち五戸町 #五戸町
May 19, 2025 at 8:32 AM
「トランスジェンダー可視化の日」虹色ダイバーシティのステートメント。当事者の約9割がネット上でトランス差別を見聞きし、居場所がない人が5倍以上。SNSでは脅威のように語られるが「私たちが知っているのは、社会から強い抑圧を受けて、沢山の傷を抱えながら、今日を生きている、家族、友人、同僚、隣人です」
nijiirodiversity.jp/5847/
トランスジェンダー可視化の日【Transgender day of visibility】 | 認定NPO法人 虹色ダイバーシティ
3月31日は「トランスジェンダー可視化の日」です。 私たちは、トランスジェンダー嫌悪に対し、共に闘うことを、改 […]
nijiirodiversity.jp
March 31, 2025 at 4:12 AM