#した事やった事の責任取れ
親に構われてない系のガキに絡まれる率が高いんだよね。例えば親が下の子ばっかりみてるとか、一緒に公園来てるけどベンチでスマートホンイジってるとか。そういう子供は本質的にお人好しそうな人間を狙って寄ってくる能力がある。生存本能の一種なんだろうけど、ヨソのガキまでみてやる義理は無いのでいつも困る。ウチの子供だってお父さんが知らんヨソのガキを遊んでたらなんで?ってなるし。一緒に遊べる位の社会性がある子供ならまだ良いけど、大抵愛情の欠落をヨソの大人に求めて来ているので少し…な事が多く、不憫な気持ちも抱くが優しくし過ぎても最後まで責任は取れないし…と居た堪れなくなりその場を離れる事が多い(´・ω・`)
November 6, 2025 at 3:26 AM
時々この国のあちこちに放置されている無責任さと機能不全に恐ろしくなる時があるんだけど

200人以上の人が洪水で亡くなったヴァレンシア州の州長のこの人、気象庁が洪水警報発令している間もお気に入りの女性記者と何時間も行方をくらましていてなんの指示もしなかったこの人、

今まで何度も辞任要求のデモが行われて、一年後の慰霊祭は国王や首相が参列する中遺族から「人殺し、責任取れ、最低の人間、やめろ」と始終罵られて静かな慰霊祭を行う事すら無理だったのに

今だに謝罪も辞任もしない所か党からは良くやったと褒められ本人はここに来て「進退決めるまで数日下さい」って。今さら?
恐ろしいほどの無責任さだよ
October 31, 2025 at 2:14 PM
やった事に対して責任は取れるけどわからない事に対して説明はできないんよ
わからないが真実だしね
October 26, 2025 at 7:15 AM
ずっと一人で大きな賭けに出ない創作していたのは
一人で取れる責任の範囲でやっていたから
自分一人でできる範囲の事しかやらなかったのは
誰かを俺の破滅的創作活動に巻き込みたくなかったから

しかし。「話が変わった」と、俺は見ている。
向こうにもその覚悟があると、そう見ている。
ここまで来たら引き返せないと。

クレイジーな運命だ。
October 16, 2025 at 11:03 PM
そのためには、親として非常に嫌な「疑う事」も嫌われ疎まれる、頑なになるリスクがあったとしても、やるしかない。注視していなければ、疑わなければ止める事も出来んのだから…。

もし、その事で一時子供を傷付ける事があったとしても、自身でやったことなら「一生かけてでも責任が取れる」という可能性は残る。けど、気付かず手遅れになれば、子供は傷付き、自分ら親の手元には「後悔」しか残らないのだ。
October 15, 2025 at 10:41 AM
l.smartnews.com/m-6hc3Vowo/J...
これ迷惑だと思うなら、国土交通省の大臣を公明党から変えないと変わらないかと。
自民党が公明党に甘い顔して、指定席にしてしまったせいでもある。
いまや公明党のやりたい放題。
間違って無ければ、小泉元総理の頃からだと聞くので、元を辿ればこの人が責任取れ!となる。
公明党を支持している団体が沢山いて、その人達は日本に多大な迷惑をかけている事に気付いて欲しい。
「ルール違反が後を絶たない」検挙件数は4万超…電動キックボード“急速普及”の陰に潜む「Luupファースト」法改正の波紋 (文春オンライン)
今月19日、大阪城近くの公道で奇妙な光景が見られた。警察官が列をなして電動キックボード(KB)に乗り、道路脇を走行していたのだ。 【画像】「こんな無駄なことを」「宣伝にしか見えない」と批判が殺到した、大阪府警による模範走行。警察官が列をなして電動キックボードに乗り、道路脇を走行していた。 大阪府警は、「正しい乗り...
l.smartnews.com
September 27, 2025 at 3:32 AM
自分の行動で1名の犠牲者を作ってでも合理的に正しい方を選んでその行動に自分で責任を取る意思がある人。みんなに良い顔ばかりしてる人でも自分の利益になることばかりやる人でも無く全体を俯瞰的にみて行動してその責任を取れる人。そんな事をふと考えた。
September 15, 2025 at 1:39 PM
断定的な事を言いたくないからひたすら迂遠な話し方になるの、ほんとSNSのやり過ぎだなと思わずにw
「私はこう思うけど、他人はそう思わないかも知れないし、実際事実とは異なるかも知れないから、私は責任を取れないし、誰かに言及されたところで否定は出来ないよ」が常に前提に有る感じw
September 15, 2025 at 5:29 AM
片目見なくて車椅子の猫の保護者求める掲示をいつもの保護猫でみたけど面倒見てやりたいな。奥さんに「それだけ責任取れるの?」と言われたが「俺が面倒見きって責任取れなかった事が1回でもあるか?」と言ったら「ないわ」だった。

なので前向きに検討しよう。俺が保護した猫達は皆幸せに暮らしているし、短い時間でも幸せな時間をあげたいその子に。寿命はもう見えてるしオシッコもこっちが手伝わないといけないけど、俺の信条には合致してる。猫ファーストだ。人間は二の次だ。
August 23, 2025 at 6:05 AM
非常ボタンを押した理由がどれだけくだらない事でも、「稼得も無いし責任も取れない障害者の子どもおばさん」がやった事だから社会が割を食うだけなの、バグだろ。
August 20, 2025 at 10:54 PM
稼得も無いし責任も取れない障害者がやった事だから損害賠償できないんだよね
August 20, 2025 at 10:26 PM
AIの今の最大の問題はどんな事を言っても責任が取れない事で、小さなコードの不具合から、数億の取引が関わるビジネスも、人の生死だって問えない。法でなんとかなるものでもなくて、やるなら禁止にするとかしか対処法が無いよね。
August 18, 2025 at 2:14 PM
天才の分際で作ったものの責任も取れず事前に対応策もなくあとからぎゃあぎゃあ喚いてやろうとしてる事は世界に限りなく大きな被害を齎す愚行と来た。そもそも、レイシオみたいなのが居る時点であいつの主張カスでしかないし無責任さはよく言われる虫ん時のルアンの比じゃない。てかルアンは自壊機能組み込んでたしペット放置も他者と関わるということがそもそも幼少期の経験により恐怖寄りの対象になってるタイプだし結局今はちゃんと世話してるからマジで比較にならん。
August 15, 2025 at 2:20 PM
自分は如何かな……移民として伝えたい事、はなくはないけど、今のところ日本人だからという理由で迫害されたり命の危険を感じたりはないし、それよりも、私個人の意見を、日本人全体の意見として受け取られる事の方が恐ろしいから、少なくとも今の私はやらない。主語を大きくしてしまうのは、発信者だけじゃなく、受信者もそうだからね。
私の個人的意見によって、他の日本人が影響を受ける、その責任を負う覚悟はないし、覚悟なんかあったところで、実際問題責任なんか取れやしない。責任取れやしないのに、そうしなければならない程、追い詰められたり危険な状況にはないからな、有難い事だ……(そしてそれが当たり前であって欲しいよ)。
August 4, 2025 at 5:27 AM
筆がのって来たのでもう少し書きます、

人生には呪いに負けそうになった時に、

そうした人を守る為に配偶者になってくれるパートナーがいます、

そのパートナーは呪いが解けると去って、

新しい配偶者の元へと行きます、

その方はそれが使命なので、

好きでやっているのです、

呪いが解けてこうした方と関係が解けても責任は取れないですね、

むしろ呪いが解けて新しい配偶者が出来る方がその方の為になる事も有りますし、

人生わからない事だらけですね(^◇^;)

まぁ人生好きに生きる為に徳が必要な人もいれば、

人生を使命に生きて徳が必要無いのに徳が貯まる人もいますヽ(*^ω^*)ノ
July 27, 2025 at 10:27 AM
ようやく💩問い合わせが来て「子供たちの事を考えてセミ採りを禁止するツイートをしたら日本人もやってるって言われて炎上したから責任取れ!!」ですって

なんでウチらがアンタの炎上の責任取らないといけないんですかね
July 19, 2025 at 1:52 PM
で、私はその人に認めてもらいたい!て子供な気持ちでイジメのようなことに加担したし、それをやった行いの感情をものすごく見つめる必要もあって。私のやったことがそれで許されるとかそんな甘いことない。

けれど目先の認められたい!気持ちに乗らないために認めてもらいたかった。わかってもらいたかった…は自分で責任を取る事にした。それはセッションを受けるようになってからそうするといいと思い直せた。

とある人は女性特有の嫌なモノを出してたとも言えるし…私が深刻に考えていただけとも取れなくはないが、それはそれで自分の非と感情は認めるところから。
July 16, 2025 at 10:57 AM
これも嫌じゃね?

マジで無理なやつなんやが笑

周囲が無能な方が好きな人近くにいます(旦那)
July 14, 2025 at 11:51 AM
大抵の場合できないことはできないとはっきりいうし責任を取れないようなことは断るか、やってみるけど多分うまくいかないというような事をしっかり伝えてくるのがミストルティムという男ロボですが「大丈夫だ。私がついている」って言われた時の万事大丈夫感本当に好き 親バカですが
June 27, 2025 at 4:39 AM
諦めたら誰かが君の代わりに本来君がやるはずだった事を君より時間をかけてやる訳だがそのコストの責任は取れるのか?
取れると言うのなら諦めなさい
June 24, 2025 at 8:48 AM
ないです大いにやりましょう。目的は楽しむ事なんだから他人に迷惑かけなければ好きにしていいのが大人。自分で責任取れるなら何しても自由
June 23, 2025 at 9:13 AM
日本なら自民、維新、参政党。安倍、石丸、斎藤。他国ならトランプ、プーチン、ネタニヤフが分かりやすい。こいつらがやった事の責任を民主主義者は取れよ。民主主義を絶対視する民主主義国の主権者やリベラルは責任を取れよ。
王政や独裁なら暴動、革命で討たれて殺されて当然の主権者なんだから民主主義国の主権者も殺されるべきだろ。死をもって償うべきだろ。
なぜ民主主義と言うだけで主権者が責任、罪から逃げて生きる事が許されるのか?大量殺人、虐殺者の支援者、協力者、支持者、仲間なのに。
「騙されていたんだ」で済ませて責任を取らず、また繰り返すだけの民主主義者、主権者に責任を取らせる方法は独裁以外にあるのか?
June 22, 2025 at 12:07 AM
おはようございます🐰💊

昨日遂にサポジョブカンスト&やっっっと念願のフォークタワー突入を果たしました😭結果は1ボス時間切れ撤退。まとまった時間とれないから待機時間だけで約1時間はキツイな💦

薬師タンクやりました💊立て直しを担う凄く責任重大な役割だけど出来るようになったら格好良いよなぁと!(まず形から入る)
また時間が取れたら突入したい🔥
#FF14 #FF14SS #ヴィエラ
June 21, 2025 at 9:21 PM
言わんやろうけど、後にその事も内通されたらブロックしに行くからな。
覚悟しとけよ、私の絵楽しんで見る権力無いから。
私を不愉快にさせた責任取れよ。
June 10, 2025 at 2:41 AM
古からある伝説の儀式「びっくりするほどユートピア」をオススメします
実行したなら確実に何やってんだろという冷静さと気分の向上が得られる事でしょう
朝の家族の寝ている集中力のある今しかできません

家族が起きている時にもし実行したなら、、、私には責任取れない事態になるやも知れません
May 31, 2025 at 9:43 PM