はなけい
banner
zigzagger0902.bsky.social
はなけい
@zigzagger0902.bsky.social
イベント好きのたまーに格ゲーやってるゲーマー。

24hLAN、ローカルマルチの会ほか、
関西圏でのBYOC系持ち込みゲームイベントの企画・運営・主催。

多趣味ゆえTLがうるさいですが、それでも良ければフォローお願いします!


運営の人曰く許諾うんぬんとかで格ゲー大会の参加費徴収しづらいらしいよ&大会のほうに入ってる格ゲー勢達は有料に抵抗があるかとか。ここではなんなんで、込み入った話はDMのグループとかでもいいよー
October 15, 2025 at 3:24 AM
2回目まではあの小さいゲームバーだけでやってたけど、3回目以降は大学に会場が移って格ゲー大会メインに変わった。そっからかなー、格ゲー大会は参加費取らないけど、BYOCだけ参加費取ってて、しかも金払ってない人が講義室とか乱入しまくってたから盗難怖かったね&なんで俺たちだけ金払って!という不公平感はあった
October 15, 2025 at 3:22 AM
BYOCの扱い酷いのは1回目からなんよなー。格ゲー大会のほうが比重デカすぎて俺たちはわりと置いてけぼり感あった
October 14, 2025 at 5:19 PM
Reposted by はなけい
①自作キーボードと言っても様々な派閥があります。例えばキットを買って作る人と、基盤設計からするのは別物だと分かると思います、

僕は所謂「カスタム勢(カスタムキーボード勢)」と呼ばれがちな種類で、かつハイエンドキーボードを望む趣向があります。
これはキーボードをカスタムしてより良い製品を追い求める人達を指します。んでハイエンドキーボードはキーボード本体がアルミ削り出しだったり、打鍵感/打鍵音をより良くする工夫がされていたりします。(勿論それだけ値が張る)
つまりdetteiuはハイエンドキーボードを追い求めるカスタム勢ということです
続く
September 30, 2025 at 10:22 AM
DayZ
August 22, 2025 at 10:55 PM