ヨシムラ マリ
yosim.bsky.social
ヨシムラ マリ
@yosim.bsky.social
ライター/イラストレーター
月が変わって、10月の絵日記です。先月の大イベントは何しろ引越しでした。東京の西側から千葉の外房エリアまで大移動!芝生の庭があり、広い砂浜も近いので犬は大喜びです。人間はへとへとのぐったり、だけどようやく生活のあれこれが整ってきたかなというところ。
#絵日記 #マンスリー絵日記
November 2, 2025 at 8:38 AM
ちょっと遅くなったけど9月の絵日記です。頑張って仕事したり、10月に引っ越し予定の新居を見に行ったりと盛りだくさんでした。気候も過ごしやすくなってきて嬉しい!
一番の見どころは月末の「ひと山こえた!」→「足首捻挫」の急転直下です。だいぶ良くなったがまだ痛い。
#絵日記 #マンスリー絵日記
October 2, 2025 at 1:42 AM
9月になってもまだまだ暑いですね。というわけで8月の絵日記です。
とにかくずっと暑いのと、仕事がぼちぼち忙しいのとで割とずっとヒーコラしていた1ヶ月でした。近頃は特に目が疲れやすい。Apple Watchを思い切って手放して普通の腕時計にしたら何だか気分がスッキリ。
#絵日記 #マンスリー絵日記
September 1, 2025 at 1:08 AM
あっという間に8月!なので7月の絵日記です。
暑さが本格化してきて、犬の散歩に苦慮しております。とりあえず時間を工夫したり保冷剤でぐるぐる巻きにしたり水で濡らすと冷える服を着せたりしてるけど、これがあと1ヶ月以上続くってマジ?みんなどうしてるの???
#絵日記 #マンスリー絵日記
August 1, 2025 at 5:49 AM
遅くなりましたが6月の絵日記です。
脱ペーパードライバーして、買い物に犬とのお出かけにと早速カーライフを満喫しております。運転ができるとこんなに自由だったなんて!
そして6月後半からもう暑い。この調子で9月くらいまで続くのだろうか。毎年?ひえ〜。
#絵日記 #マンスリー絵日記
July 2, 2025 at 3:03 AM
本日発売!『文房具の解剖図鑑』の増補改訂版が出ました。巻頭と巻末にコンテンツをたくさん書き下ろし、また本文も時代にあわせてアップデートしています。以前の本をお持ちの方もそうでない方も、ぜひお手にとっていただけると嬉しいです〜!

www.xknowledge.co.jp/book/9784767...
June 24, 2025 at 3:16 AM
書籍『文房具の解剖図鑑』に[増補改訂版]が出ます!

初出は2018年ですが、今回の増刷にあたり巻頭と巻末にコンテンツを増やし、本文にも加筆修正を加え大幅にアップデートしました!

私は例によってイラストを担当しております。文具好きの方はぜひ!6月24日発売です。

amzn.asia/d/5yXAZX5
June 6, 2025 at 2:33 AM
月が変わったので5月の絵日記です。
6月に出る本の作業が大詰めで割とずっと仕事してました。体調面ではイネ花粉にやられて鼻水と咳が止まらない日々。そして、意を決してペーパードライバー講習に。今月からは車であちこち行けるようになりたい!安全運転で頑張ります。
#絵日記 #マンスリー絵日記
June 1, 2025 at 2:32 AM
こんな気候が一年中続けばいいのにと思う今日この頃。というわけで4月絵日記です。犬は無事に1才に!以前より落ち着いてきたとはいえ、まだまだヤンチャで毎日格闘中。自分も誕生月なのでクーポンで新ちゃぶ台を購入し部屋も模様替え。いい感じになりました。
#絵日記 #マンスリー絵日記
May 1, 2025 at 6:14 AM
もう4月だなんて信じられない…というわけで3月の絵日記です。遠方で行われた義弟の結婚式のため、旅先で月またぎ。からの、花粉!寒い!雨!暑い!花粉!雪!寒い!と自然に翻弄された1ヶ月でした。近頃の、三寒四温ってレベルじゃなくない?桜は好きなので咲いて嬉しい。
#絵日記 #マンスリー絵日記
April 1, 2025 at 1:11 AM
金曜日から泊まりがけで出かけていたため遅くなりましたが2025年2月の絵日記です。珍しく人前で話す機会がありバタバタしたり、家事効率化のために冷蔵庫を大きいのに買い替えたり、犬の換毛期が本格化してきて抜け毛と格闘したりしていました。確定申告も終わった!
#絵日記 #マンスリー絵日記
March 2, 2025 at 6:38 AM
月が変わって2025年1月の絵日記です。
体調不良でさんざんなスタートだったけど、ちょっとずつ持ち直してきました。最近はまた気になる文具がいろいろ発売されて嬉しい。新しいペン軸を買ったらつけペン熱が再燃しています。

#絵日記 #マンスリー絵日記
February 1, 2025 at 3:12 AM
あけまして2024年12月の絵日記です。
昨年も1日も欠かさず絵日記を続けられました!今年も続けていきたいと思います。
先月はどこかしら常に体の調子が悪くて散々だったので、今年はよりいっそう健康に注意して過ごしたいですね。

#絵日記 #マンスリー絵日記
January 1, 2025 at 1:42 AM
諸事情により遅くなりましたが、2024年11月の絵日記です。
前半はドアに思い切り足の小指をぶつけて負傷。折れてはいなかったけどしばらく痛かった…
ドッグトレーナーさんのアドバイスにより毎週のようにドッグラン通い。
あとはひたすら仕事で終わった1ヶ月でした。

#絵日記 #マンスリー絵日記
December 2, 2024 at 9:22 AM
遅くなりましたが10月の絵日記です。
なんとなくメンタル、フィジカル共に低空飛行の1ヶ月でした。こうやってまとめて振り返ってみると、季節の変わり目のせいだったかもしれない。
また今週あたりから一段と寒さが増すみたいなので、皆様もご自愛ください。
#絵日記 #マンスリー絵日記
November 5, 2024 at 2:01 AM
月が変わって9月のマンスリー絵日記です。
締切が意外と多くて大変だった…
今月も犬成分多め。だいぶ落ち着いてきたけど、散歩で他の犬に吠えてしまう(遊びたくて興奮してる)のに困ってます。色々対策は試してるけどなかなか成果が出ず…何かいい方法ないですかね?
#絵日記 #マンスリー絵日記
October 1, 2024 at 1:35 AM
9月になったので、8月の絵日記です。
7月末に子犬を迎えて、夫婦ともに初めての犬育てなのでおもにそれでてんやわんやの1ヶ月でした。
一時、私が育犬ノイローゼっぽくなっちゃってどうなることかと思ったけど、お互いちょっとずつ落ち着いてきた…かな?
#絵日記 #マンスリー絵日記
September 1, 2024 at 9:32 AM
ちょっと遅くなりましたが、7月のマンスリー絵日記です。
先月は引っ越しに始まり、熱波、引っ越しのせいで溜まっていた仕事への対応、雷雨、子犬のお迎え、家庭内引っ越しと心が落ち着くヒマが全くなく、3ヶ月分くらい体力消耗して、いま本当にヘロッヘロです。タスケテ…
#絵日記 #マンスリー絵日記
August 2, 2024 at 2:46 AM
もう7月ですってよ!ということで、2024年6月のマンスリー絵日記です。

普段めったに旅行しないけど、ミッフィー推しの夫の希望でハウステンボスに。ミッフィーまみれで数日過ごすうちに、私もいつの間にかミッフィー好きになりました。

7月は引越し予定で準備が大変。

#絵日記 #マンスリー絵日記
July 1, 2024 at 2:35 AM
ちょっと遅くなりましたが2024年5月のマンスリー絵日記です。

夫が引越しをしたいというので、物件を見に行ったり、準備をはじめたりという1ヶ月。

そして、月末に新しい本が出たのが何よりの大ニュース!
次の仕事にもボチボチ取り掛かっているので引き続き頑張ります。

#絵日記 #マンスリー絵日記
June 3, 2024 at 1:01 AM
わ〜!見本届いた〜!本になると自分の絵が2割増しよく見える。

というわけで、新著『ざんねん?びっくり!文房具のひみつ事典』、5月30日に講談社より発売です。
amzn.asia/d/6FCKLML

小学生くらいの読者を想定して書いていますが、大人も楽しめると思いますのでぜひ!
May 24, 2024 at 2:28 AM
月が変わったので、2024年3月のマンスリー絵日記です。
先月はとにかくひたすらに絵を描いていました。なんのために?は近々お知らせできると思いますのでお楽しみに!

今月は、後回しにしていたことを色々やらねば…散髪とか、免許の更新とか、帳簿とか…

#絵日記 #マンスリー絵日記
April 1, 2024 at 2:14 AM
あっという間に終わってしまった2月のマンスリー絵日記です。
こんなに寒暖差の大きい月はめったにないんじゃないだろうか?
風が強いと花粉もつらいから早く夏になってほしい。半そでが好きなので半そでを着たい。

#絵日記 #マンスリー絵日記
March 1, 2024 at 6:50 AM