SG_Hobo-K
banner
sgklazy.bsky.social
SG_Hobo-K
@sgklazy.bsky.social
彷徨する施設警備員。

空気は読めるが、
あえて読まない。
いつも
人のために良かれと思うが、
とばっちりの的となる。
狂気を演じる理性。

・防災センター要員
・自衛消防技術
・上級救命

▷防災リーダー(川口市)
Pinned
基本的に
#施設警備 に関することを
思いつくままに書き綴る
ざっくりとした
主観アカウントです。

考えることが好きな風来坊。

時々
古いポストを
書き直すことがあります。

嫌がらせとインチキは
嫌いです。
本日、
体調を維持するために
有給休暇を行使。

しかし、
スマホの地震の通知で
目が覚めてしまう。

ゆっくり寝たかった…。
(笑)
November 11, 2025 at 10:23 PM
#上番 

気がつくと
とても久しぶりの平日日勤。

なぜか
日勤は休日と被る。
November 10, 2025 at 3:34 AM
#上番 

今日も早めに現場に入り
引き継ぎ。

毎度のことだが、
情報が断片的で
いちいち確認するのに
時間がかかってしまう。

常々思うことだが、
チーム編成は大切。

責任と役割の分担が
上手く出来ていない組織は
あらゆる意味で
効率が悪い。

適材適所という
昔ながらの言葉があるけど、
基本は
得意な人がリードする。

機会の均等なんて
本物のプロ集団だけが
出来ることなので、
不揃いなチームは
個のチカラに頼る部分が
大きくなる。
November 7, 2025 at 12:06 PM
#上番 

今日は
急遽かなり変則的なシフト。

私の負担は大きい。

しかし
こうした状況は
想定できるもので
どうにか乗り切るのが
チームワークである。

自在に仕事を制御するのは
ある種の醍醐味。
November 6, 2025 at 11:44 AM
巡回の際、
#スーパームーン
楽しもうかと思っていたら、
都内は
雨が落ちてきた。
当然、雲しか見えない。
🌝
【今夜は満月・スーパームーン】
今日11月5日(水)は満月です。
2025年のうち最も地球から近い満月で、今年最も大きく明るく見えるため「スーパームーン」と呼ばれます。
また、アメリカの農事暦では11月の満月は「ビーバームーン」とも呼ばれます。
気になる天気は…?
weathernews.jp/news/202511/...
November 5, 2025 at 2:27 PM
#上番 

今日は
社内人事的には
格上の人とのコンビ。

まず、現況を報告する。

この現場における
仕事の内容は
十分に理解しているので
気持ちは楽と言える。

夜勤は
余計な連中と会わないで済む。

今の私には嬉しい。
November 5, 2025 at 11:50 AM
#上番 

今日は
信頼できる相棒とのコンビ。

現場の仕事環境を整える。

実際には
整理すると
無駄なものを置く者が出る。

意味のないことの繰り返し。

適切なリーダーシップが
求められている。
November 3, 2025 at 2:53 AM
#上番 

いつも通り早めに現場に入り
引き継ぎ。

今日は
休日勤務の経験がない人に
仕事を教えることが
主な仕事。

早速、
日頃から疑問だったことが
問題点であることが判明。

でも
すでに申し出は済んでいるし、
私に責任があることではない。
November 2, 2025 at 12:45 AM
今日は
#警備の日 

誰も知らないが
警備の試験とかには
微妙に関わってくる。

実質、
どうでもいいことだが、
そういう部分に
変な偏りが生じる。

現時点、
あるいは将来的に
必要になると思われることは
とりあえずスルー。

長いものに巻かれたヤツが
得をする社会。

下らないね。
November 1, 2025 at 7:53 AM
#上番 

いつも通り早めに現場に入り
引き継ぎ。

今日は
レギュラーのコンビ。

ノンビリやるさ。

今朝の帰り際、
問題点を指摘した報告をしたら
説明が理解してもらえず
足止めを喰らった。

要は
必要な知識が足りていない。
そこから始まる
トンチンカンなワールド。

これを我慢しろというのは
いくら何でも酷だ。

みんな
ボランティアではないのだ。

生活のために働いている。

遊び半分の
学習意欲ゼロの迷惑者は
チームのモチベーションを
著しく下げる。
😮‍💨

──────────────
October 29, 2025 at 11:29 AM
#上番 

いつも通り早めに現場に入り
引き継ぎ。

今日はイレギュラーなシフト。

効率の良いプランを組む。

今日、
日頃の不満を
爆発させる予定だったが、
殺気を感じたのか、
逃げられてしまった。

先延ばしになると
余計に
面倒なことになるのに…。
😑
October 28, 2025 at 12:19 PM
#上番 

いつも通り早めに現場に入り
引き継ぎ。

今日はイレギュラーなコンビ、
情報交換を密にする。

書類の改訂があって
理解できない部分ばかりで
現場がザワついている。

もう限界値かな?

これまで積み重ねてきた物が
簡単に崩されていく。

違和感しかない。

しかし、
少なくとも
オレの責任ではない。
October 27, 2025 at 11:52 AM
#新型コロナ
もう治っているはずだが、
喉の調子が戻らない。

腫れていて
喋ると咳が止まらない。

また
就寝時に喉が渇くと
急に咳が出る。

夫婦揃って同じ症状のため、
完全な睡眠不足。

普段から
寝る時間が短いのに
さらに減ってしまう。

体力的に厳しい。

集中力、著しく低い。

日勤3日目。

あと11時間の辛抱。
😮‍💨
October 24, 2025 at 11:41 PM
#警備 の仕事において
特に1号(施設)は
時間が守れないというのは
最低だ。

そういう隊員がいる現場は
大いに問題があるし、
それを修正できない環境は
絶望的だと思う。

#上番 から #下番 まで
時間ごとの配置は決まっている。

なかなか現れないヤツのために
休憩時間が削られる。

殺伐としてくるか、
怠惰の塊になるか、
いずれにしても
仕事の質は下がる。
October 24, 2025 at 7:35 AM
#上番

#新型コロナ の後遺症なのか
喉が腫れたまま治らない。

声が出ないし、
喋ると咳が止まらない。

最悪な状況。

今日も
一つずつアウトを取っていく
地味な戦法。

そこに
理解力ゼロのトンチンカンの
爆弾が投下されていた。

しかし、
ここは全員で無視という
普通の職場では考えられない
デタラメな展開。

そもそも狂った人事が発端。

誰かが起爆したら
大変な惨事になるだろう。

ゴミはゴミ箱に
捨てればいいだけの話だけど。
💢
October 20, 2025 at 3:33 PM
#上番 

いつも通り
早めに現場に入り
引き継ぎ。

まだ
#新型コロナ
感染した影響で
喉が腫れている状態。

息苦しく
完全な睡眠不足。

理想的には
完全に復調するまで
仕事を休みたいが
この国には
働く者を護る意思など
微塵もない。

同僚への感染リスクを
考えながら
自分の収入を
減らさない方法を選ぶ。

要するに
無理をするしか選択肢はない。
October 19, 2025 at 11:13 AM
#警備員指導教育責任者

一応、
会社のほうには
「資格取得希望」の
エントリーを済ませているが、
何人待ちであるのか、
まるで分からない。

前回は
誰も受けていない
様子だったので、次?

いずれにしても
あまりダラダラと
引き伸ばされたくない。

ただ、
#新型コロナ 感染により
現在は集中力が
ゼロだったりする。

また、
費用が
47000円もかかる。

弱小警備会社なので
全額自己負担。

しかも
社内でのアドバイス等も
一切なし。

何から何まで自力。

そもそも
合格者は何人もいるのだから
「受験の手引き」くらい
作って欲しいものだ。
October 18, 2025 at 9:53 PM
堀田 孝之
気がつけば警備員になっていた。
-高層ビル警備員の
トホホな日常の記録-
──────────────
なりたくてなる人が
ほぼ存在しない世界。
🫡
──────────────
amzn.to/3KV9LzK
気がつけば警備員になっていた。-高層ビル警備員のトホホな日常の記録-
Amazon.co.jp: 気がつけば警備員になっていた。-高層ビル警備員のトホホな日常の記録- : 堀田 孝之: Japanese Books
amzn.to
October 18, 2025 at 8:53 PM
#上番 

いつものように
早めに現場に入り
引き継ぎ、
とりあえず
#新型コロナ 感染から
体調が戻っていないことを
丁寧に伝える。

基本的な仕事は
ほとんどできるが
喉が腫れているため
息苦しい。

激しい動きの連続、
長く話したし続ける。
こうすると
咳が止まらなくなる。

なお、
先程 LINE で
カミサンに確認したら
完全に同じ症状。

今のウイルスの特徴か?
October 18, 2025 at 1:23 PM
明日からの
夜勤の楽しみにしする。
【天体ショー】次に見られるのは1400年後?「レモン彗星」21日に地球に最接近
news.livedoor.com/article/deta...
21日ごろから徐々に見えやすくなり、10月末ごろまでが観測しやすいという。時間は午後6時半ごろ~午後7時半ごろの1時間ほど。オススメは、肉眼で見るよりもスマホでの撮影だという。
October 17, 2025 at 4:35 AM
本日、
#新型コロナ から復帰。

しかし
体調は最悪なまま。

喉の腫れが引かず、
声が出ない上に苦しい。

話し続けると
咳が止まらなくなる。

それでも
なぜか
みんなが私を頼って
いろいろなことを聞いてくる。

もう
やる気ゼロの人たちには
誰も何も聞かない。

仕方がないので
可能ながら答える。

疲れた。
October 16, 2025 at 7:30 AM
#新型コロナ に感染し
時間に余裕ができた。

仕事に計画性がなく、
しばらく
資格取得のための勉強が
出来ていなかった。

その穴埋めをしている。

雑に編集された問題集が
正解を確認しても
意味不明なところがある。

一夜漬けタイプなら
表面的な正解だけを
丸暗記するだけだろう。

ところが、
私は(一旦)掘り下げないと
気が済まない性分。

疑問があると
法律的な裏づけを探る。

しかし、
法律以外に
真実がある場合もあるので
とても困る。

聞き慣れない法律があり、
調べたら
大正時代の法律だった。

100年前が有効な国。

bsky.app/profile/sgkl...
メインのアカウントで
主に書いているが、
#新型コロナ
感染したため、
仕事が出来ない。

警備員の場合、
多くの人との接触があり、
感染する可能性も
感染させてしまう可能性も
高かったりする。

今回、
家族旅行というのは
ある意味、油断だった。

おそらくホテル内で感染。

インクルーシブのため、
事実上、
飲食は宿泊費に含まれている。

展望露天風呂(温泉)もあり
マスクを外す機会が多かった。

帰りは
一台の車に同乗。

密閉空間で
感染が広がった。

普段、
誰よりも気をつけていたため、
気分の落ち込みは大きい。
October 13, 2025 at 3:59 AM
メインのアカウントで
主に書いているが、
#新型コロナ
感染したため、
仕事が出来ない。

警備員の場合、
多くの人との接触があり、
感染する可能性も
感染させてしまう可能性も
高かったりする。

今回、
家族旅行というのは
ある意味、油断だった。

おそらくホテル内で感染。

インクルーシブのため、
事実上、
飲食は宿泊費に含まれている。

展望露天風呂(温泉)もあり
マスクを外す機会が多かった。

帰りは
一台の車に同乗。

密閉空間で
感染が広がった。

普段、
誰よりも気をつけていたため、
気分の落ち込みは大きい。
October 13, 2025 at 3:51 AM
#上番 

メインのアカウントを
引き継ぐが、

本日、
急激に体調が悪化。

喉が腫れて痛く
声が出にくい。

熱は
電車に乗った頃が
ピークだったが
今は 37.3 ℃ ある。

部屋を
かなり冷やしているが…。

#新型コロナ 感染の
可能性があるので
人との接触は無しにした。

事務的なルーチンと
巡回だけを担当し、
明日は休ませてもらう予定。

病院に行って
検査次第ではあるが
とりあえず休養して
回復を目指す。

無理はしない。

誰にも迷惑はかけない。

可能なことだけを尽くす。

bsky.app/profile/klaz...
先日の家族旅行で
一緒だった1人が
#新型コロナ に感染した。

私も
昨日から
喉の調子が良くない。

仕事を教えるために
声を張って喋り続けたので
そのせいかと
思っていたが、
違うかも知れない。

家に帰って
#Dodgers
サヨナラ勝ちの瞬間
思わず声が出たが、
その時は普通だった。

先程、
コンビニに寄った際、
店員の問いかけに
応えようとしたら
声が出ていない。

しかも
電車の中で
涼しいはずなのに
汗をかいている。

発熱?

感染したかも知れない。
October 10, 2025 at 11:52 AM
義母の
米寿祝いの旅行が終わって
今日から
非現実的な現実の日々に
戻らなければならい。

誰かに対する想いが通じる。

人間は
そういう時に喜びを感じる。

一方で
何をやっても冷遇される自分と
何をやらなくても
優しく護られる人たちがいる。

何も響かない虚しさ。

それが
今の自分の日常。

かつてのように
王様ではいられない。

完全な裏目の人生。

もうそろそろ
根拠のない罰ゲームは
終わりにして欲しい。
October 9, 2025 at 8:30 AM