Pepe
banner
pepenbnl.bsky.social
Pepe
@pepenbnl.bsky.social
バレエと映画とインコ好き
x.com/march_film_0... 万年カレンダーってこういうことか。"選りすぐりの場面写真を31日分詰め込みました💪" さすが配信もあるのに🎦ロングランさせてきた薪もち配給MARCHさん、ファンの心をがっちりキープ。これまでのパンフレットやカードでセンスの良さはお墨付きなので本当に楽しみ。
November 13, 2025 at 2:05 PM
シリーズ×エルちゃんてことで消えゆくユネクポイント使い鑑賞。ずっとこのビジュアルならよかったのに(ごめん素顔が苦手で…)。ザプレが恋しいな。時間の都合でIMAXにしたら、まさかの上映作品間違いが起きて待たされ15分ほど押した。 www.20thcenturystudios.jp/movies/preda...
November 13, 2025 at 1:43 PM
落ち葉の始末等々お疲れさまです。風格のある大木が多くて見惚れる。紅葉も一部始まり色の混在が美しかった。
November 11, 2025 at 2:48 PM
両日☔️予報だったものの小雨や曇りで乗り切れた週末旅。よく手入れされた兼六園、雨上がりの空気が清々しく雪吊りの様子も芸術的。小さな木々でも作業が続いていた。回転寿司のレベルが高いと聞いて市場内で食べたけど感動するほどではなかったかな🍣
November 11, 2025 at 2:34 PM
旅先のスクラッチポスカもらったので削ってみたら事実だった
November 8, 2025 at 1:41 PM
友人とMちゃんに会いに行き、帰りに軽めのランチ。供えた花に小さな蝶が飛んできたよ。お粥、美味しかった(もう少しインパクトがあってもよい)。
November 8, 2025 at 1:30 PM
また🐳🎧してきた。没入型シアター面白いんだけど、今回もソファーなのに座り心地とかコンディションが惜しいんだよなーと感じた。音と映像が良いだけに残念。座った場所が悪いのか?事前に席を予約できないのもストレスぅ。まあ映画館ではないと割り切って見るのが正しいのかも。
November 2, 2025 at 2:19 PM
久々のシネコンにて。よく作ったよなぁと思う間隔をあけてのシリーズ三作目、初代未見→前作うろ覚えだけど面白かった。レトとSFで思い出すブレードランナーに通じるテーマもあったし、ナインインチネイルズの音楽が最高に合っていて完全に映画館案件。エヴァンのこんな役が大好きだよ。続編は只のにおわせ? www.disney.co.jp/movie/tron-a...
November 2, 2025 at 1:37 AM
新作だっけ。どんな感じだったんだろう、このルック好き。
www.instagram.com/stories/pabl...
November 1, 2025 at 12:19 AM
夕飯(よくない)
October 30, 2025 at 2:08 PM
0時ジャストにアクセスして席を確保した 范少勳🎂の日。やっと、ようやく配給マーチさんのお話が聞けるの嬉しい。
October 28, 2025 at 3:48 AM
この規模は初めてで半日かかってしまった。かわいい😚ありがとうございました。
October 26, 2025 at 7:35 AM
今夜はンさんの『バース・オブ・ザ・ドラゴン』が想像したものとだいぶ違って最高だった。人格者の少林寺マスターもね…。初めましてが配信我慢したスクリーンで良かった。無傷!笑 いやマーシャルアーツすごい。
October 21, 2025 at 4:19 PM
週末の🐳シアターギルドにて。写真だと線が入ってしまってるけど実際の映像は鮮明で美しく、専用🎧で聴く音も画とズレなし+ボリューム調節可で言うことなし。本当に目も耳も満たされる作品なのでこの楽しみ方は大いにアリだと感じた。人気のある回だと席取り大変なのだけが難(のんびりランチしてたら出遅れた)。月末まで上映中。
October 21, 2025 at 4:08 PM
友人が教えてくれた2人の結婚式はなんと軽井沢。えー?🫶テレンスとセシリアさんおめでとうございます!この写真が素敵すぎる。最高にお似合いですお幸せに〜 www.instagram.com/p/DPx0QmqAcu...
October 14, 2025 at 2:02 PM
ようやくライブで聴けたジャルスキー。2人のアルバムで予習して行ったけどホールのせいか音源とは違う魅力爆発で一曲目から引き込まれた。時代と国を超えて旅するようなプログラム、ダウランドの二曲目がアカペラから入るの素敵だったし母国語のフォーレ→バラバラ(曲が好き)も流石。アンコールのリナルドにこれ以上何も望めないだろうと思ったら枯葉でしっとり締められた。ギターのガルシアさんは髪が短くなって若々しい。ギターの音色、最後の🇪🇸の曲たちに一層よく合っていた。
October 13, 2025 at 11:56 AM
長年の友人たちとの🎂ランチは行きたい店で、と言われ気になった広東料理店へ。名物のスープはだいぶ好みが別れそうな漢方味。前菜とデザート以外普通(それって)、写真映りのよい店内ですねという感じでリピなし確定だな。でもワイワイ楽しい時間だった。いつもありがとう😀
October 12, 2025 at 4:50 AM
『幸せのポートレート』もう少ししたら見直そうと思う watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...
October 12, 2025 at 1:36 AM
頂きもの。ありがとうございます😊 www.lego.com/ja-jp/produc...
October 6, 2025 at 1:20 PM
自分へのプレゼント②(本日発売)素晴らしい内容
ananweb.jp/categories/c...
October 6, 2025 at 1:17 PM
自分へのプレゼント①
October 6, 2025 at 1:14 PM
見たかったあれやこれも上映に合わせて復活。嬉しかった😙
October 5, 2025 at 12:22 PM
ラインナップに惹かれて映画祭に行ってきた。どれだけ爆音なのかどきどきしたけれどしっかり整えられていて最高。企画と相性良すぎる『RRR』、生活音や何やらゴォォォォという城砦内の地響きが聞こえるような『トワイライト・ウォリアーズ』堪能した。🐳のおかげで知った趣のある映画館に初訪問。
October 5, 2025 at 12:14 PM
好みが近い方の🎦ずっ友に声をかけたら応じてくれた。共に行く。
October 1, 2025 at 1:33 PM
やあ、HIStory2越界〜君にアタック!を観ているよ。 夏から色々見てる。シリーズから范少勳編。4話しかなくコンパクト、照れ演出多。でもわけあり編入生と思わせて真っ直ぐな主人公が彼に合っている。部長に恋する姿が大変にかわいかった。 watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...
September 29, 2025 at 1:33 PM