チェンソーマンの映画観た
映像すごかった!音楽もすごく良かった
映像すごかった!音楽もすごく良かった
September 21, 2025 at 11:51 AM
チェンソーマンの映画観た
映像すごかった!音楽もすごく良かった
映像すごかった!音楽もすごく良かった
3日目
・栗林公園
立派な松がたくさんあった。
亀の形にした岩の上に鶴の形にした松を組み合わせたり、箱型に松を剪定したりしてあった。
松の影が網のようできれいだった。
木で形を作るのは西洋庭園のトピアリーのイメージだったけど和の庭園でもあるんだと思った。
サルスベリを見ると何だこの木は!と新鮮に驚いてサルスベリかと納得するのを何度もしてる
・空港で骨付き鳥を食べた。
・栗林公園
立派な松がたくさんあった。
亀の形にした岩の上に鶴の形にした松を組み合わせたり、箱型に松を剪定したりしてあった。
松の影が網のようできれいだった。
木で形を作るのは西洋庭園のトピアリーのイメージだったけど和の庭園でもあるんだと思った。
サルスベリを見ると何だこの木は!と新鮮に驚いてサルスベリかと納得するのを何度もしてる
・空港で骨付き鳥を食べた。
July 3, 2025 at 11:37 AM
3日目
・栗林公園
立派な松がたくさんあった。
亀の形にした岩の上に鶴の形にした松を組み合わせたり、箱型に松を剪定したりしてあった。
松の影が網のようできれいだった。
木で形を作るのは西洋庭園のトピアリーのイメージだったけど和の庭園でもあるんだと思った。
サルスベリを見ると何だこの木は!と新鮮に驚いてサルスベリかと納得するのを何度もしてる
・空港で骨付き鳥を食べた。
・栗林公園
立派な松がたくさんあった。
亀の形にした岩の上に鶴の形にした松を組み合わせたり、箱型に松を剪定したりしてあった。
松の影が網のようできれいだった。
木で形を作るのは西洋庭園のトピアリーのイメージだったけど和の庭園でもあるんだと思った。
サルスベリを見ると何だこの木は!と新鮮に驚いてサルスベリかと納得するのを何度もしてる
・空港で骨付き鳥を食べた。
2日目
・8:39にJR琴平に着いて9:25に金比羅宮に参拝した。階段が大変だったけど時間はそんなに経ってなかった。暑いけど風は涼しかった。
・旧金比羅大芝居 江戸幕府公認の芝居小屋なので正面に櫓があると解説してもらった。前に他の芝居小屋を見学した時の写真を確認したらそこは櫓がなかった。歌舞伎座の前を通った時に確認したら歌舞伎座は櫓があった。こういう見方ができると楽しい。
・丸亀城は屋根の上に草が生えていて昔話みたいで良かった
・骨付き鳥を食べた。塩こしょう強めの味付けで汗をかいたから丁度よかった。美味しかった。
・8:39にJR琴平に着いて9:25に金比羅宮に参拝した。階段が大変だったけど時間はそんなに経ってなかった。暑いけど風は涼しかった。
・旧金比羅大芝居 江戸幕府公認の芝居小屋なので正面に櫓があると解説してもらった。前に他の芝居小屋を見学した時の写真を確認したらそこは櫓がなかった。歌舞伎座の前を通った時に確認したら歌舞伎座は櫓があった。こういう見方ができると楽しい。
・丸亀城は屋根の上に草が生えていて昔話みたいで良かった
・骨付き鳥を食べた。塩こしょう強めの味付けで汗をかいたから丁度よかった。美味しかった。
July 3, 2025 at 11:11 AM
2日目
・8:39にJR琴平に着いて9:25に金比羅宮に参拝した。階段が大変だったけど時間はそんなに経ってなかった。暑いけど風は涼しかった。
・旧金比羅大芝居 江戸幕府公認の芝居小屋なので正面に櫓があると解説してもらった。前に他の芝居小屋を見学した時の写真を確認したらそこは櫓がなかった。歌舞伎座の前を通った時に確認したら歌舞伎座は櫓があった。こういう見方ができると楽しい。
・丸亀城は屋根の上に草が生えていて昔話みたいで良かった
・骨付き鳥を食べた。塩こしょう強めの味付けで汗をかいたから丁度よかった。美味しかった。
・8:39にJR琴平に着いて9:25に金比羅宮に参拝した。階段が大変だったけど時間はそんなに経ってなかった。暑いけど風は涼しかった。
・旧金比羅大芝居 江戸幕府公認の芝居小屋なので正面に櫓があると解説してもらった。前に他の芝居小屋を見学した時の写真を確認したらそこは櫓がなかった。歌舞伎座の前を通った時に確認したら歌舞伎座は櫓があった。こういう見方ができると楽しい。
・丸亀城は屋根の上に草が生えていて昔話みたいで良かった
・骨付き鳥を食べた。塩こしょう強めの味付けで汗をかいたから丁度よかった。美味しかった。
香川にひとり旅をしてきた🚃
目的は寝台特急に乗ること、丸亀城
1日目
琴平まで延長運転するサンライズ瀬戸の個室の乗車券を頑張って取った。
チケットを取る時にシングルで部屋のタイプはどこでもいいにしたら平屋タイプの部屋だった。
結構揺れて心配になったけど酔い止めが効いたのか体が慣れたのか具合悪くならなくてよかった。でも念のため車掌さんに乗車券を確認してもらったらすぐに寝た。
目的は寝台特急に乗ること、丸亀城
1日目
琴平まで延長運転するサンライズ瀬戸の個室の乗車券を頑張って取った。
チケットを取る時にシングルで部屋のタイプはどこでもいいにしたら平屋タイプの部屋だった。
結構揺れて心配になったけど酔い止めが効いたのか体が慣れたのか具合悪くならなくてよかった。でも念のため車掌さんに乗車券を確認してもらったらすぐに寝た。
July 3, 2025 at 11:07 AM
香川にひとり旅をしてきた🚃
目的は寝台特急に乗ること、丸亀城
1日目
琴平まで延長運転するサンライズ瀬戸の個室の乗車券を頑張って取った。
チケットを取る時にシングルで部屋のタイプはどこでもいいにしたら平屋タイプの部屋だった。
結構揺れて心配になったけど酔い止めが効いたのか体が慣れたのか具合悪くならなくてよかった。でも念のため車掌さんに乗車券を確認してもらったらすぐに寝た。
目的は寝台特急に乗ること、丸亀城
1日目
琴平まで延長運転するサンライズ瀬戸の個室の乗車券を頑張って取った。
チケットを取る時にシングルで部屋のタイプはどこでもいいにしたら平屋タイプの部屋だった。
結構揺れて心配になったけど酔い止めが効いたのか体が慣れたのか具合悪くならなくてよかった。でも念のため車掌さんに乗車券を確認してもらったらすぐに寝た。
2日目
・藤田記念庭園 高低差のある庭園で歩いてて楽しかった Googleレンズで植物を調べながら散歩した
喫茶室は1時間くらいの待ち時間 アップルティーとアイスを食べた
ここからは建物見学をした
・旧東奥義塾外人教師館
・旧弘前市立図書館
・建造物のミニチュアと一言解説があって面白かった
・弘前昇天教会(外観を眺めるだけ)
・弘前れんが倉庫美術館 時間が迫ってたので建物だけ少し見学した
・藤田記念庭園 高低差のある庭園で歩いてて楽しかった Googleレンズで植物を調べながら散歩した
喫茶室は1時間くらいの待ち時間 アップルティーとアイスを食べた
ここからは建物見学をした
・旧東奥義塾外人教師館
・旧弘前市立図書館
・建造物のミニチュアと一言解説があって面白かった
・弘前昇天教会(外観を眺めるだけ)
・弘前れんが倉庫美術館 時間が迫ってたので建物だけ少し見学した
May 19, 2025 at 1:05 PM
2日目
・藤田記念庭園 高低差のある庭園で歩いてて楽しかった Googleレンズで植物を調べながら散歩した
喫茶室は1時間くらいの待ち時間 アップルティーとアイスを食べた
ここからは建物見学をした
・旧東奥義塾外人教師館
・旧弘前市立図書館
・建造物のミニチュアと一言解説があって面白かった
・弘前昇天教会(外観を眺めるだけ)
・弘前れんが倉庫美術館 時間が迫ってたので建物だけ少し見学した
・藤田記念庭園 高低差のある庭園で歩いてて楽しかった Googleレンズで植物を調べながら散歩した
喫茶室は1時間くらいの待ち時間 アップルティーとアイスを食べた
ここからは建物見学をした
・旧東奥義塾外人教師館
・旧弘前市立図書館
・建造物のミニチュアと一言解説があって面白かった
・弘前昇天教会(外観を眺めるだけ)
・弘前れんが倉庫美術館 時間が迫ってたので建物だけ少し見学した
青森県の弘前に一人旅に行ってきた!
目的は弘前城、ラグノオ本店
1日目
・予約したお寿司屋さんに行った いなり寿司の中のご飯が良い香りだった
・弘前城は曳家で本丸の内側に移動してた
・弘前公園は広い空間に大きな木が生えてて、枝や幹の重なり方の調和、ダイナミックさが素晴らしかった
・旧第八師団長官舎の建物のスタバで休憩
雨と早起きで体力がなくなったので観光はここでやめておいた
・ラグノオ本店で東京に売ってないお菓子をたくさん買う
・クレープ屋さんでクレープをテイクアウトした
目的は弘前城、ラグノオ本店
1日目
・予約したお寿司屋さんに行った いなり寿司の中のご飯が良い香りだった
・弘前城は曳家で本丸の内側に移動してた
・弘前公園は広い空間に大きな木が生えてて、枝や幹の重なり方の調和、ダイナミックさが素晴らしかった
・旧第八師団長官舎の建物のスタバで休憩
雨と早起きで体力がなくなったので観光はここでやめておいた
・ラグノオ本店で東京に売ってないお菓子をたくさん買う
・クレープ屋さんでクレープをテイクアウトした
May 19, 2025 at 12:54 PM
青森県の弘前に一人旅に行ってきた!
目的は弘前城、ラグノオ本店
1日目
・予約したお寿司屋さんに行った いなり寿司の中のご飯が良い香りだった
・弘前城は曳家で本丸の内側に移動してた
・弘前公園は広い空間に大きな木が生えてて、枝や幹の重なり方の調和、ダイナミックさが素晴らしかった
・旧第八師団長官舎の建物のスタバで休憩
雨と早起きで体力がなくなったので観光はここでやめておいた
・ラグノオ本店で東京に売ってないお菓子をたくさん買う
・クレープ屋さんでクレープをテイクアウトした
目的は弘前城、ラグノオ本店
1日目
・予約したお寿司屋さんに行った いなり寿司の中のご飯が良い香りだった
・弘前城は曳家で本丸の内側に移動してた
・弘前公園は広い空間に大きな木が生えてて、枝や幹の重なり方の調和、ダイナミックさが素晴らしかった
・旧第八師団長官舎の建物のスタバで休憩
雨と早起きで体力がなくなったので観光はここでやめておいた
・ラグノオ本店で東京に売ってないお菓子をたくさん買う
・クレープ屋さんでクレープをテイクアウトした
鹿の耳って頭の中で何となく考えてたより1.5倍位大きかった
あと笹の葉みたいな細い形だと思ってたけどハナミズキの葉みたいな丸い形だった
あと笹の葉みたいな細い形だと思ってたけどハナミズキの葉みたいな丸い形だった
April 14, 2025 at 1:23 PM
鹿の耳って頭の中で何となく考えてたより1.5倍位大きかった
あと笹の葉みたいな細い形だと思ってたけどハナミズキの葉みたいな丸い形だった
あと笹の葉みたいな細い形だと思ってたけどハナミズキの葉みたいな丸い形だった
奈良の吉野に桜を見に行きました
すごく良い香りがした🌸
すごく良い香りがした🌸
April 14, 2025 at 9:06 AM
奈良の吉野に桜を見に行きました
すごく良い香りがした🌸
すごく良い香りがした🌸
2日目
・バスで浅間温泉に行く
・浅間温泉散策マップの史跡巡りのコースを歩く
神宮寺→御射神社→松本城主小笠原家廟所→吊り橋→天満宮(山登ってるし雪が残ってるので来た道を戻る)→別の道から湯薬師堂
・喫茶店で休憩する
史跡巡り残り2箇所だったけどやめておく
・浅間温泉から松本駅まで約5キロだったので歩く(1時間位)
・駅でお土産買ったりする
・あずさが雪の影響で運休したので電車で長野駅に行く(1時間20分位)
・長野駅から新幹線で帰る
・バスで浅間温泉に行く
・浅間温泉散策マップの史跡巡りのコースを歩く
神宮寺→御射神社→松本城主小笠原家廟所→吊り橋→天満宮(山登ってるし雪が残ってるので来た道を戻る)→別の道から湯薬師堂
・喫茶店で休憩する
史跡巡り残り2箇所だったけどやめておく
・浅間温泉から松本駅まで約5キロだったので歩く(1時間位)
・駅でお土産買ったりする
・あずさが雪の影響で運休したので電車で長野駅に行く(1時間20分位)
・長野駅から新幹線で帰る
March 9, 2025 at 4:29 AM
2日目
・バスで浅間温泉に行く
・浅間温泉散策マップの史跡巡りのコースを歩く
神宮寺→御射神社→松本城主小笠原家廟所→吊り橋→天満宮(山登ってるし雪が残ってるので来た道を戻る)→別の道から湯薬師堂
・喫茶店で休憩する
史跡巡り残り2箇所だったけどやめておく
・浅間温泉から松本駅まで約5キロだったので歩く(1時間位)
・駅でお土産買ったりする
・あずさが雪の影響で運休したので電車で長野駅に行く(1時間20分位)
・長野駅から新幹線で帰る
・バスで浅間温泉に行く
・浅間温泉散策マップの史跡巡りのコースを歩く
神宮寺→御射神社→松本城主小笠原家廟所→吊り橋→天満宮(山登ってるし雪が残ってるので来た道を戻る)→別の道から湯薬師堂
・喫茶店で休憩する
史跡巡り残り2箇所だったけどやめておく
・浅間温泉から松本駅まで約5キロだったので歩く(1時間位)
・駅でお土産買ったりする
・あずさが雪の影響で運休したので電車で長野駅に行く(1時間20分位)
・長野駅から新幹線で帰る
松本、浅間温泉にひとり旅してきた
1日目
・特急あずさで松本駅に行く
・うなぎ屋さんでうな丼を食べる
・松本城
・旧開智学校
・松本駅から浅間温泉に行く(バスで25分位)
・日帰り温泉に入る
・バスで松本駅に戻る
1日目
・特急あずさで松本駅に行く
・うなぎ屋さんでうな丼を食べる
・松本城
・旧開智学校
・松本駅から浅間温泉に行く(バスで25分位)
・日帰り温泉に入る
・バスで松本駅に戻る
March 9, 2025 at 4:14 AM
松本、浅間温泉にひとり旅してきた
1日目
・特急あずさで松本駅に行く
・うなぎ屋さんでうな丼を食べる
・松本城
・旧開智学校
・松本駅から浅間温泉に行く(バスで25分位)
・日帰り温泉に入る
・バスで松本駅に戻る
1日目
・特急あずさで松本駅に行く
・うなぎ屋さんでうな丼を食べる
・松本城
・旧開智学校
・松本駅から浅間温泉に行く(バスで25分位)
・日帰り温泉に入る
・バスで松本駅に戻る
ネギを使ったグリーンカレー
炙ったすだちをかけると爽やかになった
炙ったすだちをかけると爽やかになった
December 23, 2024 at 9:51 AM
ネギを使ったグリーンカレー
炙ったすだちをかけると爽やかになった
炙ったすだちをかけると爽やかになった
クリスマスケーキ
イチゴが水分多くて甘くておいしかった🍓
イチゴが水分多くて甘くておいしかった🍓
December 23, 2024 at 9:46 AM
クリスマスケーキ
イチゴが水分多くて甘くておいしかった🍓
イチゴが水分多くて甘くておいしかった🍓