もやし
banner
moyashisan.bsky.social
もやし
@moyashisan.bsky.social
ここがわたしのアナザースカイ!!!
(言ってみたかっただけ)
音楽が好きです。テレビっ子です。日々エンターテインメントに生かされている。
たぶん事前に曲だけ先行して聴いてたら何が何だか訳がわからない内容だったかもしれないけど😂劇場版を見ると曲に対する解像度もぐんと上がる気がします😌

いずれにしてもこれは新規向けというよりは今まで推してきたカルナイ(またはうたプリというコンテンツ)のファンに対する作品かもしれないね〜私はまだまだ内容を理解も把握もできてないのでまた見に行きますけども😗スルメのように噛めば噛むほど味わい深い作品なのかもしれない…
May 10, 2025 at 2:24 AM
ストーリーとしては「怪盗が宝石を盗む」→「盗んだ宝石を依頼主に渡す」(ここまで怪盗)→「それぞれの宝石の物語が語られる」→「依頼主が宝石を受け取る」→「4つの宝石をひとつに」という流れなんだけど、全部4人で演じてる(?)からそこの流れがわかってないと最初戸惑ってしまうかもしれない😗

宝石の物語はそれぞれのソロ曲、依頼主(カルテットエンパイアの君主)のターンはユニット曲とカルナイ曲なんだけど、ちゃんとメンバーそれぞれの過去だったりこれまでのカルナイの歴史をふまえた内容になってるあたりはさすがだな〜と思いました(ちゃんと聴けてないけど…)
May 10, 2025 at 2:21 AM
旧Twitterで見る限りカルナイ担でも賛否両論(否多め)だけど、まあそういえばうたプリってこういう(トンチキオモロ)だったな…と思うので私は全然受け入れられたんですけど、でも初見ではオモロ要素ばっかりが目に入ってきちゃって私の中のノブがツッコミ大忙しでした😂

ライブというより音楽劇というのは、ストーリー仕立てになっていてちょいちょいキャラ喋りが挟まるので劇というかショーとして見るとちょうどよい気がする😌
そこも本人達がショーの構成を考えたのかな、と思えばまあ気にならないかな😗私はライブジャンキーで歌って踊るアイドルが見たかったといえばそれはそうなんですが、それは幕張で見ろってことですかね😗
May 10, 2025 at 1:53 AM
今日は「セッション」4Kリマスター版を見てきました。今月ほかにも見れるかな〜
April 11, 2025 at 12:59 PM
3月「孤独のグルメ(舞台挨拶ライビュつき)」「ドマーニ!愛のことづて」「教皇選挙」
「ドマーニ!」だけ写真ないな〜残念😢イタリア映画です。
April 11, 2025 at 12:27 PM
見た映画をここにぶら下げて行こうかな〜
2月「ドライブ・イン・マンハッタン」
April 11, 2025 at 12:24 PM
次はティモシーシャラメくんの名もなき者を見に行こうと思ってるんだ〜楽しみ〜🥰
February 16, 2025 at 2:36 AM
こちらは群馬フレンズと北千住で待ち合わせして行った寛味堂さんのランチ。おしゃれでおいしいランチでした。めちゃ並んでた。
February 7, 2025 at 1:58 PM
こちらは八丁堀レトノに行ったときのごはん。レトノさん会社の会食で行ったんだけどあまりにも美味しすぎて友達といきました。
カウンター席で目の前でシェフがお料理してたんだけど、私たちがあまりにもうまいうまい言って食べるから「さっきからいちいち反応がいいですね」って褒められた。えへへ。よく美味しそうに食べるねって言われます。
February 7, 2025 at 1:58 PM