https://natalie.mu/comic/news/647410?utm_source=bluesky&utm_medium=social
#鳥トマト
https://natalie.mu/comic/news/647410?utm_source=bluesky&utm_medium=social
#鳥トマト
『全員記憶喪失オフィス』が単行本になります‼️
マジメなWebビジネス紙、『中日BIZナビ』で連載していた伝説のビジネス奇譚が、KADOKAWAより、ついに単行本化❗️
12月12日に発売します。予約受付中‼️
いま、予約を‼️
8Pも描き下ろしたんだから‼️ラストも必見。
www.kadokawa.co.jp/product/3225...
『全員記憶喪失オフィス』が単行本になります‼️
マジメなWebビジネス紙、『中日BIZナビ』で連載していた伝説のビジネス奇譚が、KADOKAWAより、ついに単行本化❗️
12月12日に発売します。予約受付中‼️
いま、予約を‼️
8Pも描き下ろしたんだから‼️ラストも必見。
www.kadokawa.co.jp/product/3225...
新幹線から爆睡してたら「興味無さすぎ」と苦言を呈され、そこからバスに乗り換えた。空いてる席が飛び飛びで幼なじみだけが一番前の席に座った。
バスの中には体の大きな輩っぽい金髪の三人組、不倫っぽいカップル、地元の中学生などがいた。
幼なじみは後ろを振り向いて「俺ひとりだよ〜!」と叫んでいた。静かにしなよとジェスチャーを送ると「え⁉︎クイズ⁉︎ヒント!ヒント!」と騒ぎ出したので放っておくと走行中にも関わらず立ち上がり運転手さんの前に貼ってある路線図を指差しながら「えーーと…これ何て読むんだ?」などと言っていた。
新幹線から爆睡してたら「興味無さすぎ」と苦言を呈され、そこからバスに乗り換えた。空いてる席が飛び飛びで幼なじみだけが一番前の席に座った。
バスの中には体の大きな輩っぽい金髪の三人組、不倫っぽいカップル、地元の中学生などがいた。
幼なじみは後ろを振り向いて「俺ひとりだよ〜!」と叫んでいた。静かにしなよとジェスチャーを送ると「え⁉︎クイズ⁉︎ヒント!ヒント!」と騒ぎ出したので放っておくと走行中にも関わらず立ち上がり運転手さんの前に貼ってある路線図を指差しながら「えーーと…これ何て読むんだ?」などと言っていた。
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「utopia」を読んでます! #ジャンププラス #utopia shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「utopia」を読んでます! #ジャンププラス #utopia shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
シャ乱Qの?と聞くと「それ以外ありますか?」と初手から強めに返された。こういう時は「聴け」という意味なので家に帰って聴いた。
聴いたけど残念ながら僕には全然わからなかった。
「僕にはわからなかったよ」「え〜?あ、でもこうやって違う意見が出るのも楽しいかも!」みたいに言い合える関係ではまったくなかったので僕は必死にシングルベッドの良い部分を探した。
シングルベッドといえばあの頃の思い出の歌ランキングにほぼ必ず入っているわけだから、好みを除外すればわりとシンプルな良さがあるはずだ。僕は理論武装して次の会合の日を迎えた。
シャ乱Qの?と聞くと「それ以外ありますか?」と初手から強めに返された。こういう時は「聴け」という意味なので家に帰って聴いた。
聴いたけど残念ながら僕には全然わからなかった。
「僕にはわからなかったよ」「え〜?あ、でもこうやって違う意見が出るのも楽しいかも!」みたいに言い合える関係ではまったくなかったので僕は必死にシングルベッドの良い部分を探した。
シングルベッドといえばあの頃の思い出の歌ランキングにほぼ必ず入っているわけだから、好みを除外すればわりとシンプルな良さがあるはずだ。僕は理論武装して次の会合の日を迎えた。
彼女は駅前に立つと開口一番「聴きましたか?」と言った。
え、ここで?歩きながらとかですらなく?謝罪もなく?と思ったが仕方がない。彼女が言うならそれはもうそうなのだ。
「聴いたよ〜」
「どうでした?」
「うん、良かったよ!流行の唄も歌えなくてダサいはずのこの俺っていうのが良いよね!そういう俺も受け入れてくれた…飾らない普通の恋がどれだけかけがえないものだったかわかった、みたいな…」
「全然違いますね」
彼女は駅前に立つと開口一番「聴きましたか?」と言った。
え、ここで?歩きながらとかですらなく?謝罪もなく?と思ったが仕方がない。彼女が言うならそれはもうそうなのだ。
「聴いたよ〜」
「どうでした?」
「うん、良かったよ!流行の唄も歌えなくてダサいはずのこの俺っていうのが良いよね!そういう俺も受け入れてくれた…飾らない普通の恋がどれだけかけがえないものだったかわかった、みたいな…」
「全然違いますね」