K@本📕がすき
@hgkr30.bsky.social
April 29, 2025 at 2:31 AM
おおぎやなぎちかさん作『はいくどうぶつえん』
小学校で読み聞かせしました
書店で見て一目惚れでし
た
俳句好きの動物園の園長さんが珍妙な俳句を詠むと、次々と俳句が本当になっていって..
という楽しいお話
よくみたら裏表紙で遊べるんです!
またまた園長さんが何やらおかしな俳句を詠んだら動物たちが...という絵なんですね
「園長さんはどんな俳句を詠んだのでしょう?想像して俳句を詠んでみて」ってことですよね、これ
すっごく楽しい本です
サトウマサノリさんのマジメ可笑しい絵も、ほんとに面白いです
#はいくどうぶつえん
#こどものとも
#おおぎやなぎちか
#サトウマサノリ
#子どもの俳句
#俳句
小学校で読み聞かせしました
書店で見て一目惚れでし
た
俳句好きの動物園の園長さんが珍妙な俳句を詠むと、次々と俳句が本当になっていって..
という楽しいお話
よくみたら裏表紙で遊べるんです!
またまた園長さんが何やらおかしな俳句を詠んだら動物たちが...という絵なんですね
「園長さんはどんな俳句を詠んだのでしょう?想像して俳句を詠んでみて」ってことですよね、これ
すっごく楽しい本です
サトウマサノリさんのマジメ可笑しい絵も、ほんとに面白いです
#はいくどうぶつえん
#こどものとも
#おおぎやなぎちか
#サトウマサノリ
#子どもの俳句
#俳句
March 4, 2025 at 2:39 AM
鈴木結生『ゲーテはすべてを言った』
ゲーテ研究の第一人者である学者が、今まできいたことのないゲーテの名言とされる言葉と出会い、その出典を探し求めるアカデミックなミステリー。
まったくオリジナルなものなんて存在しない、みんな先人の知や言葉の引用から生まれた結晶。
それぞれが個性的で尚且つ人類が共有する知で繋がっている。
読んだら学問したくなる物語。
ゲーテ研究の第一人者である学者が、今まできいたことのないゲーテの名言とされる言葉と出会い、その出典を探し求めるアカデミックなミステリー。
まったくオリジナルなものなんて存在しない、みんな先人の知や言葉の引用から生まれた結晶。
それぞれが個性的で尚且つ人類が共有する知で繋がっている。
読んだら学問したくなる物語。
February 17, 2025 at 4:02 PM
鈴木結生『ゲーテはすべてを言った』
ゲーテ研究の第一人者である学者が、今まできいたことのないゲーテの名言とされる言葉と出会い、その出典を探し求めるアカデミックなミステリー。
まったくオリジナルなものなんて存在しない、みんな先人の知や言葉の引用から生まれた結晶。
それぞれが個性的で尚且つ人類が共有する知で繋がっている。
読んだら学問したくなる物語。
ゲーテ研究の第一人者である学者が、今まできいたことのないゲーテの名言とされる言葉と出会い、その出典を探し求めるアカデミックなミステリー。
まったくオリジナルなものなんて存在しない、みんな先人の知や言葉の引用から生まれた結晶。
それぞれが個性的で尚且つ人類が共有する知で繋がっている。
読んだら学問したくなる物語。
立川PLAY!ミュージアムで開催中の堀内誠一展にて
とくだいビスケットいちまんえん!
(『ぐるんぱのようちえん』より)
うちの子が大きなクッキーやビスケットを見るとよく「いちまんえん〜」ってさけんでたなあ
とくだいビスケットいちまんえん!
(『ぐるんぱのようちえん』より)
うちの子が大きなクッキーやビスケットを見るとよく「いちまんえん〜」ってさけんでたなあ
February 12, 2025 at 12:22 PM
立川PLAY!ミュージアムで開催中の堀内誠一展にて
とくだいビスケットいちまんえん!
(『ぐるんぱのようちえん』より)
うちの子が大きなクッキーやビスケットを見るとよく「いちまんえん〜」ってさけんでたなあ
とくだいビスケットいちまんえん!
(『ぐるんぱのようちえん』より)
うちの子が大きなクッキーやビスケットを見るとよく「いちまんえん〜」ってさけんでたなあ