branch
banner
branch0187.bsky.social
branch
@branch0187.bsky.social
読書 映画 アート アトロク(TBSラジオ)🐕🐩🦮🐕‍🦺
映画『旅と日々』このシーンがあったら、もっともっと最高だったな。

www.wwdjapan.com/articles/225...
November 12, 2025 at 7:12 AM
中之島美術館でルイ・ヴィトン 『ビジョナリー・ジャーニー』を観てきた。
オリジナルのモノグラムの商標登録サンプルが置かれたセクションはまるで宇宙のようで神秘的だった。しかし、自分的にいちばんテンションが上がったのはハリウッドスターが実際に着用したドレスが展示されたセクション。ケイト・ブランシェット、ゼンデイヤ、シンシア・エリヴィなど錚々たるメンツが揃っている。ここだけはつい写真を撮りまくってしまった。
July 24, 2025 at 7:04 AM
中之島美術館へ行ったらすっかりヴィトン仕様になっていた。
July 16, 2025 at 6:31 AM
お昼ごはん。和風きのこのパスタを初めて作った。上手くできた。
July 7, 2025 at 4:56 AM
『帰れない探偵』、本屋をハシゴして手に入れた。大切に読もう。
July 4, 2025 at 2:30 PM
日本国宝展で買った縄文のヴィーナスTシャツを着て外出した。気分が上がる。
July 4, 2025 at 6:12 AM
ウナギの話題を見て思い出した吉田健一の文章。「……もし旨いものがなくなり掛ければ食べるのを止めて保存する他ない。」本当にその通り。
June 27, 2025 at 2:32 PM
『罪人たち』、めちゃくちゃおもしろかった。IMAXレーザーGTで観たのだが本当に大正解。わざわざ万博公園まで来た甲斐があった。中盤のライブシーンには鳥肌が立ったし、終盤に出てきた炎も美しかったな。最高でした。
June 25, 2025 at 6:42 AM
『Maxxxine マキシーン』よくもまあこんな映画を作ったなと思う。もちろん褒め言葉。ある程度80年代の映画の文法が分かってないと退屈に感じるかもしれない。自分も完全には理解できてない。『ハードコアの夜』や『ボディ・ダブル』をちゃんと観ないとな。
それにしてもマキシーンが振るう暴力は痛快で元気が出る。バスター・キートン、お前は自業自得だ!
June 19, 2025 at 1:44 AM
博物館に行ってこんな感想が出てくるんだ。唖然とするな。
June 15, 2025 at 3:44 AM
大阪市立美術館の日本国宝展へ。激混みだったので、じっくり鑑賞することは叶わず。疲れのせいか音声ガイドも全然頭に入ってこなかった。めちゃくちゃ残念。しかし、縄文のビーナスと燕子花図を見れたのでよしとする。
June 6, 2025 at 7:53 AM
京都国立博物館で『美のるつぼ』展、奈良国立博物館で『超国宝』展をはしごした。どちらの展示も良かったが、特に超国宝展の仏像たちに心を持っていかれた。百済観音の神々しさ、中宮寺の菩薩半跏像のたおやかさ。本当に素晴らしかった。
June 1, 2025 at 4:52 AM
ライムスター、楽しかったな
April 12, 2025 at 1:40 PM
国立西洋美術館の『西洋絵画、どこから見るか?』も自分のような初心者には分かりやすく見やすい展示でした。
April 6, 2025 at 11:52 AM
先週末に行った、国立近代美術館のヒルマ・アフ・クリント展。期待していた以上に良い展覧会。「10の最大物」シリーズは圧巻だった。音声ガイドは必須。
April 6, 2025 at 6:38 AM