さぶろう
310sio.bsky.social
さぶろう
@310sio.bsky.social
一応ごく普通の会社員。とっくに成人済みのオタク。ごくまれにPBWのシナリオ書きとか。TRPGはN◎VAとかDX2とか3、ソシャゲはFGOとかお空やってます。
Xのレコメンドがかわります!のたびに、
さらにこの世のチンケな欲望と醜悪と争いがひたすら流れ続けるドブ川度が増し続ける気がする。
November 14, 2025 at 1:33 AM
概念。(たたかいのすがた)
November 13, 2025 at 10:19 AM
食とエロ、飯食う所作がエロチックとか、捕食衝動がエロチックとか、表情や擬音とかシズル感がエロチックとか幅があると思うのだけど、顔赤らめと液体音まで来ると「それはもうエロまんが見たほうがいいだろ!」となってしまう派。
November 10, 2025 at 8:42 AM
(わたしは下戸です)
November 10, 2025 at 8:35 AM
長いさよならの通りのレシピでギムレット作ると、くっそド甘くなるのだが、今のギムレットは生鮮食品が手に入りやすくなったせいで甘いライムジュースを使う必要がないのでむしろ辛口になるため、登場人物の文脈が違ってしまうというネタで1本同人書いたことがある
November 10, 2025 at 8:35 AM
Reposted by さぶろう
イーロンマスクの年収が150兆円で行方不明の小学生を発見した警察犬の褒美がビーフジャーキーなんだけど、これ交換した方がいいよ
November 8, 2025 at 11:26 AM
猫声優の話をみると、
友人の猫(保護猫育ち)が、あまりにもダミ声であったため、友人がその猫の前で「こう鳴くんやで」て猫のかわいい鳴き声を真似してみせたところ、その猫に「何を言ってるんだおまえは」といわんばかりにドン引きされてた事を思い出す。
November 10, 2025 at 6:43 AM
リーダー絵貰った皆様がめちゃくちゃかっこいいしかわいいので羨ましすぎるんだぜ……
November 8, 2025 at 8:18 AM
シャドバ、グラブル絵がガゴガコ動くのでこれすごい本編でも(カットしない時の奥義とかイベント演出とかマイペで)やってほしいのだが、スマホのバッテリー残量もガゴガコ減る
November 8, 2025 at 8:16 AM
投資やってみて感じてるのは、あまりに実存と生産性が今の経済にはなさすぎて、熊が出ないならマジで郊外で芋植えて暮らしたいもん。1年くらいなんか芋とそっから採るデンプンで食ってける程度の。
November 5, 2025 at 2:52 AM
実存しない数字が金銭と強く結びつきすぎてて、生産する産業が透明化されてて、実際生産する業種の収入が低く、経済の話をするとき生産者不在で誰も生産者になろうとしない社会、かなり怖いんだよな。(そのへんたぶん金相場の暴騰の一因)
怖すぎて芋を植えて暮らしたい。
November 5, 2025 at 2:49 AM
Reposted by さぶろう
3年ぐらいずっと同じ話をしているけど、誰でもスマホで株を買えて、インフレ対策やFIREを目指してインデックスファンドに投資するのが「自由」への最適解だという動画がYouTubeに溢れている中で、果たして「労働者」や「人民」ってどういう存在になるんだろうなと。
November 4, 2025 at 3:20 PM
世の中それでいいんかいてかんじの構造で結構出来てしまってるものだな……
November 4, 2025 at 3:13 PM
ガバガバァ
November 4, 2025 at 3:08 PM
Reposted by さぶろう
ルーヴル美術館の防犯カメラにはサポートがとっくに切れてるWindows XPと2000が使われていて、アクセスする暗証番号は「Louvre(ルーヴル)」だったという話………

www.lesnumeriques.com/societe-nume...
"Louvre" en mot de passe ? Le premier musée au monde épinglé pour ses graves failles informatiques
Le dimanche 19 octobre, le musée du Louvre a été frappé par un cambriolage impressionnant avec le vol de bijoux parmi lesquels le diadème de l'impératrice Eugénie et deux colliers. Le ministère de la ...
www.lesnumeriques.com
November 4, 2025 at 12:57 PM
アレ原が元でないものは慢性なのでヒスタミン剤でコントロールすれ、と皮膚科に薬渡されたのだが、「治まってきたら徐々に量を減らしていくのだ」とも言われ、最初は2錠だったのを1錠、半錠と減らして行くのを「なんかフィクションの毒薬慣れみたいやな……」て思ってやってました。今はだいぶ発生頻度が減った。
November 4, 2025 at 12:46 PM
なんか一箇所じんましんが出ると全身に出るので目がシパシパしてしまい……まあ皮膚は繋がってるし、血は巡るもんな……
November 4, 2025 at 12:42 PM
私は寒暖差と湿度の兼ね合いでじんましんが出る人間のため、この時期は結構キツイ。(梅雨や秋雨の時期の雨の日とかヤバい)
November 4, 2025 at 12:37 PM
りんごを焼いて食おうと思ったら、家族にいつのまにか生で食われてしまった。
October 31, 2025 at 12:16 PM
わかるぅ……
October 31, 2025 at 12:15 PM
Reposted by さぶろう
かぼちゃプリンとかそもそもの食感が変わるじゃん あれ嫌だわ なんかサラサラというか繊維の感じがプリンに付与されるじゃん プリンNTRしないで
October 31, 2025 at 10:50 AM
グブのメインスト、少なくとも周年は本編軸と統合してきそうで推しカプの登場が待たれる
October 31, 2025 at 2:49 AM
二次はオンリーがある赤ブーの方が楽で便利だし、コミケ、元から暑さも繁忙も時期が悪すぎるから(古の大学生モラトリアムが基準になってるので)、「オールジャンル」をぶらぶら見て回るにしても過酷なんだよな……
October 26, 2025 at 2:25 AM
Reposted by さぶろう
赤ブーのシティのがイベント内でオンリーが開催されてるしコミケより参加が楽だしetcで全てにおいて利点があるんですよね…グラブルで出てたときジャンル的には男性客もいるコミケよりシティのが出る部数も上だったのでけっこう深刻に感じた
October 25, 2025 at 8:40 PM
Reposted by さぶろう
近年(一次創作がトップに昇る前後)お姉様方の大量流出が起きてるのが気になる この先お姉様方なくしてもうコミケの隆盛はないぞ 男性向け一次創作エロはぶっちゃけFANZAで足りちゃうのと旬の消費速度があまりにも早すぎてイベント合わせのエロ二次は衰退している
【作品別】コミケ開催別カップリング表記数(1982夏-2025夏)
A Flourish data visualization by tarte
public.flourish.studio
October 25, 2025 at 7:43 PM