uno_saizo
banner
unosaizo.bsky.social
uno_saizo
@unosaizo.bsky.social
29 followers 26 following 250 posts
Posts Media Videos Starter Packs
音楽には著作権があって収入が得られるなら、AIに食べられた絵の著作にも著作権収入が入る仕組みができたら良いのになぁ。
今月になってジムに気になる人が居る。あまり書くと申し訳ないので妄想を何割か混ぜつつ

普段はウェイトに集中してるつもりだったのですが、視界の端に色黒全裸の方が目に入って、

度の弱い👓なのでよく見たらその方の肌色とほぼ同じ上下の見間違いで、そりゃそうかなのですが、毎回同じ色なのでつい来るたびにチラ見してると色々気付く訳で、

胴長短足お腹ぽっこりなのに後姿は見事な逆三体。脂肪に負けない筋肉量。萌え🆙

自分のはトレ中は無くなるくらい縮こまるのに激しめのをしてもずっしりと主張する♐️コンプレックスを突かれ、

ダサ黒縁👓で、近乱視老眼で見ると付けた時のギャップ萌え。

憧れ可愛さで情緒やられてる。
エックスの画像を長押しすると「AIで画像を編集」とか動画を作成とかメニューが出てきた。

面白い機能。
と同時に学習に使われるんだと怖い😱😨著作権とかどうなってんだろ、、気にせず使っちゃう無邪気な人だったら自分のポストに載せて面倒なことになるんじゃ、、

オリジナルを作って載せている方々はどんな気持ちなんだろ。
すぐに「温暖化‼️」って思ったけど、記事によると物流に紛れて来ている可能性もあるとの事。

"蚊の生態や分布の変化は、環境の変動や人間活動の影響を映し出す“バロメーター”でもある"

なるほど。
今まで使っていた広告ブロッカーを貫通してYouTube広告入ってきて、ウザくなって見なくなってきた。広告の音量やたらでかいのが自分には嫌。無音な方が良いけど、せめて広告の音量下げるとか出来ないかなぁ。
Reposted by uno_saizo
時々全てが手遅れの所まで来ているのではないかと絶望しそうになるが抗い続けて希望を持ち続けたい。
絶望は私達が音をあげるのを今か今かと待っている。絶対音を上げたりしない。
ようやく散歩できる気候になってきた。
蚊取り線香焚いてても群がって来る。いゃぁぁ〜
ポツポツ咲いてる花を収穫してたら、花を食べてるイモ虫がいた。

普通なら葉っぱ🌿を食べて緑色なのに、花の色を煮詰めた様な濃い青紫。写真撮っておいてもよかったかな。

タイ料理で青く染めるのに使うそうだけど、だんだん貯まっていく花、何に使おうか😅
去年まで真夏が盛りだったバタフライピーがやっと盛りになったときに彼岸花。
トレーニングメニューをAIに相談しながら変えている。

今までは動画とかブログ記事とかを参考にして食事とかメニューを決めて1年トレーニングを続けたのに体型変化なし。

年齢で成果は出にくいとはわかっていても諦めたくないので、参考にしてる記事とか動画をを見てに食べさせて、目的と一度の時間、使える器具を教えてメニューを作ってもらった。

今までのメニューとかなり違うい、一般的な理論と違うので、効果出るのか疑問はある。が、今まで効果が出てないならやってみようと続けてる。

フォームは見てもらえないけど、重さと回数を提案してきて、こちらのフィードバックも反映してくれるので暫くいう通りにしてみるつもり。
ご馳走様を食べている夢を見ていて、あまりに美味しくて目が覚めてしまった。

近眼でいつもボヤけて見えるので、だんだん夢の方がはっきりクッキリで味覚や音もキレイに再現。

もちろん内容によるけど現実より楽しめる。嗅覚まで来たらどうしよう。
祝日なのに空いてた。
空調無しで過ごせる昼間、2010年代頃のお盆過ぎの感じがやっと来た。

朝顔など花も咲き始め、小雀蛾も。いにしへの夏とその終わり。
水道水、やっと「湯」から水になってきた様な気がする。夏が終わり始めてる
「やっぱマックが最高」って店員の声が聞こえる牛丼屋。なんか好き。
薄羽黄蜻蛉が沢山飛ぶ季節で毎日見かけるようになった。

自分の近くをホバリングしたり、目の前を通り過ぎたりするのでiPhoneを構えるが、構えると即遠ざかる。殺気でも出ているのか?

なんとか撮ってこれ。
警報鳴りっぱなし
今回のポポー、バニラアイスみたいでなかなか美味しい。

木についたまま熟成させなくてはならず、食べ頃になるとすぐ落果、落ちたりどこかにぶつかるとそこから不味くなり、痛んで食べられなくなるので一般の流通には乗らない。稀に農協にあるけど、当たり🎯にはなかなかお目にかかれない。

foodslink.jp/syokuzaihyak...
Reposted by uno_saizo
イギリスも最近ETA(オンライン渡航許可)が義務付けられ、1人16ポンド(3100円ぐらい)払わねば入国できない。※ただし一旦許可取れば2年間有効

日本もETAやったらええねん。ひとり1000円でもとれば、がっぽがっぽ外貨入りますやん。それ財源にして、日本に木ィ植えまくりしょうや。そしたら日本の夏も涼しぃなって、人々のこころも穏やかになり、昨今の外国ヘイトや謎の差別主義反知性主義も消え去るかもしれぬ(飛躍)…南無…
最近の症状。トレ後1日位喉がゴソゴソするので連日は控えてる。

そうでなくても喉がゴソゴソする時もある。コロナの症状とすると生活できてるけど長引いてる感。
顔の書き方がちょっといつもと違うような感じがして、出来上がりのお話や絵が楽しみ。