やつかな
@ukarikeru74.bsky.social
86 followers 39 following 6.8K posts
"Nec tecum possum vivere, nec sine te." FRBご自由に Do not repost. skeb.jp/@yatsuka70204 https://lit.link/ukarikeru74
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
ukarikeru74.bsky.social
めちゃ簡単な紹介カード
ukarikeru74.bsky.social
精神年齢14だから自分が成人してること普通に忘れる
ukarikeru74.bsky.social
入籍はともかく出産は「え?!」だけどよ~考えたら20超えとるわ......
ukarikeru74.bsky.social
さっき夕飯食べてたら親から同級生の入籍と出産の話して思わず「え?」って声出た はや
ukarikeru74.bsky.social
海とか行ったかも 夕陽一緒に見て再会を誓い合ったりした記憶
ukarikeru74.bsky.social
存在しない記憶植え付けられてておもろい 前世からの仲だったかも
Reposted by やつかな
subuae.bsky.social
なんかしっかりご挨拶するとその後あんまり交流ひろがらんことがおおいきがして(だいたいわたしのせい)なんということもないどうでもいい話題にしれっとリプしたりしてまえからこんな距離感で話してましたよね~???みたいな顔してる鳥類
ukarikeru74.bsky.social
ゲ制してほしいよフォロイーみんな そのイラストが喋ってるとこ見たいよ
ukarikeru74.bsky.social
TLに話しかけに行くの学校の廊下で喋ってる人たちに突然首突っ込んで返答も聞かずに去っていく感覚でやってる
ukarikeru74.bsky.social
あるある あとそもそも相手が低浮上だったりするから交流する機会ない 私がツイ廃なばっかりに
Reposted by やつかな
number1818.bsky.social
フォローありがとうございます!よろしくお願いします~

こちらこそよろしくお願いいたします~🎶

↑これが最初で最後の交流でした────
みたいなのあるあるすぎる
ukarikeru74.bsky.social
イーをフォローしてんの趣味があうからだしそりゃフォロイーのフォロイーは趣味合うだろ
ukarikeru74.bsky.social
フォロイーのフォロイーはフォロイー(?)
ukarikeru74.bsky.social
本当にうちはアヴェンジャーがよく来るね
ukarikeru74.bsky.social
直近の生きる理由:夏ゴの本編完走
ukarikeru74.bsky.social
伏線きっちり張り巡らされててこれがどんなふうに回収されるのかがずっと楽しみ なぎお兄さん、夏生っちを置いてどっかに行ったりするな とかいって夏生っちが置いてっても死ぬ 二人でエンドレスサマー遊んでろ
ukarikeru74.bsky.social
夏生っちしっかり者の中坊で義理堅くて、だからこそ人に線引きしてしまって、本来仲良くするための処世術が彼に孤独を与えているというめちゃ萌えキャラデザ てかまじでこの作品「逆説」がたくさんあって興奮しっぱなしなんですよ 明るくてやかましい陽気ななぎお兄さんの性格があの暗く静かな岬の家ではむしろその輝きゆえに誰もいないことを暴いてしまって、逆に孤独を味わうことになるってやつ
ukarikeru74.bsky.social
主人公としてのキラメキがある ほかの登場人物を笑顔にさせるだけのキラメキが
ukarikeru74.bsky.social
夏生っち主人公として大事なもんきっちり持っててめっちゃいい 対等な関係だからこそお互いが抱えてるもんの重さが映えるってもんですよ
ukarikeru74.bsky.social
あかんまじでなんでゲームって媒体を選んだのか覚えてない 知ってる人いたら教えてください なんで作品作ったかは覚えてます、wieder!ならドイツ民間伝承、ユルシテならシェイクスピア、かみかたなら国家論と美学史の授業を受けたから 大学がないとゲーム作れない そのくせ大学にはあまり行かない
ukarikeru74.bsky.social
翻訳不可能というか置換不可能の方が正しいね 一問一答のように、言葉の互換性のない関係 何にも当てはまらない関係 好き好き大好き
ukarikeru74.bsky.social
夏ゴ、ブロマンス(かも)っていうカテゴリなのもドンピシャだったな 何かの枠に嵌められない関係 恋愛でもなく友情というには少し二人の間にあるものを無視しすぎた関係で、その何かによって少しだけ空いた隙間の分だけ既存のカテゴリからはみ出てしまう関係 既存の言葉・カテゴリ・概念を拒む関係や感情って彼ら独自の文法と言葉で紡がれるから、翻訳不可能で好きなんですよ
ukarikeru74.bsky.social
港町の人がいない坂が好き 暑さで人も何もかも蒸発しきって、その熱に消えないモノだけが残っている静寂の空間 人の生活があったはずなのに、人がどこにも見当たらない場所 その「あるはず、いるはず」の空白に幽霊がいる気がするんですよね 消えたのに消えないモノ なくなったはずなのに残るもの けれどもその町、その人々の文脈を知らないからわたしには決して読み解けないもの
ukarikeru74.bsky.social
人の生活を見ているはずなのに人の気配がしなくて、彼らは確かに生きているのに肉の気配がしない こういう作品がね好きなんですよ
ukarikeru74.bsky.social
夏ゴのUI好きなとこ発表ドラゴン コンフィグSE調整画面の背景が貝殻なとこ 海とかじゃないの 海の音がする貝なんですよ 天才
ukarikeru74.bsky.social
熱治まったんで作業してるんですけど寝ても覚めても夏ゴのこと考えてて正真正銘私は夏に置き去りにされた地縛霊と化してることを自覚した 全人類私と夏に置き去りにされよう