banner
teranabe.bsky.social
@teranabe.bsky.social
22 followers 24 following 24 posts
FOR THE OLD AND YOUNG AT HEART 昭和中頃に生を受け、もうすぐ70年。見聞きしてきた音楽やスポーツ、文化について語ります。
Posts Media Videos Starter Packs
おやまぁ、今朝はグーグルさんの
トップページ、パックマン?
クリックするとゲーム出来る画面に
飛びます。
、、、、やっちゃうじゃん。
な、なんて10月だっ!
アンソニー・ジャクソンさんが
天国ミュージシャンチームに加わったかと思ったら、ジャック・ディジョネットさんまでも、、、、。
少し緩めのタムタムの音、好きです。
チャールス・ロイドさんのカルテットから、キース・ジャレットさんとマイルスバンドに引っこ抜かれ、その時代、70年初めのマイルスバンドがマイフェイバリットです。
ピアノも上手なドラマーです。
このレコードは、無人島に持っていくならの一枚です。
ジャック・ディジョネットさん、安らかに。
R.I.P、、、、。

youtube.com/watch?v=qOGq...
Charles Lloyd Quartet at Monterey Jazz Festival - Forest Flower, Sunrise-Sunset
YouTube video by 60otaku4
youtube.com
えっ?
アンソニー・ジャクソンさん、
亡くなったの?
、、、、、。

独特の6弦ベースでメロディアスなベースを弾く方で、大好きでした。
当時流行りのスラップには目もくれず、素晴らしい和声感覚でソロも素敵でしたね!
日本のミュージシャンとも共演多く、渡辺貞雄さん、日野皓正さん、渡辺香津美さん、上原ひろみさん。
そして、矢野顕子さん。
我が家のレコード棚の中にアンソニーさんの参加アルバム、山ほどあります。
ご冥福をお祈りいたします。

#アンソニー・ジャクソン
#6弦ベース
#AnthonyJackson
#6-stringbass

youtube.com/watch?v=SWq5...
矢野顕子 * ラーメンたべたい
YouTube video by ebonite555
youtube.com
バブルガム・ポップって呼ばれてたんでしたっけ。
さっき雨の中歩いてたら、突然、
頭の中に流れて来ました。
中学の頃ですかね?
ラジカセで聴いていたような。
あと、アーチーズの"シュガー、シュガー"とか思い出します。
なんか、楽しい曲ですよね。

#バブルガム・ポップ
#サイモンセッズ
#1910フルーツガム・カンパニー
#シュガーシュガー
#アーチーズ

youtube.com/watch?v=ksR0...
1910 Fruitgum Company
YouTube video by jdkcmiller
youtube.com
グーグルさんの
トップページ。
MLBのワールドシリーズバージョンになってます。
野球ボールの縫い目ですね。

しゃれおつ!
タイムスリップですね!
毎回のようにワールドカップに
出場しているサッカー日本代表を見ていらっしゃる若い方たちには
当たり前のことなのかもしれませんが、、、、
永らく不遇の時代を見てきた、我々世代には、日本のA代表が王国ブラジルを逆転で勝ち切ったなんて、
本当に信じられません。
嬉しすぎて泣きそうです。

いいチームです!
このチーム、
ドイツ、スペイン、ブラジルに
勝ってるんですぜ。

凄すぎます。

代表メンバー最終選考、
森保さん、悩ましいでしょうね。
でも、誰が選ばれても今の日本A代表候補きっといいチームです!

ああ、オフトさんのチームでのワールドカップ出場、見たかったんですけどね!

本当におめでとう!
じじいになったので、 
免許証更新前の高齢者講習を受講。
、、、なんか歳を取るのも面倒くさ
い。
適性検査の夜間視力や動体視力は30代レベル、えっへん!!
実施運転指導もあり、毎日のように運転してますが、講師の方が助手席にいらっしゃる状況は結構緊張。

ちなみに高齢者講習、予約必要なのですが結構混んでます。
受講の知らせが届いたじじい仲間の方、早めの予約おすすめします。

で、写真は受講終了証明書。
次は更新です。
みなさま、安全運転を。

#高齢者講習
#運転免許証更新
アル・グリーンさんの
"Let's stay together"
高校生の頃、ラジオから流れてきたこの曲聴いて、歌詞わからないなりに「ちょっちエッチな感じ」と思いましたが、、、、。
今じじいになって聴いても
エロいっ。
でも、かっこいい!

#アル・グリーン
#エロい
#かっこいい
#AlGreen
#sexy

youtu.be/ufCOqJBf270?...
Al Green Let's Stay Together レッツ・ステイ・トゥゲザー//アル・グリーン
YouTube video by ss228com
youtu.be
今ほど、テレビでモンダミンのCM拝見しまして、びっくり!!
井森美幸さん、降板されたんですね。
アース製薬さんの感謝の広告素敵です。
左を縦読みすると、、、、
泣けますっ。
おや、今気づきましたが、
Googleさんのトップ画面のロゴ、
懐かしいやつだ。

#グーグル
#27周年
#懐かしい
#google
#27thanniversary
#nostalgic
高校生の頃だったかと思いますが、
今までのソウルミュージックとは、何か違うメロディの美しさに惹かれました。
今聴いても本当に美しい。
振り付けも品があります!

#スタイルスティックス
#TheStylistics

youtu.be/Dxeq1iYFY_w?...
The Stylistics - Betcha By Golly Wow 1975
YouTube video by Emaniel Straight FAV
youtu.be
あ〜〜〜
買っちまった!!
鉄腕アトムで育った我々世代には
避けがたし。
レゴの鉄腕アトム。

#鉄腕アトム
#レゴ
#ASTROBOY
#LEGO
ロバート・レッドフォードさん、
亡くなられたのですね、、、。
高校生の頃だったかと思いますが、
「スティング」大好きでした。
もちろん「明日に向かって撃て」も。
配信で探して今から見ます。

ご冥福をお祈りします。
ふふ。
風さんラジオ終わっちゃったので
車、、、降ります。
やばいなぁ。
今、所用で車で移動中なんですが、
J-WAVEで風さん、Premaの全曲解説してくれてます。
風さんのお話声が近く、一緒にドライブしてるよう。
そして興味深いお話の数々。
もうすぐ目的地ついちゃうんですが、、、、車降りません!

#藤井風
#ラジオ
#ドライブ
#FujiiKaze
#radio
#drive
藤井風さんのプレマ。
いーですね。
軽やかなポップスでありながら、
70年台のソウルっぽい曲想も感じます。
It Ain't Overなんて、ソウルトレインのチークタイムにかかりそう。
こんなふうに言うと怒られそうですが、全体的には良い意味でホール&オーツの進化系的な印象です。
もちろん全て風さんですっ!!

いーです。
全米チャートとか駆け上がっていきそう。
藤井風さんのサードアルバム、
ヘビィローテーションちう。
軽やかで変化に富んだメロディ。
小学生の頃にビートルズのリボルバーを聴いた時のようなどきどき感。
まだ、英語の歌詞まで味わえてないですが、気になるフレーズ満載。

すでに、宝物の9曲になってます!

#藤井風
#プレマ
#宝物
多分30年ぐらい前のマーブルチョコレートの缶。
妻が裁縫の小物入れて使っています。

#マーブルチョコレート
#昔のお菓子
藤井風さんのヨーロッパツアースタートしたようですね。
すでにあがってる画像見ると足元にサックスが!!
まじで、モントルージャズフェスティバルで、リアルにジャズやってくれたりして。

#藤井風
#ヨーロッパツアー
#FujiiKaze
#Europeantour
今から約60年余り前。
小学生だったわたしが学校に行く前の朝食時、我が家では毎日ラジオが鳴っていました。
遠い記憶で定かではないところも多いのですが、流れていたのは"FEN(Far East Network)"でした。
洋楽好きだった母親のお気に入りだったようです。

特に覚えているのは、”ミッチ・ミラー合唱団"の番組です。
この曲を聞きましたら、数年前に90で亡くなりました、当時の若かった母の姿が思い出され少し泣きそうになりました。
60年前のことです。

note.com/teranabejiro...

youtu.be/iLBVmVFamso?...
また、藤井風さんネタです。

新曲"Hachikō "のオフィシャルビデオ内で風さんが店内に立っている渋谷スクランブル交差点の天津甘栗さん。
今から60年程前、わたくしが小学生だった時にはすでにありましたね。
当時南青山6丁目という今ではとんでもない高級住宅地に住まいしていたわたくしは、母に連れられ渋谷に買い物に来ました際に、よく甘栗を買ってもらっていました。
そのお店に風さん。
感慨深いものがあります!

#藤井風
#天津甘栗店
#渋谷
#どこへいこうはちこう