そま
banner
somatoy.bsky.social
そま
@somatoy.bsky.social
好きなものいろいろ
かぼちゃのフォカッチャとシナモンロールとガトーショコラ作った!
フォカッチャ美味しくできて良かった🎃
October 16, 2025 at 10:05 AM
フォカッチャ作った〜
✘のほうはAndroidから画像投稿できなくなってるからこっちに!
October 15, 2025 at 6:30 AM
エックスなかなか疲れるな
October 8, 2025 at 1:50 PM
ミス・サイゴンな……
September 28, 2025 at 10:23 AM
息子が映画8番出口気になってるみたいやけど怖いやつかな🤔
August 24, 2025 at 12:54 PM
Reposted by そま
iPad練習
July 14, 2025 at 2:46 PM
🎦国宝気になるな〜
あとフロントライン
June 3, 2025 at 7:43 AM
今日のような雲で小雨もぽつぽつの日でも冷感シートがあって良かったと思ったので、夏の万博はかなり厳しいかも
May 29, 2025 at 8:35 AM
ごはん食べたお店久しぶりのハズレでしょんもり
May 24, 2025 at 11:50 AM
少しずつ片付けしてる
モノを減らさねば
子の幼稚園時代のプリントとかめっちゃ保管しててヤバい
May 20, 2025 at 1:10 PM
えーーん仕事やだ
May 6, 2025 at 11:30 PM
Reposted by そま
iPad練習
May 6, 2025 at 2:55 PM
本物のカニを食べてなさすぎてほぼカニがほぼカニなのかどうか判別つかない
May 4, 2025 at 2:19 PM
今日は味付け海苔でクリチ巻いてワイン
April 28, 2025 at 1:20 PM
味付け海苔ツマミにワイン飲む
April 27, 2025 at 1:13 PM
こっちにダラダラ感想を書こうかと思ったけどぜんぜん落ち着かない
Cパートの衝撃凄まじいわ
April 18, 2025 at 5:13 AM
Reposted by そま
iPad練習
April 17, 2025 at 7:56 AM
どうしようどの回を観ようかずっと悩む
April 16, 2025 at 10:28 AM
ポケモンカードを求めてあちこちのコンビニを渡り歩いてるんやけど、店舗によって気合の入り方の違いがあって同じコンビニでも違いがあるね
April 6, 2025 at 7:46 AM
こうしたら、ああしたらって結果の所から言うのは現場で頑張ってる人に本当に失礼だという気持ちと、その場所にいて本当に大丈夫なのか、って心配する気持ちと、貴方の歌は素晴らしいって気持ちは同居できるんですよ…部屋数が幾つあってもたりないけど
April 5, 2025 at 3:26 PM
だいすけさんのコンサート、東京公演が終わって行った方たちの色んな感想で活気に溢れてて、大阪公演行った時の感動を思い出してた。
あぁ皆待ってたのコレだよね、嬉しい。喜びがすごく伝わってきて幸せ。
あとはもう少し早いタイミングで開催できてたらもっと良かったのにな〜という気持ちもずっとある…
満員御礼だった東京に比べ空席が多かった大阪も、もっと早い時期ならもっと埋まってたのにな…と思う
人口の差だったりもあるかな…だからミュージカルとか芸術も東京寄りになっちゃうのかな🤔
才能が凄くあるのに使い方が勿体ない気がして本当にもどかしい気持ちになるんよなぁ
April 5, 2025 at 3:22 PM
Reposted by そま
アンナチュラルのミコトは「普通に仕事ができる女性」を描きたくて書いたキャラ。なぜかというと当時、仕事ができる女性キャラというと大門未知子みたいなかっ飛ばし系ばかり、あるいは未熟な女子キャラばかりで、私が一般企業で見た「普通にまっとうに仕事をしてる中堅の女たち」がなぜドラマに出てこないんだろう?と思ったから。だからシゴデキというより普通の働く女なのだが、テンポのいいミステリーを作ろうとするとそれなりの能力がないとテンポが落ちるのである程度の優秀さは必要。それでいうと男主人公ドラマは天才設定ばかりだけど、そちらにツッコミは入らず、女主人公だとシゴデキか否かが取り沙汰されるのは不思議な気もするな。
March 30, 2025 at 7:21 AM
Reposted by そま
日本は有能男性に女性が付き従うという構図が多いから、そうではないものを書いてきた部分もあるのだが、今は普通に働く女性の作品が増えてるからもういいのかもという気はしてる。

とはいえやっぱりミステリーは有能キャラのが面白くしやすいけどね。キャラの理解が遅いとイラっとされたりするので。海外も刑事ドラマは軒並み有能。ちなみに前述のミコトの場合、企画時もっと有能(特殊能力や特性)なのを求められたが、いや普通にしたいんですよ!と、そういうのを一切無しにした。

コタキ兄弟のような日常系ドラマならば、ゆるいほうが面白くなりやすいので、コタキ兄弟や、さっちゃんみたいなキャラクターを描きやすい。ジャンル次第。
March 30, 2025 at 7:35 AM
Reposted by そま
iPad練習
March 31, 2025 at 7:39 AM
Reposted by そま
iPad練習
March 21, 2025 at 3:50 PM