シイキ
banner
shikifreedom.bsky.social
シイキ
@shikifreedom.bsky.social
26 followers 6 following 3.4K posts
多色性🌈の高いルース💎が好きです。猫、服や靴なども色々混ざります。 インスタ📷→https://www.instagram.com/shiki_freedom/
Posts Media Videos Starter Packs
オーバーサイズのシャツにはやっぱりスキニーの方がいいなあ。これでパンツまでゆったりワイドだと全身ずるずるダボダボになるので、私がやるとどうにも締まらない。170超えの身長があったらそういうのも格好良いだろうけども。
肩幅小さめっぽかったから2サイズUPで半袖黒ニット買ったら、肩や袖はゆとりあっていいけど身頃が巨大過ぎた🤣 まあオーバーサイズのシャツの下に着ればいいかw
なおサイズに余裕があっても、ポケットはやや開いた。横の縫い目に沿ってポケットついてるから、前部分の布の重さで引っ張られて開くんだろうと思われる😑 横ポケない方がいい。
なお私は上半身がデカいタイプであって、腰張り尻デカ体型ではない。レビューでも「ウエスト大きいのにヒップと腿が小さい」ていう意見が大半だったので、そういう形なんでしょうね。
ユニクロのスマートフレアパンツ/丈長め、先日一着買ったら全体のシルエットはいいんだけど尻周りと太ももがぴっちりでポケットが開いてしまったので1サイズ上げて買った。予想どおりウエストは拳が入るほどガバガバでベルト必須、でも尻周りと太ももはこのくらいの余裕が欲しいよね~🤣 にしても1サイズの差がでか過ぎん?中間が欲しいわ。
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E480823-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=004
G4スパイダーリリー調香師は、みさとちゃんが推してたせいか販売開始から暫く軒並み在庫切れだったけど、今は在庫安定してるね。イエベ系のレッドも出ないかなあ。
リプモンのツヤバース、これいいな。グロス顔負けなツヤあるのに、普通のグロスみたいにカップにべったりつかなくて色落ちが少ない。G3だけ買ってたけどG4も買おう。通常リプモンは色が強いけどツヤが少なくて、私の顔だと上からグロスが欲しい。
お願いすれば同じ葉っぱでペンダントも作ってくれる作家さんだけど、このチョーカーデザインだからこそ、なんだよなあ😅
ライブで出て来たこのチョーカーがツボで、うわあ欲しい!と思ったけど、普段私が着る服で合うものがないと気付き、思い留まった。この葉っぱの形とか、テクスチャー部分とマット部分と鏡面部分のMIXがいいなあって思ったんだけど、デザイン的にこれはハイネックかタートルネックでないと合わんw(首詰まりトップス苦手民)
身内だけど、私が着けてるジュエリーを見るとすぐ「それ何の石?いくら?」て聞かれるの、うんざり。あんたは知識ないんだから石種答えれば「知らない」、値段答えれば「高ッ!」しか言わんだろ。「いちいち値段をきくな」て都度言ってるけど全く学習しない。
ユニクロGUあたりで、横にしっかり開いたボートネックの五~七分袖でブラトップタイプのを出して欲しい。ボートネックって横にしっかり開いてるほどデザイン面で素敵になるけど、そうするとインナーの肩紐が見えてしまうから難易度が一気に上がるんだよね。
クルーネックが絶望的に似合わない。実物以上に首が短く、肩と胴が分厚く丸く見える。もっと開いてるラウンドネックまでいけば平気なんだが。
スレッズ、どうせなら公開or非公開だけじゃなく、インスタのフォロワーさん限定で公開、みたいな設定できればいいのに。
何食べようかと考えるのも面倒なので、平日朝と昼は毎日同じもの食べてる。タンパク質多め、脂質少なめ。パンではなく米を食う。
でも巨デブが3kg落とすのと標準体型が3kg落とすのじゃ、難易度が雲泥の差なんだよね。しかも大会に向けてとかじゃなく、常にそれを維持するとなれば終わりがない。幸い私は食に執着がない(もし食べなくても生きられる身体だったら多分ほぼ食べない)から、同じメニューを毎日食べても平気=食事の調整はしやすいが。
じりじりと太った体型をなんとかしようと食事と運動と姿勢を気を付けてるけど、今でも標準体重には満たないし、年齢で考えれば全く太くないってのは分かってる。私の場合は元が細めだったからこそ今の自分の太さが気に入らない、というだけ。「こんなに痩せて綺麗になりました~!」ていう同世代以上の動画見かける度、「いやダイエット後でも私より明らかに太いじゃん、あんな体型絶対嫌…」と思うから、高望みし過ぎなんだろうなあ😑
食べ方のマナーを発信してる女ども、まず飯を食う時くらいはそのびろびろと鬱陶しい髪を結うか留めろや。マナーを語るのはそれからだ。
シルバーを使う作家さんでも、私のツボを貫通する人と掠りもしない人がいる。後者でも、見るだけなら技巧やデザインは凄いなーと思うんだけど、じゃあいるかと聞かれたら別にいらない。単に私の好みの問題だわな。
かなり前にここのK18のペンダントとピアス買ったんだけど、当時の価格でも「この華奢さでこの値段は高くない?」と思ったんだよねえ。(勿論今は当時のウン倍の価格になってる)
愛着のない安物リングって、なんかこうクリップとか指ぬきでも嵌めてるような味気ない感覚になるねえ…。気に入ったSVリングを買ったから尚更その感覚が増して、もはやつけたくないとすら感じるようになった。早くサイズ直し終わって手元に来ないかな~🙄
知り合いでもなんとなく話聞いたら、「子供の頃は親が許してくれなかった。大人になって自由にできるようになったら爆発しちゃった」ってのが複数いる。
現実でもSNS上でも、こってこてのお姫様ちっくな服とか小物好きさんは、面長の大人顔さんが多いね…ひょっとして子供の頃ああいうのに憧れたけど、着させてもらえなかったとかなのか?🤔
いや「エモい」か?🤣
「をかし」は理解できるが「あはれ」は理解できん。まあ現代バカ語訳するならどっちも「ヤバい」になりそうだがw