エッチだし、グロテスクな描写もあったけど、事前情報と現世で罪を犯した人が集まる地獄だからという設定があったから、唐突な下ネタがシーンが苦手な私も結構すんなり受け入れられたと思う。最終話のヴォックスさんのセリフには少し笑ってしまったしね。
合間合間に挟まれる劇中歌がいい曲ばかりで曲が流れているときは歯茎剥き出しだったと思う。歌合戦系の曲が韻踏まくりで好き。
あと、自分はパイロット版があることを知らずに一話を見てしまって頭の中がチンプンカンプンになってしまったので、ぜひパイロット版を見てからの視聴をお勧めします。(今は二周して内容はバッチリです!)
エッチだし、グロテスクな描写もあったけど、事前情報と現世で罪を犯した人が集まる地獄だからという設定があったから、唐突な下ネタがシーンが苦手な私も結構すんなり受け入れられたと思う。最終話のヴォックスさんのセリフには少し笑ってしまったしね。
合間合間に挟まれる劇中歌がいい曲ばかりで曲が流れているときは歯茎剥き出しだったと思う。歌合戦系の曲が韻踏まくりで好き。
あと、自分はパイロット版があることを知らずに一話を見てしまって頭の中がチンプンカンプンになってしまったので、ぜひパイロット版を見てからの視聴をお勧めします。(今は二周して内容はバッチリです!)
やっぱりクリスマスやるし、上着の縫い目とフードの形がブギー様ぽいし、コインを持っているからギャンブラーぽそうだし、首のタトゥーが虫みたいだし、なんかやばい。
youtu.be/qWzrAK5QESU
やっぱりクリスマスやるし、上着の縫い目とフードの形がブギー様ぽいし、コインを持っているからギャンブラーぽそうだし、首のタトゥーが虫みたいだし、なんかやばい。
youtu.be/qWzrAK5QESU
コミカルで一つ一つのシーンが面白くって終盤の生首プレゼントは腹抱えて笑っちゃった。
これは日本語訳の問題でもあるんだけど、個人的には「クリスマスがお釈迦になる」という台詞が好き。
ジャックのメンタルやサリーさんの強かさは見習いたいところがあるね。
コミカルで一つ一つのシーンが面白くって終盤の生首プレゼントは腹抱えて笑っちゃった。
これは日本語訳の問題でもあるんだけど、個人的には「クリスマスがお釈迦になる」という台詞が好き。
ジャックのメンタルやサリーさんの強かさは見習いたいところがあるね。
欲しかったから引いたのは前提で、なぜギラティナは天井だったんだ…!
欲しかったから引いたのは前提で、なぜギラティナは天井だったんだ…!
自分も人形が目を背けたくなるほど苦手なので共感しちゃった。
チョッキリーヌさんはカッティンとザックリンを見て何か思うところがあったみたいだけど、光堕ちするのかな。
最後の仮装コンテストのシーンのうたちゃん、ななちゃんの仮装がバナナの被り物なのハート強すぎて笑っちゃった。
そして、次回予告に出てた男の人たちって舞台のプリキュアだよね?舞台は見たことないけど楽しみ。
自分も人形が目を背けたくなるほど苦手なので共感しちゃった。
チョッキリーヌさんはカッティンとザックリンを見て何か思うところがあったみたいだけど、光堕ちするのかな。
最後の仮装コンテストのシーンのうたちゃん、ななちゃんの仮装がバナナの被り物なのハート強すぎて笑っちゃった。
そして、次回予告に出てた男の人たちって舞台のプリキュアだよね?舞台は見たことないけど楽しみ。
個人的に悪役の幕引きの中でかなり上位に来るいい退場だったと思う。
爆豪のかっちゃんも流星群みたいで綺麗だった。
個人的に悪役の幕引きの中でかなり上位に来るいい退場だったと思う。
爆豪のかっちゃんも流星群みたいで綺麗だった。
特に希望はなかったのですが、おすわり兄弟が出てきて嬉しい。
特に希望はなかったのですが、おすわり兄弟が出てきて嬉しい。
石が無いので今回は諦めますが、いつかシロナ&ギラティナもお迎えしたいなぁ。
石が無いので今回は諦めますが、いつかシロナ&ギラティナもお迎えしたいなぁ。
ウォロ&ギラティナも来なかったし、最近ガチャ運が悪い気がする。
期間中に引けたらいいな。
ウォロ&ギラティナも来なかったし、最近ガチャ運が悪い気がする。
期間中に引けたらいいな。
作ってみたいなー。
作ってみたいなー。
ゲーム実況しか見ていないエアプだけど、声付いて動いているのに感動。
キャラデザが天才的に可愛いよね。
ゲーム実況しか見ていないエアプだけど、声付いて動いているのに感動。
キャラデザが天才的に可愛いよね。
オール・フォー・ワン、どこまでいっても純粋な悪で本当に好き。
オール・フォー・ワン、どこまでいっても純粋な悪で本当に好き。