旅行に行ったり、模型を作ったり。たまに他のこともしたり。
基本は見る専だけどたまに投稿したりします。
自分で言っててなんだけど、だいぶパワーワードな気がするな
自分で言っててなんだけど、だいぶパワーワードな気がするな
長浜ー米原ー東京
ただ新幹線で移動するのは芸がないと思い、長浜鉄道スクエアに行きました。写真に写っている建物、現存する日本最古の駅舎なんだそうです。
新幹線に乗ると、何日か前に大変な思いをしながら見ていた景色があっという間に過ぎ去っていきますね。
便利さを感じながらも、味気なさも感じました。
今日で旅も最終日ということで、発信側の真似事は終わりにして、明日からは見る専に戻ります。見ていてくれた方々へ、今までお付き合いいただきありがとうございました。
何はともあれ、ただいま、東京。
長浜ー米原ー東京
ただ新幹線で移動するのは芸がないと思い、長浜鉄道スクエアに行きました。写真に写っている建物、現存する日本最古の駅舎なんだそうです。
新幹線に乗ると、何日か前に大変な思いをしながら見ていた景色があっという間に過ぎ去っていきますね。
便利さを感じながらも、味気なさも感じました。
今日で旅も最終日ということで、発信側の真似事は終わりにして、明日からは見る専に戻ります。見ていてくれた方々へ、今までお付き合いいただきありがとうございました。
何はともあれ、ただいま、東京。
旅も終わりが近いんだなぁ……
旅も終わりが近いんだなぁ……
神戸ー長浜
まさかの距離!と言うのも、台風の影響で予定変更した分、移動が1日ずれ込み、元々泊まる予定のなかった神戸を間に入れたからですね。
いやぁ、この度始まって以来のまともに観光した日ですよ。って言っても神戸で異人館通行った他は趣味の模型店回っただけですけど…
異人館通のスタバ、しっかり周囲に溶け込むために擬態してて偉い。
いよいよ明日は最終日です。新幹線乗って終わりなんで見どころないですね(笑)
この前東海道新幹線の車内販売終わりって騒がれてたけど、こだまって車内販売あるのかな?あったらシンカンセンスゴクカタイアイス食べたいな。
神戸ー長浜
まさかの距離!と言うのも、台風の影響で予定変更した分、移動が1日ずれ込み、元々泊まる予定のなかった神戸を間に入れたからですね。
いやぁ、この度始まって以来のまともに観光した日ですよ。って言っても神戸で異人館通行った他は趣味の模型店回っただけですけど…
異人館通のスタバ、しっかり周囲に溶け込むために擬態してて偉い。
いよいよ明日は最終日です。新幹線乗って終わりなんで見どころないですね(笑)
この前東海道新幹線の車内販売終わりって騒がれてたけど、こだまって車内販売あるのかな?あったらシンカンセンスゴクカタイアイス食べたいな。
下関ー岩国ー糸崎ー岡山ー姫路ー神戸
今日は過去一で疲れたかもしれません…
流石に岡山ー神戸をスーツケース持った状態で無着席移動はつかれました…
ホテルに入ってから今日ほとんど写真撮ってないことに気がついた…!やらかしたぁ…
下関ー岩国ー糸崎ー岡山ー姫路ー神戸
今日は過去一で疲れたかもしれません…
流石に岡山ー神戸をスーツケース持った状態で無着席移動はつかれました…
ホテルに入ってから今日ほとんど写真撮ってないことに気がついた…!やらかしたぁ…
鹿児島ー川内ー出水ー八代ー大牟田ー久留米ー門司ー下関
あとは帰りだけ、と思っていたら…まさかの大雨で足止めを喰らいました……なんとか本州につけたからいいものの、同じ電車に5時間乗車は腰が辛いですね…
明日はすんなり行けるといいなぁ……
鹿児島ー川内ー出水ー八代ー大牟田ー久留米ー門司ー下関
あとは帰りだけ、と思っていたら…まさかの大雨で足止めを喰らいました……なんとか本州につけたからいいものの、同じ電車に5時間乗車は腰が辛いですね…
明日はすんなり行けるといいなぁ……
熊本ー八代ー出水ー川内ー鹿児島中央ー山川ー(タクシー)ー西大山ー枕崎ー鹿児島中央
ついに到着しました!日本最南端のJR駅である南大山駅、そして、日本最南端の起点・終点駅である枕崎駅です!
長かった…でも行く先々で色々な人と話せたことや、色々な景色を見ることができたので楽しい旅でした。
一応東京駅に着くまではここの投稿を続けます。
熊本ー八代ー出水ー川内ー鹿児島中央ー山川ー(タクシー)ー西大山ー枕崎ー鹿児島中央
ついに到着しました!日本最南端のJR駅である南大山駅、そして、日本最南端の起点・終点駅である枕崎駅です!
長かった…でも行く先々で色々な人と話せたことや、色々な景色を見ることができたので楽しい旅でした。
一応東京駅に着くまではここの投稿を続けます。
広島ー岩国ー下関ー小倉ー鳥栖ー熊本
九州初上陸達成!
福岡を通過していきなり熊本、ラーメン美味しかったです。
明日はついに日本最南端のJR駅、西大山駅と終着駅、枕崎駅に到達します!
広島ー岩国ー下関ー小倉ー鳥栖ー熊本
九州初上陸達成!
福岡を通過していきなり熊本、ラーメン美味しかったです。
明日はついに日本最南端のJR駅、西大山駅と終着駅、枕崎駅に到達します!
豊橋ー大垣ー米原ー姫路ー播州赤穂ー相生ー糸崎ー広島
後半戦1日目。
台風との鬼ごっこはおそらく勝利しました。
よかった……
明日はうまく行けば九州上陸。何気に人生初上陸です。
豊橋ー大垣ー米原ー姫路ー播州赤穂ー相生ー糸崎ー広島
後半戦1日目。
台風との鬼ごっこはおそらく勝利しました。
よかった……
明日はうまく行けば九州上陸。何気に人生初上陸です。
那須塩原ー宇都宮ー(新宿)ー戸塚ー熱海ー静岡ー浜松ー豊橋
1枚目の18きっぷを使い切りました。これでいよいよ明日からは後半戦です。
ただ、台風は大丈夫なのかと、正直心配です。
一応明日のうちに台風の暴風圏から逃げる計画を立ててはいるのですが、台風さんが突然足速くなったら一発で終わりです。いやぁ心配だ…
乗り継ぎが良すぎた結果、今日は写真が撮れんかった…(泣)
とりあえず後半戦も頑張ります。
那須塩原ー宇都宮ー(新宿)ー戸塚ー熱海ー静岡ー浜松ー豊橋
1枚目の18きっぷを使い切りました。これでいよいよ明日からは後半戦です。
ただ、台風は大丈夫なのかと、正直心配です。
一応明日のうちに台風の暴風圏から逃げる計画を立ててはいるのですが、台風さんが突然足速くなったら一発で終わりです。いやぁ心配だ…
乗り継ぎが良すぎた結果、今日は写真が撮れんかった…(泣)
とりあえず後半戦も頑張ります。
【日本縦断4日目】
仙台ー白石ー福島ー新白河ー黒磯ー那須塩原
牛タンおいしかったです。
2.5日で北海道を出て、1.5日で東北を縦断したことを考えると、本州に入ると交通網が段違いに発達していることを思い知らされる
【日本縦断4日目】
仙台ー白石ー福島ー新白河ー黒磯ー那須塩原
牛タンおいしかったです。
2.5日で北海道を出て、1.5日で東北を縦断したことを考えると、本州に入ると交通網が段違いに発達していることを思い知らされる
函館ー木古内ー新青森ー青森ー八戸ー盛岡ー一ノ関ー小牛田ー仙台
北海道脱出しました。やっぱり本州は鉄道網が便利ですね。
函館ー木古内ー新青森ー青森ー八戸ー盛岡ー一ノ関ー小牛田ー仙台
北海道脱出しました。やっぱり本州は鉄道網が便利ですね。
こんにちは本州
そして新青森の例のアレ
こんにちは本州
そして新青森の例のアレ
札幌ー小樽ー倶知安ー長万部ー渡島砂川ー函館
長万部のかにめし美味かった。あとお祭りしてた。
あと昆布駅でニヤニヤしてました。
札幌ー小樽ー倶知安ー長万部ー渡島砂川ー函館
長万部のかにめし美味かった。あとお祭りしてた。
あと昆布駅でニヤニヤしてました。
稚内ー名寄ー旭川ー岩見沢ー札幌
宗谷本線の景色すごく良かったです。
稚内ー名寄ー旭川ー岩見沢ー札幌
宗谷本線の景色すごく良かったです。