Q483(仮称)のたわごと
banner
q483d.bsky.social
Q483(仮称)のたわごと
@q483d.bsky.social
2 followers 1 following 1.1K posts
暇なんだね
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
なんでInstagramで他人のいいね数が表示になってんの?
全ミュートすわ
α9系+FE200-600mmGOSSをむき身でぶら下げたまま歩きスマホ並びしないでよ ぶつかっても弁償できないぞ
モバイルバッテリー回収対象に 火災防ぎ希少金属を再資源化:東京新聞デジタル
www.tokyo-np.co.jp/article/446226
まぁ、そうなるわな
今まで燃えないゴミで捨てられたのが異常だった
(回収お断りだった)膨らんだバッテリーは回収してくれんのかね?
モバイルバッテリー回収対象に 火災防ぎ希少金属を再資源化:東京新聞デジタル
環境省は31日、2026年度からスマートフォンなどの充電に使うモバイルバッテリーなど4製品を、小型家電リサイクル法の回収対象として加え...
www.tokyo-np.co.jp
ミリオタよりも子連れの方が行列ガチ勢だったなんて
立川基地のイベントに来たけど子連れ多すぎだろ少子化なんて嘘
プロフに機材名書くのダサくない?
価格はおそらくα7IVの発売当初の価格と同程度か、それよりわずかに高くなるだろう。
ドル換算(当時)の話ですよね?どんだけ日本円がクソ雑魚か
推しの出番がないからって某漫画を酷評してしまった
学がないオタクレビウなんてそんなもんよ
描いたこともない人にこの画力だったら生成AIでいいよって言われるんだろうな
絵描きは辛そうだな 俺は絵描きじゃないから知らんけど
まだフォトグラファーのほうがマシかもしれん
ジェネリックで事足りる時代
生成AI二次絵、おなごの目の前に巨根をかぶせる構図好きだよね...
TTArtisanの逆光耐性に突っ込むのは野暮だよ
おまえうんちおれもうんち
If you're going to send a direct message, you might as well just like the post.
他愛もないちっぽけな光景(外食写真)
(新品)Nikon (ニコン) Z6III ボディ(商品ID:4960759916181)詳細ページ | デジタルカメラ、ミラーレスカメラ、交換レンズの総合サイト|マップカメラ
www.mapcamera.com/item/4960759...
¥356,400(税込) キャッシュバック¥50,000だったら結構コスパいいな?
平時の新品7Ⅳよりも安くて草
www.mapcamera.com
ソニー「α7V」は3300万画素部分積層型(または完全積層型)センサーを採用? - デジカメinfo
digicame-info.com/2025/11/7v33...
あまり驚かないし、かえってα7ベーシック(普及帯)が40万台後半(Z6Ⅲ初値並み)になってしまうのがアレ 日本で売れるんかいな
ソニー「α7V」は3300万画素部分積層型(または完全積層型)センサーを採用?
SonyAlphaRumorsに、ソニーα7Vのセンサーに関する信憑性未確認の噂...
digicame-info.com
DM「友達になりました あいさつしよう!」
DM送るくらいならふぁぼってよ
キヤノン「RF45mm F1.2 STM」の新しい画像 - デジカメinfo
digicame-info.com/2025/11/rf45...
SIGMA 50mm F1.2(E-mount)の半分近くの重量になってるのすごいな
ソニーは出せるかな? まぁとんでもなく鏡筒がくびれるんだろうな
キヤノン「RF45mm F1.2 STM」の新しい画像
Canon Rumorsに、キヤノンが間もなく発表すると噂されてる大口径標準単焦...
digicame-info.com
1ブース100枚撮って出しはさすがに撮りすぎ
人が土曜出勤してんのに電話かけてくんじゃねーよ暇人!
「EOS R7 Mark II」は現行型から大きく進化して「EOS R6 Mark III」のAPS-Cバージョンになる? - デジカメinfo
digicame-info.com/2025/10/eos-...
R6M3が積層でないなら(それはR5の役割)、噂のようにR7M2が積層になるとは思えない だいいち活かすAPS-C用レンズが存在しない
シグマ・タムロンにAPS-Cレンズリリースをブン投げたキヤノンがそんなにAPS-Cに力入れるわけがない

それにR6M3と同価格帯のAPS-Cボデーなんて誰が買うの?って話
「EOS R7 Mark II」は現行型から大きく進化して「EOS R6 Mark III」のAPS-Cバージョンになる?
Canon Rumorsに、キヤノン「EOS R7 Mark II」に関する噂の...
digicame-info.com