とと。。。
banner
plamodelife.com
とと。。。
@plamodelife.com
気の向くままにのんびりまったり作る永年初心者モデラー。
倶楽部ディフォルメ屋所属。
トモコレ2025(東海モデラーズコレクション)、ありがとうございました!

11/2(日)に『トモコレ2025(東海モデラーズコレクション)』に参加してきました。 会場の岡谷鋼機名古屋公会堂(名古屋市公会堂)。 去年も書きましたが、ここは歴史ある建物で、曲線や曲面が多用されたデザインは独特の趣があって良いんですよね。約35年前に合唱コンクールの中部大会でここのホールのステージに立った時はそこまで思いませんでしたがw 今回の出展作品はというと、…
トモコレ2025(東海モデラーズコレクション)、ありがとうございました!
11/2(日)に『トモコレ2025(東海モデラーズコレクション)』に参加してきました。 会場の岡谷鋼機名古屋公会堂(名古屋市公会堂)。 去年も書きましたが、ここは歴史ある建物で、曲線や曲面が多用されたデザインは独特の趣があって良いんですよね。約35年前に合唱コンクールの中部大会でここのホールのステージに立った時はそこまで思いませんでしたがw 今回の出展作品はというと、 SD中心に。テイオーだけ違いますけど、今年完成した作品なのでwハマテンで趙雲を作り始めてから、ちょっと三国伝熱が上がってきてまして、関羽と関平も並べてひとり三国伝企画をしようかと思ったんですが、関平の延長して尖らせた角が折れてしまっていて断念、、、 もうひとつ、「超SD祭り斗模琥麗結集編」企画に天下無双大将軍を参戦させました。 いつもは会場内を撮影して回って、自分の卓に居ないことが多いのですが、卓を見に来て頂いた方とすれ違ったこともしばしば、、。なので今回は卓に長めに居るようにしました。 そしたら、意外に切れ目なく足を止めてくださる方がいて、いつもよりお話も沢山させてもらいました。SNSのフォロワーさんの何人かにも初めてご挨拶をすることが出来ました♪(嬉 HGのガンプラを知っている方はインパルストリオやクゥエルに注目されますが、実は大和と貂蝉キュベレイが何気に人気で、こちらに注目される方は下段のSDにはほぼ興味を示されないという二極分化、、、前から感じていたことではありますがw特に大和は艦船模型を作られている方に見られていて、こんなキットあるのかと驚かれることが多かったです。ちび丸艦隊、もう少し何か作ってみようかなという気にさせられました。 あと、「とと。。。さんって美プラも作るんですね!」って結構言われましたwwwえぇ、手が遅くてSD以外になかなか手が回りませんが少しは美プラも積んでますよw、FAガールとか。 そんなこんなで会場内を少し速足で見て回ったということもあり、いつもより頑張らない写真撮影でしたが、それでも200枚弱は撮ってましたwギャラリーの方に写真アップしたので、見て頂けたら幸いです。(自分の卓撮るの忘れたー、、、) 展示会終了後、ドライフェースさんのお誘いで、打ち上げに参加しました。(写真無いですが、、)インスタを主な活動の場にされている皆さんと美味しいお酒を飲むことが出来ました。ディフォルメ屋やもけだいのメンバー以外と懇親会をする機会はものすごく久しぶりで、新しい交流は新鮮で楽しかったです。 当日お話させてもらい頂いた名刺。 今回はいつもより多めの名刺交換でした。SNSで相互フォローしてて同じ展示会に参加しているのに挨拶をしそびれていた方々も結構回収でしたかとw 最近は名刺交換をすることが減ってきてることもあり、来年の静岡ホビーショー前にデザインを新しくするまで今の手持ちの在庫で持たせるつもりでしたが、今回結構減って無くなりそうなので追加注文しました。 以上、トモコレ2025でした。2回目の参加で前回より要領を得て落ち着いて参加できた気がします。新しい交流も生まれましたし。この展示会も競争率が上がっているとのこと。次回も縁があるといいな~。 次は、11/8~9のSCM展示会。今年の展示会参加はこれが最後となります。そして、B-SIDEさんのコンテスト用作品の製作!色々刺激を受けてモチベーションは上がっているので頑張りますよー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
plamodelife.com
November 5, 2025 at 3:48 PM
第四回浜松模型展示会(ハマテン!)、ありがとうございました♪

10/4(土)~5(日)の2日間、『第四回浜松模型展示会(ハマテン!)』に参加してきました♪ 昨年に続き2回目の参加です。今年もガンプラをはじめ、FSSや80年代ロボ、美プラやガレキ等々、見応えのある作品がズラリと並びました。 場内の展示の様子は、2日間掛けてじっくり撮影したw写真をギャラリーの方にアップしたので、そちらを見て頂けたら幸いです。(枚数多めですw) 動画は、、、今回は作っていません。(;^_^A次の製作に時間を取りたいので。後から気が向いたら作るかもしれませんがw…
第四回浜松模型展示会(ハマテン!)、ありがとうございました♪
10/4(土)~5(日)の2日間、『第四回浜松模型展示会(ハマテン!)』に参加してきました♪ 昨年に続き2回目の参加です。今年もガンプラをはじめ、FSSや80年代ロボ、美プラやガレキ等々、見応えのある作品がズラリと並びました。 場内の展示の様子は、2日間掛けてじっくり撮影したw写真をギャラリーの方にアップしたので、そちらを見て頂けたら幸いです。(枚数多めですw) 動画は、、、今回は作っていません。(;^_^A次の製作に時間を取りたいので。後から気が向いたら作るかもしれませんがw 今年は企画展にも参加しました。テーマは『ウェザリング』。当日まで非公開というレギュレーションなので、SNSにも製作記にも書けませんでしたが、BB戦士三国伝の趙雲ガンダムを作ってました。 製作内容の詳細は改めて製作記に書くとして、テーマのウェザリングについてはしっかり汚して完遂できたかと。てか、想定よりやり過ぎたカンジですがwでもまぁ作品としてはまとまったと思うので良しとしますw 卓の方はというと、新作は無く以下のラインナップで。 今回はディフォルメ以外の作品も置きました。去年参加したいくつか展示会でディフォルメ以外の作品にレスポンス頂いたり、ディフォルメ以外の作品も置いてみて、というお声を頂いたりしたので。いつもSNSや展示会で御一緒する貴兄にはお馴染みの作品ばかりですが、なんじゃこりゃ?と見てくださったお客様が何組かいらっしゃったのでヨシ♪ インパルスSpec2トリオ。ほぼ真横に近い角度で見るとなんかカッコ良かったので撮ってみましたw 実際に劇中でこう並ぶことはありえない機体ですがww 頂いた名刺。 ハマテンは緩やかにまったりと時間が流れていく感じの展示会で、今回もゆったり鑑賞したり交流したりできました♪縁あれば次回も参加しようと思います。 最後に、当日作品を見て頂いた皆様、お話させて頂いた皆様、お世話になった運営の皆様、ありがとうございました。m(__)m 沢山刺激を受けましたので、来月のトモコレ、SCMに向けて製作を進めていきたいと思います。
plamodelife.com
October 9, 2025 at 1:09 PM
9/6~21、ミニもぱ展に参加します。

9/6~21の間、ホビーショップ B-SIDE さんの「ミニもぱ展」で店内ショーケースに作品を置かせてもらえることになりました。
9/6~21、ミニもぱ展に参加します。
9/6~21の間、ホビーショップ B-SIDE さんの「ミニもぱ展」で店内ショーケースに作品を置かせてもらえることになりました。
plamodelife.com
September 1, 2025 at 2:35 PM
千葉しぼり展示会2025 ≪大砲コン≫ の写真ギャラリーを公開しました。

千葉しぼり展示会2025 ≪大砲コン≫ の参加作品の写真をアップしました。 表彰式が始まる間際にバタバタと撮影したので、写りがイマイチな写真もありますがご容赦を。m(__)m
千葉しぼり展示会2025 ≪大砲コン≫ の写真ギャラリーを公開しました。
千葉しぼり展示会2025 ≪大砲コン≫ の参加作品の写真をアップしました。 表彰式が始まる間際にバタバタと撮影したので、写りがイマイチな写真もありますがご容赦を。m(__)m
plamodelife.com
August 27, 2025 at 3:20 PM
千葉しぼり展示会2025、ありがとうございました♪

行ってきました。千葉しぼり展示会♪右も左も凄い作品ばかりで圧倒されてました、、、(;^_^A 自分の卓はこんな感じ。 今回はSDづくしではなくテイオーも置いてみました。 撮った写真は400枚に及び、まだ整理出来ていません、、改めてアップしたいと思います。 繰り返しになりますが、本当にすごい作品ばかりの展示会で、自分の卓にはあまり居なくて場内を見て回ってばかりでした。見て頂いた方にご挨拶しきれず申し訳ありませんでした、、m(__)m 半面、自分の作品はまだまだ足を止めて見てもらえるレベルじゃないなぁ、と改めて痛感。…
千葉しぼり展示会2025、ありがとうございました♪
行ってきました。千葉しぼり展示会♪右も左も凄い作品ばかりで圧倒されてました、、、(;^_^A 自分の卓はこんな感じ。 今回はSDづくしではなくテイオーも置いてみました。 撮った写真は400枚に及び、まだ整理出来ていません、、改めてアップしたいと思います。 繰り返しになりますが、本当にすごい作品ばかりの展示会で、自分の卓にはあまり居なくて場内を見て回ってばかりでした。見て頂いた方にご挨拶しきれず申し訳ありませんでした、、m(__)m 半面、自分の作品はまだまだ足を止めて見てもらえるレベルじゃないなぁ、と改めて痛感。 じゃあ、これから何を、っていう答えは見つかっていませんが、とにかく楽しんで作り続けるうちに見えてくるんじゃないかなぁ、なんて考えてます。 展示会でよくお会いする方、懐かしい方、初めて邂逅した方、色々お話させてもらいました。 非常に貴重な経験をさせてもらい、運営スタッフの皆様にも感謝です。 ありがとうございました。 展示会終了後、今回珍しく東京へ同行して昼間は別行動していたカミさんと合流。ホテル近くの「山内農場 東京ミッドタウン八重洲店」で夕食を頂きました♪ 翌日の日曜日。浅草観光に出かけました♪ おみくじは凶でした、、、(;´д`)トホホ 浅草寺でお参りした後、東京スカイツリーへ移動し、展望デッキへ。 霞んで遠くの景色は見えませんでしたがスゴイ眺めでした♪夜に来て夜景を見たいね、とカミさんと話してました。 ブラブラしてる間に、ソラカラちゃんと写真撮影できるタイミングに遭遇♪ 記念撮影しました♪(次の年賀状はこれだな、、w) 降りてからスカイツリー土産を少し購入し、東京駅へ移動。 遅めのランチはグランスタ八重洲内の「月島もんじゃ くうや 東京駅」で、もんじゃ焼きを頂きました♪ カミさんが一緒で帰りの駅からの運転を頼めるので昼間からビールもw この後は東京駅構内の沢山のお店を見て回り。ボクは5年前くらいからたまに出張で東京に来る機会がありましたが、カミさんは超久しぶりでグランスタは初めてなので色々見て回って美味しそうなスイーツをいくつか自宅用のお土産に買いました。 その後は新幹線に乗って帰宅の途に。 展示会も東京のプチ観光も楽しんで充実した週末を過ごすことが出来ました♪ お盆休みはこの東京行きが控えていたので、あまり遠出をしなかったので、ここで夏休みを満喫した気分です。 千葉しぼり展示会は来年も開催されるそうです。 また来れるといいなぁ。(カミさんは来年は大阪に行きたいと言っておりますがw)
plamodelife.com
August 26, 2025 at 4:43 PM
2025/8/23、千葉しぼり展示会2025 に参加します!

今週末の8/23(土)、東京都足立区、北千住マルイ内のシアター1010で開かれる『千葉しぼり展示会2025』に参加します! 展示卓の位置は一般卓の55番です。コンテストには参加しません。 千葉しぼり展示会は、2015年10月の第二回に倶楽部ディフォルメ屋として参加して以来で、そもそも個人として関東の展示会に参加するのは初めてです。 参加者もゲストも錚々たる面々でとても恐縮ですが、とても楽しみです♪ 展示作品は以下を予定しています。 この展示会向けに作成した新作はありませんが、一部アップデートしています。…
2025/8/23、千葉しぼり展示会2025 に参加します!
今週末の8/23(土)、東京都足立区、北千住マルイ内のシアター1010で開かれる『千葉しぼり展示会2025』に参加します! 展示卓の位置は一般卓の55番です。コンテストには参加しません。 千葉しぼり展示会は、2015年10月の第二回に倶楽部ディフォルメ屋として参加して以来で、そもそも個人として関東の展示会に参加するのは初めてです。 参加者もゲストも錚々たる面々でとても恐縮ですが、とても楽しみです♪ 展示作品は以下を予定しています。 この展示会向けに作成した新作はありませんが、一部アップデートしています。 ソードインバルスとブラストインパルス。製作中はあわよくばGBWCに出せるようにと、ガンプラ製品以外のマテリアルを使用しないようにしていました。(結局出しませんがw)ただ、HGのハンドパーツではやはり物足りなく、ロボマニに交換してディテールUPしました。 ブラストのビーム砲の持ち手は銃持ち手を使用。構えたポーズ用に手首の角度を付けました。 塗装して、握り手を装着して素立ちポーズ。 やはり握り手で随分印象が変わります♪当日はそれぞれ武器を構えたポーズで展示しますがw あと、デスティニーも少し修正しました。光の翼にクリアを重ね吹き、もう少し光沢が出るように。それと光の翼を取り付けると翼が下がってしまうのでその補強。アクションベース用のジョイントの作成、こんなところです。まぁ、デスティニーはもう古い作品だしあちこちヘタれてきているので今回で展示会に持参するのは最後にしようと思っています。初めての関東の展示会なので名刺代わりに置きたいので今回まで。 当日の展示台。いつもの展示台は新幹線移動するには背面のパネルが大きすぎるので、新幹線移動出来るように代案を考えました。枠は大きいですが棚板は卓のサイズにピッタリなのでそれだけ使用します。 百均(の300円商品w)のボックスなどを使い、奥行40cmの二段のひな壇を準備。卓の奥行は60cmなので、三段で展示します。中段の棚板を背面のパネルに使用して、上段の棚板を上段に。 これに布を敷けばこの通り♪ 展示台も作品も大体準備できたので、あとは梱包です。 今回初めてお会いするモデラーさんも沢山いるし当日が楽しみです。 あ、今回はなんとカミさんもついてきます。土曜日は展示会終了まで別行動ですが、その後は日曜日の夕方まで東京観光をして帰る予定です。 それも楽しみですw
plamodelife.com
August 17, 2025 at 4:09 PM
次男(けんぼー。)、18歳の誕生日でした。

本日は、次男けんぼー。の18歳の誕生日でした。 これで息子たち二人ともが法律上の成人となりました。 まだ高校生ですし、当人がそそっかしく危なっかしいので、なんか目が離せませんが、、、 長男の時は週末ということもあり、ケーキの写真と共にブログ更新しましたが、今回は平日でしかも本人はこの週末出かけていてウチでの誕生日会は盆休みの予定ということで写真とか無しですw…
次男(けんぼー。)、18歳の誕生日でした。
本日は、次男けんぼー。の18歳の誕生日でした。 これで息子たち二人ともが法律上の成人となりました。 まだ高校生ですし、当人がそそっかしく危なっかしいので、なんか目が離せませんが、、、 長男の時は週末ということもあり、ケーキの写真と共にブログ更新しましたが、今回は平日でしかも本人はこの週末出かけていてウチでの誕生日会は盆休みの予定ということで写真とか無しですw こういう節目には小さかった頃のことを思い出します。長男は予定より1.5ヶ月も早く産まれてバタバタでしたが、次男も予定より早く、、、カミさんが検査で産婦人科に受診したらそのまま即入院、その連絡をもらって2時間の間に病室で破水してそのまま出産という、、、(;^_^Aその日がたまたま検査の日で本当に良かったと今でも思います。 なんにせよ、二人の息子が成人した(18歳だと実感わかないけど)ということで、まだ高校生で肩の荷が下りたわけではないけど、でも嬉しいですね。 と、記念に書き留めておくことにします。
plamodelife.com
August 7, 2025 at 1:11 PM
30MS トウカイテイオー 完成しました♪

30MS トウカイテイオー、完成しました。
30MS トウカイテイオー 完成しました♪
30MS トウカイテイオー、完成しました。
plamodelife.com
June 28, 2025 at 3:41 AM
30MS トウカイテイオー 製作 その4 あともう少しで完成、、

30MS トウカイテイオーの製作、もう少しで完成です。
30MS トウカイテイオー 製作 その4 あともう少しで完成、、
30MS トウカイテイオーの製作、もう少しで完成です。
plamodelife.com
June 26, 2025 at 9:40 PM
30MS トウカイテイオー 製作 その3

30MS トウカイテイオーの製作、塗装を進めています。瞳デカールも貼りました。
30MS トウカイテイオー 製作 その3
30MS トウカイテイオーの製作、塗装を進めています。瞳デカールも貼りました。
plamodelife.com
June 25, 2025 at 4:24 PM
30MS トウカイテイオー 製作 その2

30MS トウカイテイオーの製作、塗装を進めています。
30MS トウカイテイオー 製作 その2
30MS トウカイテイオーの製作、塗装を進めています。
plamodelife.com
June 23, 2025 at 3:38 PM
30MS トウカイテイオー 製作 その1

30MS トウカイテイオーの製作を開始しました。
30MS トウカイテイオー 製作 その1
30MS トウカイテイオーの製作を開始しました。
plamodelife.com
June 22, 2025 at 3:22 PM
もけぱら!2、ありがとうございました

2025年6月15日にセラミックパークMINOで開催された「もけぱら!2」に参加してきました。
もけぱら!2、ありがとうございました
2025年6月15日にセラミックパークMINOで開催された「もけぱら!2」に参加してきました。
plamodelife.com
June 18, 2025 at 3:20 PM
そろてん!2025、ありがとうございました

2025年6月8日に静岡ホビースクエアで開催された「そろてん!2025」に参加してきました。
そろてん!2025、ありがとうございました
2025年6月8日に静岡ホビースクエアで開催された「そろてん!2025」に参加してきました。
plamodelife.com
June 10, 2025 at 3:11 PM
【SD ブラストインパルスガンダム Spec II】製作その5 完成しました♪

HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ブラストインパルスガンダム Spec II」、完成しました。
【SD ブラストインパルスガンダム Spec II】製作その5 完成しました♪
HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ブラストインパルスガンダム Spec II」、完成しました。
plamodelife.com
May 14, 2025 at 5:32 PM
【SD ソードインパルスガンダム Spec II】製作その17 完成しました♪

HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ソードインパルスガンダム Spec II」、完成しました。
【SD ソードインパルスガンダム Spec II】製作その17 完成しました♪
HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ソードインパルスガンダム Spec II」、完成しました。
plamodelife.com
May 14, 2025 at 5:15 PM
【SD ブラストインパルスガンダム Spec II】製作その4 使用する塗料の備忘録など

HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ブラストインパルスガンダム Spec II」の製作、使用した塗料の備忘録など
【SD ブラストインパルスガンダム Spec II】製作その4 使用する塗料の備忘録など
HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ブラストインパルスガンダム Spec II」の製作、使用した塗料の備忘録など
plamodelife.com
May 13, 2025 at 12:22 PM
【SD ブラストインパルスガンダム Spec II】製作その3 ディアクティブモード(じゃないってw)

HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ブラストインパルスガンダム Spec II」の製作、下地塗装まで進みました。
【SD ブラストインパルスガンダム Spec II】製作その3 ディアクティブモード(じゃないってw)
HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ブラストインパルスガンダム Spec II」の製作、下地塗装まで進みました。
plamodelife.com
May 10, 2025 at 4:07 AM
【SD ブラストインパルスガンダム Spec II】製作その2 ブラストシルエット

HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ブラストインパルスガンダム Spec II」の製作、ブラストシルエットの加工を行いました。
【SD ブラストインパルスガンダム Spec II】製作その2 ブラストシルエット
HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ブラストインパルスガンダム Spec II」の製作、ブラストシルエットの加工を行いました。
plamodelife.com
May 6, 2025 at 9:30 PM
【SD ソードインパルスガンダム Spec II】製作その16 完成間近です

HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ソードインパルスガンダム Spec II」の製作、塗装がほぼ終わりました。
【SD ソードインパルスガンダム Spec II】製作その16 完成間近です
HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ソードインパルスガンダム Spec II」の製作、塗装がほぼ終わりました。
plamodelife.com
May 6, 2025 at 1:07 AM
自宅PCのWindows11対応を行いました

Windows10のサポート終了に備え、自宅のPCをアップグレードしました。なかなかすんなりとはいきませんでしたが、ChatGPTさんに色々助けてもらい、何とか移行できました。
自宅PCのWindows11対応を行いました
Windows10のサポート終了に備え、自宅のPCをアップグレードしました。なかなかすんなりとはいきませんでしたが、ChatGPTさんに色々助けてもらい、何とか移行できました。
plamodelife.com
May 4, 2025 at 4:37 AM
【SD ソードインパルスガンダム Spec II】製作その15 塗装中です

HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ソードインパルスガンダム Spec II」の製作、塗装を進めています。
【SD ソードインパルスガンダム Spec II】製作その15 塗装中です
HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ソードインパルスガンダム Spec II」の製作、塗装を進めています。
plamodelife.com
April 28, 2025 at 9:37 AM
【SD ソードインパルスガンダム Spec II】製作その14 ディアクティブモード(ではないw)

HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ソードインパルスガンダム Spec II」の製作、「NAZCA メカサフ スーパーヘヴィ」で全体の下地塗装を行いました。
【SD ソードインパルスガンダム Spec II】製作その14 ディアクティブモード(ではないw)
HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ソードインパルスガンダム Spec II」の製作、「NAZCA メカサフ スーパーヘヴィ」で全体の下地塗装を行いました。
plamodelife.com
April 20, 2025 at 10:30 PM
【SD ブラストインパルスガンダム Spec II】製作その1 本体ステサフまで完了

製作記の1回目ですが、本体はソードインパルスガンダム Spec II と同時に製作を進めていました。 現在は本体加工が終わり、ブラストシルエットの短縮加工の方針を検討している状況です。
【SD ブラストインパルスガンダム Spec II】製作その1 本体ステサフまで完了
製作記の1回目ですが、本体はソードインパルスガンダム Spec II と同時に製作を進めていました。 現在は本体加工が終わり、ブラストシルエットの短縮加工の方針を検討している状況です。
plamodelife.com
April 20, 2025 at 10:52 AM
【SD ソードインパルスガンダム Spec II】製作その13 ひと通り表面処理して捨てサフを吹きました

HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ソードインパルスガンダム Spec II」の製作、表面処理をひと通り終えて捨てサフを吹きました。
【SD ソードインパルスガンダム Spec II】製作その13 ひと通り表面処理して捨てサフを吹きました
HGCEとBB戦士のミキシングで作る「SD ソードインパルスガンダム Spec II」の製作、表面処理をひと通り終えて捨てサフを吹きました。
plamodelife.com
April 13, 2025 at 11:24 AM