小川かりん
banner
ogwcrn.bsky.social
小川かりん
@ogwcrn.bsky.social
イラストレーター・漫画家
エッセイコミックやイラストを描いています。
「夜行バスで出かけましょう」「もっと!夜行バスで出かけましょう」(共にイースト・プレス刊)発売中🚌
https://potofu.me/ogawacarin
Pinned
友人と協力して描いた乳がん闘病コミックエッセイ「日日是好日-39歳フリーランスカメラマン乳がんになる-」Kindle版・最終巻まで出揃いました!
全7巻が無料でお読みいただけますので、まとめ読みにぜひどうぞ!
ご感想やレビューなどいただけますと大変励みになります✨
www.amazon.co.jp/dp/B0F5LXBYL...
#乳がん #コミックエッセイ #闘病記
『日日是好日』 #ピンクリボン の1か月間お付き合いいただきありがとうございました! 全話はこちらでまとめて読めます↓
amzn.asia/d/7T95NOT
ちょこのコラムも入っているので、ぜひ合わせてご覧ください♪
#乳がん #コミックエッセイ #闘病記 #ピンクリボン月間
November 1, 2025 at 7:42 AM
エピローグ:日日是好日(全19P)1/6
【ちょこからのコメント】
ついに本日最終回エピローグです!プロローグを更新した時に元気よくエピローグって書く大失態をしましたが本当のエピローグです!笑 ※
今年1月から更新始めて早8カ月。経過観察はまだ続きますがこれからもカメラ片手に健康に気をつけて頑張ります!長い間お付き合い下さいまして有難うございました!
※Instagramでプロローグを投稿した際、ちょこが思いっきりエピローグと書いて告知。いきなり終わらせるなというツッコミが小川から入った。
#ピンクリボン #乳がん #漫画 #コミックエッセイ #エッセイ漫画
October 30, 2025 at 9:53 AM
ep24:ついに手術へ!(全18P)1/6
【ちょこからのコメント】
手術当日、実は一番ワクワクしてました。医療ドラマ大好きマンなのでドラマで見たオペ室を間近で見れる!もう二度と来る事はないと思うが故に貴重な体験でした。
因みに切り取った乳房は直接見られないので、変わりに写真撮ってきてもらいました。呪いの塊みたいになってて大笑いしたのである。
#ピンクリボン #乳がん #乳がん検診 #闘病記 #ピンクリボン月間
October 29, 2025 at 12:49 PM
ep23:抗がん剤治療の中止(全9P)1/4
【ちょこからのコメント】
週一パクリタキセルは予想より副作用も軽くて週末に入れていたバイトも休むことなく続けられて最初は良かったんです。
ただ、回を重ねる事に蓄積していった副作用のせいか身体に支障が出てきました。この時点では抗がん剤も後半、術後に化学療法は予定してなかったし今更CVポートは入れられない。早い段階でCVポートの手術をする選択してたら良かったなぁと少し後悔したのでした。
#ピンクリボン #乳がん #漫画 #コミックエッセイ #エッセイ漫画
October 29, 2025 at 12:47 AM
ep22:乳房再建をどうするか(全17P)1/6
【ちょこからのコメント】
通っていた病院には形成外科がなく、再建する場合は別病院で受診が必要。
告知された時から再建についてずっと悩んでいたけど、「まず話を聞こう」と受診を決めました。
#ピンクリボン #乳がん #乳がん検診 #闘病記 #ピンクリボン月間
October 27, 2025 at 12:06 PM
ep21:抗がん剤治療後半戦スタート!(全18P)1/6
【ちょこからのコメント】
後半のddPtx療法=週一でのパクリタキセル投与開始です。ここでも静脈炎に悩まされます…本当にこいつ厄介で今もまだ後遺症が少し残ってます。静脈炎の話を少し+抗がん剤後半戦の裏話をnoteにコラムで書いてます。そちらも良ければお読み頂けると嬉しいです!
#ピンクリボン #乳がん #漫画 #コミックエッセイ #エッセイ漫画
October 22, 2025 at 12:17 PM
ep20:治療しながら働くということ②(全9P)1/4
【ちょこからのコメント】
スタジオを無事に終える事ができたのにはとある友人の助けがありました。詳細はコメントでは書ききれないのでnoteに書いてます!
前職場に出戻りできた事もあり、めそめそする暇なく治療→仕事の日々があったのは心の余裕と気持ちの切り替えをするのに助かりました!
#ピンクリボン #乳がん #乳がん検診 #闘病記 #ピンクリボン月間
October 21, 2025 at 12:08 PM
ep19:治療しながら働くということ①(全12P)1/4
【ちょこからのコメント】
自身の収入がない状態での治療は 治るのか?より、続けられるのか?っていう不安がつきまといます。体の自由がある程度効いて、体調を考慮してくれる会社であれば辞める選択より休職や時短の選択が一番良いとは思います。ただ働きながらの治療も簡単ではないので中々難しい😭
#ピンクリボン #乳がん #漫画 #コミックエッセイ #エッセイ漫画
October 20, 2025 at 12:36 PM
ep18:治療と家族の話③(全12P)1/4
【ちょこからのコメント】
親として情けないと思いつつも息子に救われた出来事でした。
漫画にすることを快諾してくれて有難う。因みに毎週欠かさず読んでるそうです笑
キャンサーギフトについてはここでは語りきれないのでnoteの方のコラムで書かせて貰いました。よろしければ合わせて読んで貰えると嬉しいです。
note.com/ogwcrn/n/n85...
#ピンクリボン #乳がん #乳がん検診 #闘病記 #ピンクリボン月間
October 19, 2025 at 12:09 PM
ep17:治療と家族の話②(全8P)1/3
【ちょこからのコメント】
次回、一区切りつきます。
#ピンクリボン #乳がん #漫画 #コミックエッセイ #エッセイ漫画
October 18, 2025 at 12:21 PM
ep16:治療と家族の話①(全11P)1/4
【ちょこからのコメント】
血管が浮くほど腫れて常時痛い右腕、4クール目になって今まで現れなかった身体の辛さに心の余裕が無くなってしまいました。普段ならスルー出来る事が出来ず、家族に八つ当たりをしてしまった苦い思い出です。
因みに、この出来事は反省と自戒を込めて家族と話し合った上で漫画にしてもらいました。
#ピンクリボン #乳がん #乳がん検診 #闘病記 #ピンクリボン月間
October 17, 2025 at 11:52 AM
ep15:蝕まれる心と身体(全10P)1/4
【ちょこからのコメント】
起きたら家を出る時間になってて慌てる気持ちと、行きたくない気持ちで溢れてしまった朝。
とはいえ、病院には自分勝手な感情でご迷惑おかけしてしまい大変申し訳ない事をしたと心から反省しています。
そしてこのEC療法4クール目は抗がん剤治療中で一番辛かったクールでした。
#ピンクリボン #乳がん #漫画 #コミックエッセイ #エッセイ漫画
October 16, 2025 at 9:40 AM
ep14:身体の変化(アピアランスケア2)(全10P)1/4
【ちょこからのコメント】
[静脈炎について]
抗がん剤の影響で血管が傷み、固くなる「静脈炎」になる方も少なくないそうです。私は影響を受けやすかったようで、腕がかなり腫れました。今もその影響が残っていて、採血は静脈炎を免れた左腕で行っています。
#ピンクリボン #乳がん #乳がん検診 #闘病記 #ピンクリボン月間
October 15, 2025 at 12:53 PM
ep13:ジーラスタをやめてみる(全13P)1/5
【ちょこからのコメント】
EC療法を受けた際、脱毛以外の主な副作用(吐き気、食欲不振など)は、私の場合、思ったよりも軽く済みました。それよりも、点滴から2日後にくるジーラスタの副作用の方が強く、2日間寝込むほどでした。
しかし、ジーラスタが白血球を増やすための大切な注射だと理解していたため、「やめたい」と申し出るのにはかなり勇気がいりました。→
#ピンクリボン #乳がん #漫画 #コミックエッセイ #エッセイ漫画
October 14, 2025 at 12:39 PM
ep12:脱毛とウィッグ(アピアランスケア1)(全11P)1/5
【ちょこからのコメント】
髪の毛ってゴソッと抜けるイメージだったけど、私は全然そんな事なく少しずつ抜ける本数が増えていきました。お風呂で髪洗ってる時はまじでエンドレス抜け毛なのでキリのいいところで上がらないと排水溝が詰まります笑
漫画にも描いてるように私は脱毛が始まる頃の頭皮が引っ張られる傷みが酷くてさっさと坊主にしたんですが、坊主にしても短い毛は抜けるのでしばらくはコロコロ必須でした。
#ピンクリボン #乳がん #乳がん検診 #闘病記 #ピンクリボン月間
October 13, 2025 at 12:56 PM
ep11:抗がん剤治療、始まる(全17P)1/6
【ちょこからのコメント】
私の通院してた病院の化学治療室(通称ケモ室)は院内コンビニが近くにあり毎回そこで冷たい飲み物と軽食を買って点滴してました。ケモ室の看護師さんは本っっ当に皆さん優しくて頭が上がりません。その節は本当にありがとうございました!
因みにリクライニングチェアの時もあればベッドで寝ながら点滴することもあったり様々。
その日の体調によっても変えてくださったり臨機応変に対応してくださいました。
#ピンクリボン #乳がん #漫画 #コミックエッセイ #エッセイ漫画
October 12, 2025 at 11:56 AM
ep10:治療をどうするか(全12P)1/4
【ちょこからのコメント】
ちょろい女CHOCOです!!
あまりの手のひらクルクル具合に渇いた笑いを禁じ得ない!
ただ『怖気付かずにちゃんと話をする』と決め相手の目を見て話をしたら主治医はとても真摯な方でした。
因みに漫画に主治医も出てくるよと話をしたら「え、怖い」って言われちょっと良心痛みました(笑)
#ピンクリボン #乳がん #乳がん検診 #闘病記 #ピンクリボン月間
October 11, 2025 at 12:30 PM
ep9:病院を決めるときに大事なこと(全16P)1/5
【ちょこからのコメント】
通いやすいとか名医がいる病院っていうのも選ぶ基準かと思うんですが、これから長くしんどい治療をする上で正しく「自分の感情や体の状態を伝えられる病院であるか」これが病院選びに大事な事なんじゃないかな〜とこの時思いました。
対話って本当に大事です。
#ピンクリボン #乳がん #漫画 #コミックエッセイ #エッセイ漫画
October 10, 2025 at 12:33 PM
ep8:不安爆発(全16P)1/5
【ちょこからのコメント】
告知された時よりこの時が一番パニックった出来事でした。
ですが、かかりつけの医師を批判する気持ちは一切ありません。今もがんとは別の持病の関係でお世話になっていてとても良い先生なんです。昔からの主治医と患者の関係でフラットに言われた言葉がこの時の私には大打撃だったというだけです。
また病気をすると物理的な支援も大切ですが、患者の心に寄り添ってくれる人も治療の大きな力になります。病気に対して溢れ出るネガティブな感情をただ聞いてくれる。それだけでも頑張れる力になるんです。S子には感謝しかありません。
#ピンクリボン #乳がん検診
October 9, 2025 at 12:04 PM
ep7:治療方針決定?(全15P)1/5
【ちょこからのコメント】
今思うと主治医に対しても無知で非常識だったなと思えるんですが、当時は告知された日からこの日までのスピード感に心がついて行かず、なんとか冷静に考えないと…と必死に抑えてた感情が揺れて押し潰されそうでした。治療は早い方がいいのは理解してます。でもあまりにも考える時間がなさすぎる。
#ピンクリボン #乳がん #漫画 #コミックエッセイ #エッセイ漫画
October 8, 2025 at 12:45 PM
ep6:認定看護師さんとの面談(全12P)1/4
【ちょこからのコメント】
高額療養費制度は本っ当に抗がん剤治療には欠かせない制度です。
短くて半年、長い人は数年もの間打ったり飲用したりしなきゃいけない。正直この制度があっても体力的に仕事が続けられない人は大打撃。
だけどこの制度が無かったら治療を続けることはまず無理。
治療とお金は地続きなんですよね…
October 7, 2025 at 12:22 PM
ep5:前オーナーへの報告と追加検査(全11P)1/4
【ちょこからのコメント】
がんだけでなく大病を患うと日常生活をする上で諦めてしまう事が沢山あります。
でも、全部諦めなくて良いんだと教えてもらった事で真っ暗だった未来に明かりが灯りました。
変えなくていいものは宝箱の中に丁寧に置いておく。
いつでも取り出せるように。
治療が終わった今も糧にしています。
#ピンクリボン #乳がん #漫画 #コミックエッセイ #エッセイ漫画
October 6, 2025 at 11:36 AM
ep4:検査の結果(全12P)1/4
【ちょこからのコメント】
まじのマジで半分くらい診断疑ってた私です。
なんせしこり以外の体調不良的な様子の変化が一っっっっ切無かったから…
カルテの間違い(失礼)か検査見間違いでは?というのは直前まで思ってました。
また、私が胸を取ることに抵抗がなかったのは元より慎ましいサイズだったのでブラトップを愛用していたのもあります。子供の授乳も疾うの昔に終わり私の中で胸に対する関心が薄かったからです。
でも【あくまで私の場合】です。多くの女性はそうではないと思います。→
#ピンクリボン #乳がん #乳がん検診 #闘病記 #ピンクリボン月間
October 5, 2025 at 12:30 PM
ep3:乳がんとお金の話(全13P)1/5
【ちょこからのコメント】
治療費はとても高い。正直がんになった事の次に絶望したのがここでした。ですがホルモン受容体陽性の人が決して楽というわけではありません。このパターンのがんの方は術後も5年〜10年薬を飲み続けなければなりません。
がんの治療はがんの部位や余程の早期発見でなければ手術だけで終われません。
私の場合は病気が発覚するまで親族に1人がん罹患者が居たかな?程度でそれまで全っ然がん保険に関心なかったんですね…超絶後悔した。
因みに→
#ピンクリボン #乳がん #漫画 #コミックエッセイ #エッセイ漫画
October 4, 2025 at 12:07 PM
ep2:初めての受診(全11P)1/4
【ちょこからのコメント】
しこり程度で…という気持ちもあったけど病院の受診可能な日と私の休みのタイミングが良くて勢いに任せて受診した感じでした。あとは安心を買うためにも年齢的に行っとかなきゃな〜と。
まさかその日にほぼ確で"乳がん"宣告受けるなんて思いもよらずかなりテンパリました笑
ただ、細胞診の結果(大体1週間〜10日後)が出る前にMRIやCTなど予約埋まりがちな検査を既にいれてくれて
「何事もなければそれに越したことはない」と最速で手配して下さった事は本当に有り難いことだと思ってます。
#乳がん #乳がん検診 #闘病記 #ピンクリボン月間
October 3, 2025 at 11:57 AM