ナツキスイ
ナツキスイ
@natsukisui.bsky.social
映画とか漫画とか好き。ししとうによく裏切られる。蕎麦アレルギー発症で天ぷらを食べる頻度が落ちたので最近ししとうと共闘してない。
孫のヒーローインタビュー、時制表現が全て現在形になっていて、中国語は時制がないけどもし通訳さんにフルで用意してもらってるなら直されると思うので、自力で準備して今の質問の回答はどれかだけチェックだけ通訳さんにお願いしてるとかだったりするのかな。だとしたら日本語覚える気めちゃくちゃありそうなのでシーズン終盤のお立ち台は全然自力でヒロインの受け答えしてそう。まだ若いからその気があれば外国語なんてすぐ覚えられる。楽しみ。
May 28, 2025 at 12:06 AM
人の顔を覚えるのが絶望的に苦手なのだけど、おそらく人を動き方の特徴で認識しているらしく、一度しっかり覚えた人なら遠目でも人混みの中でも結構余裕で見つけられる。問題は覚えるまでのハードルがクソ高いことです。
May 9, 2025 at 1:00 AM
プロジェクト・ヘイル・メアリー、半分ぐらい読んだ。めちゃくちゃ面白いし映像映え絶対するだろうけど、どうやればネタバレを回避してこれの予告編を作ればいいのかの想像がつかない。
May 2, 2025 at 12:48 AM
アイリーンイベとマリアイベを連続でやったけど、本当にキャロルさん相変わらずパーフェクト部隊長…切り替え上手の盛り上げ上手のムードメーカーで判断は冷静で感情に流されずまわりの意見をよく聞きそれぞれのメンバーを上手に立てて力を引き出す…欠点らしき欠点が映画部隊でアーさん人気に嫉妬してることぐらいしかない…なんならアーさん人気も本人の無自覚周りの個性引き出し上手のせいでああなっちゃってるんじゃないかまである。
April 28, 2025 at 9:51 PM
名取のレポ見て、いせゆーが自適でリスナーに「皆さんが推しに貢ぐときのお金の使い方を教えて欲しい」的なことを言い出して「!?」ってなったことを思い出した。確かシャニマスの話だった。自適のリスナーの推しは!貴方なんですよ!
April 26, 2025 at 9:41 AM
あべはなちゃんの個展、立地的に萌加ちゃん生誕の前後に行くのが便利そうだけど混むかなぁ。前日のキューブガーデンからだと微妙に遠い。
April 24, 2025 at 2:04 AM
映画の教皇選挙のスマホ没収のあたり、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○シスターが普通に○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○すごい示唆的で好き。 fse.tw/XKoWt3qI
公開範囲:だれでも | sui_natsukiさんの投稿 | fusetter(ふせったー)
伏せ字をつかってネタバレ回避!あふれる想いでつながるfusetter(ふせったー)
fse.tw
April 24, 2025 at 1:04 AM
新しいウルトラマン…レッドマンに見える…
April 23, 2025 at 11:37 PM
一橋治済、史実と整合性をとれる範囲でなんとか報いを受けてくれないものだろうか。ものすごい惨い殺され方をするんだけどそれが表沙汰になるとまずいので影武者用意されて以後影武者が史実に従って行動してくれればどうにか。殺される程度では手緩い、源内先生の尊厳を踏み躙った報いを受けてくれ…
April 21, 2025 at 12:33 PM
昨日のべらぼう、予告詐欺が上手かったな…
田沼様の「今の源内ならやりかねん」という台詞は、すべてを悟った田沼様がこれ以上の犠牲を出さないための悲しい嘘だったし、蔦重の「忘八がっ」という罵倒の対象も予告だと誰かわからなかった。前回で忘八の皆さんが女郎や芸者の待遇改善に取り組み始めたところだったのにその期待を裏切るようなことが起きるのかと思ったけど、実はその対象は吉原の外の田沼様に対するものだったり。
April 21, 2025 at 2:11 AM
大河ドラマ、「繋がりがある証拠はないが否定する証拠もなく可能性が0とはいえない」ところをがっつり盛っていき、史実で描かれている行動の裡なる動機にするのが一番面白い部分なのかもしれないと、光る君への道まひやべらぼうの田沼様と源内を見て思った。
史実に残っている言動と行動は変えたくなくとも、どうしてそうするに至ったのかの内面は記録に残ってないから盛りたい放題だしそこが作家の腕の見せどころなんだろうな。
April 21, 2025 at 12:29 AM
赤ずきんの狼弟子 月への遺言の最新刊を読みました。
なんで、どうして、こうなってしまうんだ…の連鎖でぼろぼろになってしまったけど、とうとう商業版の第一話に合流したので、少なくともここからしばらく(商業版の最後のところまで)は、ウルとマニは幸せにいられるはず…
April 20, 2025 at 9:45 AM
冨樫さんの特典会で頭が真っ白になって言葉が何も出てこなくなり、「最近コンサ戦行ってなかったけど未定さんも応援してるからまた行きたい」をいうのにすべての時間を使い切ったし多分言えていない。
April 19, 2025 at 9:29 AM
キャスト日替わりだけど去年の感じだと千秋楽しか配信ないっぽいので、いせゆーの出る朗読劇、行くか…
いせゆーの演技と歌の仕事はなにがなんでも見たいので…その分バラエティは現地行かなくてもいいかなという気持ちになってきている。
April 18, 2025 at 2:20 PM
未定さんとかぎしろちゃんのおかげで、おそらく東京の人が日常的にやっているのであろう「気になったライブをふらっと見に行ってハマる」「日常の潤いに推しのライブがある」「急に生えたイベントに急に行ける」という世界に来れた。これが、文化…!!!
April 18, 2025 at 2:19 PM
ジークアクスのEDの部屋、ファーストガンダム(79年)のIf6年後として85年ぐらいのインテリアなのかなと思って還暦過ぎた母に聞いてみたところ、「当時でもこれはレトロ」とのこと。
April 16, 2025 at 10:33 PM
ヘブバンでアイリンが月歌にアフタヌーンティーご馳走してくれるコミュ、アイリンの紅茶に対するスタンスが清澄九郎くんのお茶に対するそれとよく似ていたので、違う種類のお茶でもこのふたり気が合いそうだなーと思った。逆に日本文化大好きでもたぶんみゃーさんとは気が合わない。
どっちも布教相手に飢えてるタイプのバーサーカーだけど、九郎くんは基本肯定ベースで、みゃーさんは否定ベースだから絶望的に気が合わなさそう。どっちも勢いがありすぎて相手に逃げられるところは似ている。
April 15, 2025 at 5:24 AM
今更攻殻機動隊を観たいんだけどいろんなシリーズがありすぎどう見れば良いかわからない。とりあえずシリーズ名違うものはパラレル、監督とシリーズ名が同じものは同じ世界、同じ世界のものはそれで完結なので裏設定とかはともかくストーリーはわかる、という理解で合ってる…?
東のエデンをリアタイ、Origaさんの曲は知ってる、OPがクソかっこいいと思った、という理由でS.A.Cが一番気になるんだけどこれはこのシリーズだけで完結してるの?助けて有識者…
April 14, 2025 at 11:36 AM
札幌だけかもしれないんだけどユナイテッドシネマでかかってるよくわからない不動産屋のCM、もう慣れてしまったけど本当によくわからないから内地の人が札幌に来て映画館に来る用事があったら見てほしい。感想を聞きたい。
April 11, 2025 at 10:47 PM
著作物のあれこれの話、現役のクリエイターにとっては恐怖でしかないだろうけど、倒産やらなんやらで権利が散逸してしまってどうにもならない作品のアーカイブ化とか配信をやるみたいな、ファンもクリエイターもそれを売る業者もみんな幸せになれる使い方もできるって話だったりするのかしら。

内田雄馬さんが初めてソシャゲのセンターを取り主題歌までソロで歌ってた作品がその時点で主題歌の権利関係で音源化できなかった上に3ヶ月で制作チームが夜逃げして消えてしまったので、あれをアーカイブ化できたり…する…?
April 11, 2025 at 10:37 PM
楽しいこと考えよう。ゆこいちとM4!!!!のコラボのこととか。ボイガレに依存してるとこういうときに気分を切り替えることができないので、ゆこいちもっと稼働してくれ、レギュラー番組始まってくれ、あわよくば音源を出してくれ。マリンの楽曲プロデュース能力については信頼しかないんだ。普通にアンロクは全曲名曲だったし、マリンライブで聴いた他番組の楽曲も、全部良かったぞ!!頼むよ!!!
April 11, 2025 at 10:35 PM
札幌のシネコン事情、駐車場があって割引いろいろあって施設内の飲食店の割引が聞きIMAXと4DXとScreenXがあり客層もいいユナイテッドシネマが最強だと思うんだけど、なぜかドリンクとフードの時間のかかりかたに於いてのみ他2館に比べて明らかに劣る。何が悪いんだろう…動線か設備か…ダントツで古いから…
April 11, 2025 at 7:11 AM
飲み物と食べ物の充実度がすごい札幌の映画館、サツゲキの存在もっと知られてくれ。ポップコーン苦手なわたしでも食べられるお菓子やフードがたくさんある。飲み物もちゃんと美味しい。
April 11, 2025 at 7:11 AM
映画館の予告は基本的に映画の予告しか流れないし、次に観る映画物色タイムだしトイレや物販長引いた時のバッファだと思っているからあっていいと思うけど、ウルトラマンタイガの舞台挨拶観に丸ピカ行ったらホテル・ローヤルの予告編流れて「アホかーーーー!!!???」と思った。客層確認しろ。舞台挨拶でいくらビッグなフレンズが多いとはいえ!!R-15指定の映画の予告(音声だけならR-18級)を!!キッズ映画の上映前に流すな!!!
April 10, 2025 at 1:48 PM
ジークアクスEDの部屋、もしかして機動戦士ガンダム放映当時の「女の子の憧れのおしゃれな部屋」?
小さい頃に母(放映当時JK)が持ってた少女向けグッズのイラストに描かれていたのとか母が持ってたインテリアがこんな感じだった。
April 8, 2025 at 10:13 PM