napalbaji_mapachita
banner
napalbajimapachita.bsky.social
napalbaji_mapachita
@napalbajimapachita.bsky.social
napalbaji です。
Reposted by napalbaji_mapachita
番組で100歳のかた100人にお願いしたアンケートで、100年間でいちばん嬉しかったことの1位は「戦争が終わったこと」だそうです、みんな噛み締めよう(NHKトリセツより)
December 26, 2024 at 11:05 AM
昨日は初めてラザニアした。家にあったものの消費のため。多すぎた。
December 25, 2024 at 1:39 AM
X見てるとめげるようなことの方が多くてな…
December 20, 2024 at 4:18 PM
ブランド物に大して興味があるわけではないけど、香水は好き、というのがある。以前オーガニックにしたろ、とオーガニックの香水に変えたら、元々使っていたブランドものがケミカル過ぎて無理になってしまった。それも不本意なのでオーガニックやめたらまた使えるようになったけど。オーガニック難しい。
December 16, 2024 at 2:56 PM
買ってきちゃった🐨
December 16, 2024 at 10:23 AM
昼間の北九州空港からのエアポートバスのあまりの本数の少なさに困り、朽網駅までのバスとJR、さらにバスを乗り継いで帰ったら、エアポートバス利用時の半分くらいの時間で帰りついた。荷物無ければこの方がいいかも。
December 13, 2024 at 11:24 AM
1年くらい前に車やめてすぐ2キロくらい痩せて、それを維持してたけどいろいろあって最近3キロくらい痩せてる。コロナ前の水準くらいに戻ってきているのはまた維持したい。よく寝て歩いて間食あまりしてないからかな。
December 10, 2024 at 4:01 AM
夏以降あんまり音楽聴いてないのもあるけどGolden brown ばっか聴いてた時期があるからこんなことに。体感としてはAna Tijouxが1位かなあ
December 4, 2024 at 2:19 PM
毎日たくさん寝て、3キロくらい歩いている
December 2, 2024 at 2:17 PM
Xは人がたくさんいるし、有益な情報もあるのだけど、憂鬱になるものの方が勝ってしまうのが
December 1, 2024 at 9:41 AM
ラーメンおいしい
November 29, 2024 at 5:39 AM
今日の天気はおかしい。そして雹降り出した
November 28, 2024 at 8:24 AM
アニメの銀河鉄道の見直して冒頭から号泣
November 20, 2024 at 5:41 PM
Reposted by napalbaji_mapachita
「AKIRA」(大友克洋監督,1988年)が、11月30日からYouTubeで期間限定無料公開されるようだ。 youtu.be/vICkP45EqnM (シネマトゥデイ)
November 20, 2024 at 8:32 AM
風邪症状軽くするのは寝るのが一番だなあ
November 20, 2024 at 3:30 AM
豚汁は豚バラケチらずに入れると美味しくできるな
November 19, 2024 at 1:59 PM
世の中ひどいし、自分の置かれている状況もひどいんだけど、私は私の好きな人達を大事にして、ハッピーだなという気持ちで生きたいんだけどなあ
November 18, 2024 at 5:38 PM
Reposted by napalbaji_mapachita
人を自死に追い込んだことを追及され、全会一致で辞めろと言われた人間が、何故に再登板できるかね。応援する人の中では、それに相応しい理由が組み立てられているのだろうけど、俺には理解できん。と言うことは、恐らく現地にも俺みたいにサッパリ理解できん人がいるだろう。この結果には深い断絶が残る。で、兵庫県と同じことが他の土地でも起きるかもしれんと思うと、やってらんねぇ気持ちになる。まぁ、そうは言っても、やるしかないのだけど。とりあえず百条委員会とかの調査はまだ進んでるんだから、そっち側から攻めてほしい。死を持って抗議した人が報われんのは、嫌だ。
November 17, 2024 at 11:43 AM
心が折れて一日おきくらいに寝込んだりしていて、先週末からはさらに風邪ひいて、ちょっと持ち返す中で仕事関係の冊子をパラパラ見たら驚くほど新鮮で、また学ぼうという気になったので休むの大事 まだ足りてないけど 環境変えたい
November 18, 2024 at 5:32 PM
ここは平和だなあ ノイズがほとんどない
November 18, 2024 at 5:28 PM
スレッズよりこっちのが好きなんだけどなー
July 15, 2024 at 3:39 AM
Reposted by napalbaji_mapachita
「年齢とともに変わる食生活」ということを最近よく考えるんです。食べ方、食べるもの、量、作ること……少しずつ、あれこれシフトチェンジしていかなきゃですよね。中高年になり、私も今まさにこの問題に直面しています。

先輩達はどうやってきたんだろう? 加齢と食生活の問題について伺ってきました。クロワッサン・オンラインでの短期連載、1回目は尊敬する料理研究家のおひとり、上田淳子さんの場合です。

croissant-online.jp/health/222593/
料理研究家・上田淳子がハマる「老いにフィットするレシピを考える」楽しさ。【白央篤司が聞く「50歳からの食べ方のシフトチェンジ」vol.1】 | フード | クロワッサン オンライン
年齢を重ねると、毎日の食について、若いときには想像もしなかった「身体の抵抗」に唖然とすることがあります。50歳を超えるあたりがどうやら「シフトチェンジ」の頃合いなのでは?『台所をひらく』などの著書で知られるフードライターでコラムニストの白央篤司さんが「食べ方のシフトチェンジ」の達人に聞くシリーズ第1回は、料理研究家の上田淳子さんの登場です。
croissant-online.jp
July 12, 2024 at 12:11 PM
Reposted by napalbaji_mapachita
エジプトで見かけた「シャクシュカ」の作り方
June 10, 2024 at 7:45 AM
Reposted by napalbaji_mapachita
中国でよくある包菜炒粉丝(キャベツと春雨炒め)の作り方
June 10, 2024 at 7:44 AM
ドレッシングとして使ってみたけどこれめちゃうまい
March 30, 2024 at 3:30 PM