·福岡市南区在住
·てんかん、糖尿病持ちのヒヨっ子ライダー
·#スイーツライダー教団·2代目団長
·原付取得(23歳)→小型二輪(125cc)限定取得(31歳)
·ケモナー、キャンプ、ポケモン、ゲーム、📸、登山、料理など多趣味
·PTSDを治療しながらutuwa那珂川(自立訓練3年目)と就労継続支援B型事業所·ラフライフ長住に通所しながら社会復帰に向け奮闘中
6月27日
6月27日
狭霧台、やまなみハイウェイ長者原、箱石峠·展望台と根子岳(阿蘇山·阿蘇五岳の1つ)
狭霧台、やまなみハイウェイ長者原、箱石峠·展望台と根子岳(阿蘇山·阿蘇五岳の1つ)
ルートは、寺塚·長住→きよみ通→百年橋通→流通センター→福岡東バイパス·八木山(やきやま)バイパス(国道201号線)→国道200号線→立屋敷ランプ東→3号線→博多バイパス→百年橋通→市崎→西高宮小→寺塚·長住
八木山バイパスは3月末に再有料化してるけど…相変わらず100km(法定速度区間なのに)出す車いて治安悪かったな🫠
ルートは、寺塚·長住→きよみ通→百年橋通→流通センター→福岡東バイパス·八木山(やきやま)バイパス(国道201号線)→国道200号線→立屋敷ランプ東→3号線→博多バイパス→百年橋通→市崎→西高宮小→寺塚·長住
八木山バイパスは3月末に再有料化してるけど…相変わらず100km(法定速度区間なのに)出す車いて治安悪かったな🫠
ルートは、寺塚·長住→きよみ通→百年橋通→流通センター→福岡東バイパス·八木山(やきやま)バイパス(国道201号線)→国道200号線→立屋敷ランプ東→3号線→博多バイパス→百年橋通→市崎→西高宮小→寺塚·長住
八木山バイパスは3月末に再有料化してるけど…相変わらず100km(法定速度区間なのに)出す車いて治安悪かったな🫠
2周した後の撮影タイムでスタッフさんに一眼で撮ってもらったの。
2周した後の撮影タイムでスタッフさんに一眼で撮ってもらったの。
日田·ライダーズカフェコルセベース
日田·ライダーズカフェコルセベース
あと、キジマのスマートディスプレイも取り付けてもらった!(レッドバロン)
あと、キジマのスマートディスプレイも取り付けてもらった!(レッドバロン)
マジでバイク諸共どっかのダムにダイブしてやろうかなという希死念慮がここ数週間ある。
憎んで憎み足らんし、怒りが収まらない
マジでバイク諸共どっかのダムにダイブしてやろうかなという希死念慮がここ数週間ある。
憎んで憎み足らんし、怒りが収まらない
2025年1月7日からいちごスイーツ専門店いちびこ監修
『UC×ICHIBIKO いちごロールケーキ』
『UC×ICHIBIKO ふわ濃チーズケーキ(いちご)』
『ICHIBIKO 苺うずまきロールケーキ』
『UC×ICHIBIKO いちごミルクのクッキーシュー』
が発売されます✨
#ウチカフェ
2025年1月7日からいちごスイーツ専門店いちびこ監修
『UC×ICHIBIKO いちごロールケーキ』
『UC×ICHIBIKO ふわ濃チーズケーキ(いちご)』
『ICHIBIKO 苺うずまきロールケーキ』
『UC×ICHIBIKO いちごミルクのクッキーシュー』
が発売されます✨
#ウチカフェ
僕だけミニペケS💦
僕だけミニペケS💦
復路の青いソニックは…車両点検で乗れず、白いソニックに車両変更して帰路に付いた
復路の青いソニックは…車両点検で乗れず、白いソニックに車両変更して帰路に付いた
テントとマットはレンタルだけど楽しかった!趣味仲間の人と一緒で、現地集合にしてたので色々巡って到着!
テントとマットはレンタルだけど楽しかった!趣味仲間の人と一緒で、現地集合にしてたので色々巡って到着!
キャンプでここのソーセージが食べたかったのでわざわざ買いに来た😊
キャンプでここのソーセージが食べたかったのでわざわざ買いに来た😊
長者原
1枚目の山はくじゅう連山
阿蘇別府道路はやまなみハイウェイが有料だった頃の呼称
長者原
1枚目の山はくじゅう連山
阿蘇別府道路はやまなみハイウェイが有料だった頃の呼称
奥の山が由布岳
奥の山が由布岳