automaton-media.com/articles/new...
「意味が伝わるから問題ない」「旧字体の"化"と分かって使ってる」という言い訳をするのだろうか?製作者が非日本語圏ならいざ知らず日本語圏のクリエイターならそのくらいちゃんと氣をつけろよ。
「意味が伝わるから問題ない」「旧字体の"化"と分かって使ってる」という言い訳をするのだろうか?製作者が非日本語圏ならいざ知らず日本語圏のクリエイターならそのくらいちゃんと氣をつけろよ。
インターネットは自由な空間です。
インターネットは自由な空間です。
普通に「北海道出身8割 その他県出身2割」書けばいいのにわざわざアイヌを民族として強調するためだけに誰も使ってない"大和"を使うのって分断煽ってるようにしか見えない。
普通に「北海道出身8割 その他県出身2割」書けばいいのにわざわざアイヌを民族として強調するためだけに誰も使ってない"大和"を使うのって分断煽ってるようにしか見えない。
ま、もう誰も使ってなかったからどうでも良いか
ま、もう誰も使ってなかったからどうでも良いか
もっと言うとゆっくり解説系の動画で「私は知らないのですが」「世代ではないのですが」って、なら調べろよ
もっと言うとゆっくり解説系の動画で「私は知らないのですが」「世代ではないのですが」って、なら調べろよ
意味が伝わるからいいけどお前はRPGの蛮族キャラかよ笑
意味が伝わるからいいけどお前はRPGの蛮族キャラかよ笑
やっぱ海外だとクソ人気なんすね
やっぱ海外だとクソ人気なんすね
読んだ後に口癖が「あー喧嘩してぇ」になる
読んだ後に口癖が「あー喧嘩してぇ」になる