カッパ巻
banner
kingfisher11500.bsky.social
カッパ巻
@kingfisher11500.bsky.social
30 followers 15 following 1.5K posts
つれづれなるままに日暮し
Posts Media Videos Starter Packs
さて問題です。
本日(日曜日)、ラッシュタイムは終わった午前中の時間帯、小田急線で、快速急行は経堂駅に止まりますか?
我慢は体に良くないよ…
ま、まきた…
あ、あさむら……うっっ……パタリ
さすがに流行りも廃れたとは思うが、あのブームはなかなかすごかった。公園で未就学児だろう女の子が「チョコミントよりもあ・な・た」って言ってて、ラブライブを知らない層(おそらく)にも波及しとる…!と感動したよね。
昼食後にアイスを食べてたら、隣で娘二人が「愛▽スクリ~ム!」を熱唱してくれた。平和だな。
まあ紅茶の日とか関係なく毎日紅茶を飲んでますけどね…
ええ、ポットで5杯ほど…
あ、そういや今日って紅茶の日じゃない!?
子どものポケットにどんぐりが入っている季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

洗濯機からガランゴロンって音がしてビビって開けたらどんぐりだった。せめてポケットから出してから洗いに出してくれ…。
今日の夕飯は鶏の水炊きよ〜
やつは退治して草を刈ればいいっすよ!今作はナマケモノが草刈りやってくれる機能ありますし。
昔から思っていたのだけど、好天と荒天、意味は逆なのに読みが一緒って混乱するよねぇ。たぶん中国語の「コウ」は発音が違うのだろうけど、日本語は同じなんだよなー。
Reposted by カッパ巻
荒天にお気をつけください。
低気圧が急速に発達しながら本州南岸から千島近海へ進む見込みです。北海道・東北では11/1は暴風や高波に警戒をお願いします。関東甲信・東北・北海道では11/1にかけて大雨による水害にも注意・警戒です。最新の気象情報を確認して安全にお過ごしください。
くしゃみが立て続けに出た。寒い。
午後からお天気下り坂なのね〜
慶応湘南藤沢の地学の授業、化石の発掘体験やってて、生徒が貴重な化石を発見したという話。
学校の授業で化石発掘体験できるのいいなーという気持ちになる。まあ私は物理選択でしたが。

高校生が授業中に世界的貴重なマルハナバチ化石を発見-化石は30万年前の全長24mmの大型女王バチ-
www.keio.ac.jp/ja/press-rel...
高校生が授業中に世界的貴重なマルハナバチ化石を発見-化石は30万年前の全長24mmの大型女王バチ-:[慶應義塾]
2025/10/28慶應義塾玉川大学慶應義塾名誉教諭(慶應義塾横浜初等部非常勤講師)の相場博明と玉川大学学術研究所長の小野正人教授は、約30万年前のマルハナバチ化石を報告しました。この化石は、2024
www.keio.ac.jp
今年は鷹さん順当ですな
友達の定義とはなにか
数回会ったことのある程度のフォロワーさんをお友達って呼んで許されると思う?って息子に聞いたら、「実際に会った回数で友達って決まるの?」「その人の好きなことを知っていて、喜んでほしくてプレゼントしたり情報提供したり、なにか行動したなら、それはもう友達でしょ」って言われた。ほんとそうだな。
Reposted by カッパ巻
飲み会仲間は「知り合い」に過ぎず? 中高年「友達減った」が約7割
digital.asahi.com/articles/AST...
このシリーズ、面白いね。"友達"という概念は人によって違うけれど、この言葉がわたしには一番しっくり来た。
「あいつが死んだら、葬式に行く。俺が死んだら、あいつは葬式に来る。そんな『あいつ』は友達です」。

(プレゼント機能で10月29日 07:52まで全文読めます)
飲み会仲間は「知り合い」に過ぎず? 中高年「友達減った」が約7割:朝日新聞
自分には友達と呼べる人はいるのだろうか……? 年齢を重ね、定年も見え始めた僕は時折こうした思いに駆られる。学生時代からの友達と過ごす機会も減り、職場を離れたら人づきあいはどうなる? 他の中高年はみな…
digital.asahi.com
こうやってみると、南関東はあったかいなあ > RP
Reposted by カッパ巻
冷えています。
お出かけの際はあたたかくしてください。
え、来週は暑くなるの…?