たび
htrtabi.bsky.social
たび
@htrtabi.bsky.social
↑20 Prohibits using its content to train AI models.
CoC リゼロ バディミ fate etc
投資に飽きてきた しばらくは積み立てだけで放置してええか? ええよ ありがとう
November 12, 2025 at 10:11 AM
やっぱ管理めんどくなってミニ株全部売却 トータル4000円プラスだからええ
November 11, 2025 at 12:36 AM
日経4万プット買い2000円とかいう掛け捨て保険 なお未約定
November 6, 2025 at 12:19 AM
ましろの女ァ!かわいいねェ!(語弊)
November 4, 2025 at 11:27 PM
Reposted by たび
つみき
November 4, 2025 at 10:15 PM
Reposted by たび
なは~!
November 4, 2025 at 3:51 PM
Reposted by たび
天使🍩
November 4, 2025 at 9:19 PM
バフェットおじいちゃん現金比率高めてなお30%なのえぐい まぁその30%がとんでもない金額なわけですが...
November 2, 2025 at 12:08 PM
俺に売られて買い戻された気分はどうだゴールド
October 28, 2025 at 11:34 AM
変にナンピンするより良いかと思い、金は一回全部売って買い直した 10000円ほど損失! 取得単価500円下げれる方を選んだぞい
October 28, 2025 at 11:33 AM
幽月くん‼️‼️大丈夫かい‼️⁉️(かえって困らせる奴)
October 28, 2025 at 12:04 AM
Reposted by たび
らくがきしてたら囲まれた幽月
October 27, 2025 at 10:20 PM
投資アカウントなんか?ごめん...
October 27, 2025 at 3:43 PM
ていうかsbi証券、スプレッド価格が100円で楽天の75円よりは高いものの、たったそれだけで特定管理なの安心代としてコスパが良すぎる 田中貴金属とかはスプレッド200円近く+管理代いるもんな、その分現物引き出しが5gからでやりやすい(sbiとかは100gから)けど、現物引き出しても管理困るやろという気持ちになる
October 27, 2025 at 3:36 PM
ゴールド価格下がっても推しが安売りされててちょっと面白いの勘弁してほしい 3700ドルあたりこねーかなぁ
October 27, 2025 at 2:56 PM
ヒュー!貴金属の調整が続くぜ 安売りされる気分はどうだゴールド
October 27, 2025 at 2:55 PM
特定保管される気分はどうだゴールド
October 23, 2025 at 9:45 AM
すみません ポケスペ3章主人公を前髪と呼ぶタイプの人間ですみません 最推しです 前髪が マンドリカルドくんも前髪と呼びます 前髪なので
October 23, 2025 at 9:40 AM
ヘキサンジオール!
October 22, 2025 at 11:50 PM
バランスファンド、巷で言われてるほど悪じゃないと思うんだよなぁ 手数料も下がってるし、リバランスで値上がり益 逃すのはそらリスク軽減と表裏だからしゃーないし idecoは8資産均等だし積み立てNISAの毎月の設定額の半分くらいもGDP準拠で株債券半々のバランスファンドに突っ込んでるし、ほぼもう半分のオルカンも時価総額じゃなくて三地域均等の奴にしてる ビビりすぎと言われれば否定はできない
October 22, 2025 at 11:32 PM
寝るか...
October 22, 2025 at 3:34 PM
でも多分オレは貯金貯蓄自体がかなり好きなタイプなんだよな...お金使って楽しいタイプならそれも正しいと思う 歳とってから溜め込んだお金使うより今使う方が多分楽しいし いつまで生きてるかわからんし...いつまで生きてるかわからんから貯金したいししたくないの人間やりづらすぎんか???

貯金好きなタイプならインフレ負け対策程度に投資に割り振るのがベターなんかなぁくらいの認識
October 22, 2025 at 3:34 PM
さぁ!!楽天の金を売った分+αでsbiでなんぼか買った金!!早速5000円含み損です!!まぁこんなもん!!寝るかぁ!!
October 22, 2025 at 3:17 PM
投資、無理にすぐ始めなくてもとりあえず証券口座作るだけ作っとくとかでも全然いいと思う 稼ぐとかでなく資産の種類を分けるイメージのが続くとおもよぉ 

ぶっちゃけオレらの実生活が楽にならずに株だけ上がんのおかしいし、まぁそんなに持ってないけど多少含み損になっても構わんから相場全部暴落したらええくらいに思ってはいる(現物とか投資信託なら気絶してりゃいい)

暴落したら呟くねぇ でもそれも買えとかではないからねぇ 先のことはわからないのだ...🫠
October 22, 2025 at 3:16 PM
純金積み立てするならやっぱ消費寄託よりは混蔵寄託(特定保管)のが安心感はでかい 楽天は消費寄託の中では安心感ある方とは思うけど
October 22, 2025 at 2:23 PM