>このような世の中だからこそ、核抑止が益々重要だと声高に叫ぶ人達がいます。しかし本当にそうなのでしょうか。確かに、戦争をできるだけ防ぐために抑止の概念は必要かもしれません。一方で、歴史が証明するように、ペロポネソス戦争以来古代ギリシャの昔から、力の均衡による抑止は繰り返し破られてきました。なぜなら、抑止とは、あくまで頭の中で構成された概念又は心理、つまりフィクションであり、万有引力の法則のような普遍の物理的真理ではないからです。
>このような世の中だからこそ、核抑止が益々重要だと声高に叫ぶ人達がいます。しかし本当にそうなのでしょうか。確かに、戦争をできるだけ防ぐために抑止の概念は必要かもしれません。一方で、歴史が証明するように、ペロポネソス戦争以来古代ギリシャの昔から、力の均衡による抑止は繰り返し破られてきました。なぜなら、抑止とは、あくまで頭の中で構成された概念又は心理、つまりフィクションであり、万有引力の法則のような普遍の物理的真理ではないからです。
羽くんの漫画あげました!
羽くんの漫画あげました!
羽京くんの好きな平和な世界でありますように🌍💐
羽京くんの好きな平和な世界でありますように🌍💐
喉の痛みは少しましになった!治れ治れー
喉の痛みは少しましになった!治れ治れー
繋がれるのは嬉しいけど文字や感情の情報たくさん入れるとパンクしてしまう時があるからTLあんまり見れないのもあり…むずかしい
繋がれるのは嬉しいけど文字や感情の情報たくさん入れるとパンクしてしまう時があるからTLあんまり見れないのもあり…むずかしい
加えてdcstは作中で世界の常識の大前提が覆るような科学技術の進歩、革命が起こるから余計にややこしい🤔
宝島編以降と以前で自分自身の物語への入り込み具合が少し変わってしまった気がするのは、メデューサ登場以降に生命の捉え方が変わってそれについていけなくなってたからなのかも?という仮説
加えてdcstは作中で世界の常識の大前提が覆るような科学技術の進歩、革命が起こるから余計にややこしい🤔
宝島編以降と以前で自分自身の物語への入り込み具合が少し変わってしまった気がするのは、メデューサ登場以降に生命の捉え方が変わってそれについていけなくなってたからなのかも?という仮説
元々きりちゃんが大好きだったのと伊作くんかわいいな気になるなまでは良かったんですけども、1は組以外から見た滝夜叉丸せんぱいを初めて浴びてものすごい動揺したのが想定外でした お、お行儀がよいな…???!
ぬ、沼の予感が………
元々きりちゃんが大好きだったのと伊作くんかわいいな気になるなまでは良かったんですけども、1は組以外から見た滝夜叉丸せんぱいを初めて浴びてものすごい動揺したのが想定外でした お、お行儀がよいな…???!
ぬ、沼の予感が………
寄稿したまんがを再録しました!
寄稿したまんがを再録しました!
書きたいことはあるはずなんだけどな…
書きたいことはあるはずなんだけどな…
そうやって楽しめばいいんだなぁ…dcstの未来の道具クラフトのことも想像しやすくなるかな
そうやって楽しめばいいんだなぁ…dcstの未来の道具クラフトのことも想像しやすくなるかな