dorasw
banner
dorasw.bsky.social
dorasw
@dorasw.bsky.social
Blueskyなんかやたら頻繁にログアウトしちゃうのなんでだろ。毎日サインインしてるような感覚。
November 14, 2025 at 10:51 AM
しかしCounting Stars、既に12年前の曲なのね。そうだよね、これ私がニースいたころにリリースされてるんだ。
時が経つのは早いなー
November 13, 2025 at 10:32 AM
OneRepublicがドイツ来る💫って思ったらDüsseldorfのみかい!
www.ticketmaster.de/artist/onere...
OneRepublic Tickets 2026 | Düsseldorf | Deutschland-Konzerte | Karten, Infos zum Vorverkauf & mehr
Im Sommer 2026 kommen OneRepublic auf Europa-Tour und planen ein Open-Air Konzert in Düsseldorf. Alle Infos zum Vorverkauf gibt es hier.
www.ticketmaster.de
November 13, 2025 at 10:30 AM
朝焼けが毎日綺麗で楽しみである🌄
住んでたアパートの方が階数が上なので、もっとよく撮れたなぁと思いつつ。
November 13, 2025 at 7:29 AM
Reposted by dorasw
もうかれこれ30年ぐらい前から日本に足繁く通っているオランダ人の方が、「最近の日本はどこに行っても観光客ばっかり。次は観光客のいない場所に行きたい」とプンプンしていたのだが、これはグレゴリー・ケズナジャットさんが書いていた”マイジャパン症候群”だな!と思った。

うちの地元なんかなーんにも無くて、ゆっくりしたい人には最高だと思うんだけど。観光客も滅多に来ないし。でも、こういうただの田舎で特徴の無い所には来てくれないんだよね。どうしたもんだか。

gendai.media/articles/-/1...
日本在住の英語話者コミュニティー独特の症状「マイジャパン症候群」をご存じですか?
「マイジャパン症候群」は、日本に滞在する英語話者が特有の日本語表現や文化に依存し、英語圏の文化との距離を置く現象を指す。この症候群は、日本語を使うことで日本文化に溶け込もうとする一方で、他の英語話者との交流を減少させる傾向がある。結果として、彼らは自らの居場所を確保するために他者に対して排他的になり、同様の境遇にある人々との関係を希薄化させる。この現象は、文化的アイデンティティの喪失や、外国人コミ...
gendai.media
November 12, 2025 at 2:57 PM
Hausarztに行ってきたのだが、またAusweiskarteとVersicherungskarteを間違えて、何回も、なんで認識しないんだろうって苦労しちゃった。久しぶりに行ったら、受付がなくなってて、Checkinもオンライン式になってた。デジタル苦手な人には相当厳しいだろうな、この方式。
November 12, 2025 at 9:48 AM
Primeで見てるんだが、これ2021年配信なのか。良い話だわー、優しい気持ちになる。

出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年のこと www.amazon.co.jp/gp/video/det...
出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年のことを観る | Prime Video
書店で店長を務める花田菜々子(瀧本美織)は、元同僚でおにぎりのデザインを愛する旦那・健(竹財輝之助)と離婚寸前。書店員としての仕事も時代の流れの中、思うように紙の本が売れず、どん底人生まっしぐら。そんな彼女が出会い系サイトAU×AUに登録し、プロフィールに書いた一言は、「今のあなたにぴったりの本をお薦めさせていただきます」。実際に出会う人達は個性豊かで魑魅魍魎。男女問わず、一癖も二癖もある人々ばか...
www.amazon.co.jp
November 11, 2025 at 8:50 PM
ナムルセットとか気軽に買えたら家で石焼ビビンバも考慮出来るのに。
韓国料理が食べたくなってきたな。
November 10, 2025 at 7:51 PM
やっぱりランチタイムが寒い☁️
空腹はよくないので早く帰ってランチ食べよう。
November 10, 2025 at 11:41 AM
見なくちゃ!
でも今のヤンキーって昔のヤンキーより、だいぶマイルドだからなぁ
November 10, 2025 at 6:29 AM
弁当箱の弁当ってどういう意味?って聞かれて答えられなかった。考えたこともなかったし。
弁当=食事らしい。
ChatGpt によると、
"ちなみに「弁当」は中国語の「便当(biàndāng)」が語源で、
「便利な(便)」+「当(あたる/あてになる)」=「便利で使いやすい食事」という意味からきています。"
die Brotdoseか、ドイツ語だと。Bentoって一般用語になってると思ったのが甘かったなー
November 9, 2025 at 3:09 PM
市原隼人って、なんでいつも同じに見えるんだろう。すごく一生懸命な感じが常に同じな感じがする
November 7, 2025 at 7:40 PM
寒い!!外が恐ろしく寒くてびっくりした。これは明日の朝の散歩、防寒しないとだな🥶
November 7, 2025 at 7:03 PM
昨日からかなり大きくなってるけど、今日(11/5)がDer Supermond 2025の日よー🌕️
インパクトあるな、この単語🌕️
www1.wdr.de/nachrichten/...
Der Supermond des Jahres zeigt sich am 5. November: Wann und wo er für uns sichtbar ist
Heute Abend ist über Deutschland der größte Vollmond des Jahres zu sehen – ein sogenannter Supermond
www1.wdr.de
November 5, 2025 at 1:47 PM
甘くみてた、今朝の寒さ。
犬がやたら歩きたがるので、それについて行ったら凍えた。朝ごはん食べてなかったのもあり、散歩終盤寒さとエネルギー不足で辛かったー🥲
November 5, 2025 at 8:13 AM
せっかく晴れそうなのに、喉がおかしいし、微妙な体調。無理しないようにせねば。週末の予定決行のためにもー。
November 5, 2025 at 5:48 AM
先生の白い嘘、漫画読んだのかな。
映画がやっとPrimeで無料になったんだが、小説じゃないとしたら、漫画なんだよね。後味激悪の記憶が。
November 4, 2025 at 8:32 PM
ちょっと長めの散歩に行ったら、他の犬に会って、飼い主さんに「あーやっと他の犬に会えたー。1時間歩いたのに犬に全く出会えなくて家帰れなかった」って言われてほっこり。
ちょっと怖がりのシーズーみたいな子犬だったけど、うちの犬とほぼ同い年だった。人間は不安だけど、他の犬とは触れ合いたいらしい。
かわいいねー美人さんねーって褒められたうちの犬は、その犬にほぼ興味ゼロだった😂
November 4, 2025 at 2:22 PM
Reposted by dorasw
埼玉県やるじゃん。

この心意気で差別に対抗してほしい!
頑張れ
November 4, 2025 at 8:21 AM
すごく伝わってきて、こっちまで泣けてくる😭こういう時に吐き出す意味でのブログっていうツールは素晴らしいと思う。これを1つずつツイッターやブルースカイに上げるのは無理だし、違う。
質問する勇気、すごく分かる。
November 4, 2025 at 2:13 PM
ロイヤルファミリー、馬に興味なかったんだけど、やっぱり動物は好きなので、つい見入っちゃう。
November 2, 2025 at 8:03 PM
Ryanairがデジタルのボーディングパスのみ受付っていうニュースをラジオで聞いて、え?って思ったけど、空港で紙のパスを印刷しないってことで、家で印刷して持って行けば、それでいいらしい。
11/12より有効。自分はApp使うのでいいけど、非デジタル層もそれなりにいるしね。
corporate.ryanair.com/news/ryanair...
RYANAIR CONFIRMS WED NOV 12TH LAUNCH FOR 100% DIGITAL BOARDING PASSES
ENSURING A SEAMLESS SWITCH OVER AFTER THE BUSY MID-TERM BREAK Ryanair, Europe’s No. 1 airline, today (Wed, 24 Sept) confirmed that it will move to 100% digital boarding passes from Wed Nov 12th instea...
corporate.ryanair.com
November 2, 2025 at 3:04 PM
洗濯物干しについてる、この赤いやつの使い方初めて知った!靴下こうやって欲すのね!タオルとか干す時に、隙間作るために広げてた。
November 1, 2025 at 9:28 PM
ラブトラ3、見終わった😌。
良いシリーズだったわ。
でもこれLove is Blindみたいに、結婚じゃないからある意味だいぶ軽いよね。
割と皆真剣に決めてて、エライ。
November 1, 2025 at 9:17 PM
1ヶ月終わる頃に、目覚める人が多いということは、1ヶ月って恋愛の決断をするには短いよね。しかし、いい人が多いシリーズだなぁ
#ラブトラ3
November 1, 2025 at 8:24 PM